8月1日土曜日は町内の納涼祭でした。雨の心配は全くありませんでしたが。熱中症にが気になりました。
朝の8時半には草刈りが終了です。草刈機4台分がフル稼働です。大掃除から3ヶ月ほどしか経っていないので、エンジンもすぐ掛かり助かりました。普段の手入れは大事ですね。

朝の8時ですが、すでに蝉も暑さも全開です。草を刈った後、テントの設営、テーブルや椅子、電気設備、的当て、輪投げ、スパーボール救い、くじ引き、ビンゴ、受付などの準備などで11時過ぎまでかかりました。ビールをいただき、一旦解散、次は夕方4時に集合です。
夕方までの間に買い物です。たまたま今日は車を使えなくて歩いて近くイオンまで行きました。真っ昼間暑さが尋常でなくで倒れそうです。


夕方4時、フランクフルト、ビール、ジュース、アイスクリーム、お菓子など準備です。水をまいて、5時スタートです。まずまず盛況です。ビンゴゲーム、抽選会と滞りなく夜7時に無事終わりました。後片付けをして、ささやかな打ち上げをし、お疲れ様でしたと解散をしたのが9時近くになっていました。さすがに疲れましたね。


日曜日はさっそく回覧用資料の配布ですざっと250枚はありますw

れ以外に役員だけの回覧板もありました。町会の役員も結構たいへんです。

↑にほんブログ村ランキング、FC2ブログランキングに参加しています。よろしければポチッとお願いします。
ページトップへ戻る