fc2ブログ
 

マネックスアドバイスツール、ついに誕生。


以前「梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー」の水瀬さんらがマネックスの新ツールの座談会に出席したという旨の記事を書かれていました。


マネックス証券で新ツールについてブロガー座談会 (梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー)


さて、そのツールが近日公開されるとマネックスのページで発表がありましたが、ついに解禁されたようです。


MONEX VISION βでできること(マネックス証券)


もうこれ、ハイテクな匂いがぷんぷんします。かなり本格的なツールですね。


こんなツールを無料で使えるというのはありがたいことだと思います。


僕はリターンの大半を決めると言われるアセットアロケーションとモダンポートフォリオ理論(MPT)については以下に書いた記事のように考えています。


モダンポートフォリオ理論とバックミラー。


しかしアセットアロケーションが大切だ、ということは変わらないわけで、それを真剣に考える必要性は十分にあると考えます。


僕個人が投資行動を決める上で使うことはないと思いますが、いろいろいじくってみるにはおもしろそうなツールです。


最近は「長期分散投資ブロガーの殿堂」や「わたしのインデックス」などアロケーションについて考えてみる上で非常に参考になるサイトなどが増えてきました。


僕の場合、どうしても個別株投資をしているとアロケーションの重要性について忘れてしまいがちです。


しかしいくらインデックスをアウトパフォームしようがそれが他アセットのそれに負けてしまっていたらどうしようもありません。


頭を冷やす意味でも、アセットアロケーションの重要性について再認識しておきたいと思います。


少し話がそれてしまいましたが、おもしろいツールが誕生しました。


こういう工夫はこれからもぜひお願いしたいですね。
Home |  Category:証券会社 |  コメントアイコン Comment2  |  Trackback0
Tracback

Tracback URL :

Comment

    
No Title

マネックス証券は、
色々なツールに力を入れているようですね。
手数料勝負になり勝ちなところなので
将来が楽しみです(^^)

コメントありがとうございます。

>こうへいさん
ほんとですよね~。そういうツールは本当に大歓迎です!

Home   Top
 
プロフィール

田舎のKen

Author:田舎のKen
・札幌在住。
・KISSアプローチに基づき、国内株式は個別株集中、海外株式はインデックス分散。
・夢は適当なとこでリタイア、自給自足の生活を送ること。

ブログランキングに参加しています。もしよろしければポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
田舎のKenへの連絡はこちら。

名前:
メール:
件名:
本文:

おすすめ資産運用本

どれもオススメの運用本ばかりです。ぜひ読まれてみてください!

ゆかしメディア