2008年9月13日土曜日

4chanがいつの間にかトンでもない事になっている件


4chanlogo


4chanとは、日本の「ふたばちゃんねる(2chan)」を参考に米国で作られた画像掲示板
http://www.4chan.org/


ふたばのクローンということもあって
  • Forum型ではなくBBSåž‹
  • 書き込みは匿名
  • 貼られる画像はアニメ・ゲームネタばかり
というあまりに“日本的”な掲示板なので、何年か前に知った時には
「一部の物好きなアニヲタが日本の真似ごとを面白がってるだけでしょ?」
ぐらいにしか思っていなかったんですが、どうやらその認識は大きく間違っていたようです。

4chanは今、トンでもない事になっています



ここ数年来、新しいミームが生まれるたびに人々の口端に上るのが、この4chan.orgだ


4chanはネット・カルチャーが湧き出る源泉であり、管理人のmoot氏は今やウェブ上で最もパワフルな人物の一人となっている


上は今年7月、Wall Street Journal と TIME Magazine に、ほぼ同時に掲載された4chanの特集記事
どちらもタイトルにMemes(ミーム・社会現象)という単語が含まれていることからも分かる通り、両誌ともに共通する着眼点は『ネットミームの震源地』としての4chan。

数多くのミームを生んだ4chanはどういった掲示板なのか、そしてそれがどのように運営されているのかを、管理人であるmoot氏へのインタビューを交えて伝えています。


記事内容をまとめるとザッとこんな感じ
  • moot氏は現在20歳の大学生。アニメ・マンガオタク
  • 開設当時は15歳で、オタク友達との溜まり場として4chanを立ち上げた
  • 現在のアクセス数は一日850万PV / 月間ユニークユーザーは330万人
  • 投稿数は累計1å„„4500万件*1
  • ネット上で4番目に巨大な掲示板である*1

また、TIME記者ブログの編集後記的エントリによると、最も書き込み数が多い/b/板だけで一日15万~20万件の書き込みがあるとのこと。

この一日15~20万件という数字は単一の掲示板としては相当なもので、分かり易く2chの各板と比較すると、ニュー速+や狼板よりも多く、投稿数でVIP板に次ぐ第2位の掲示板になります(参照: http://stats.2ch.net/suzume.cgi




4chanから生まれたミーム
4chanの凄さを語るには数字よりも何よりも、4chanから生まれたミームを例に出すのが一番なので、野暮を承知で幾つか紹介してみましょう。

Rick Roll
http://www.youtube.com/watch?v=oHg5SJYRHA0
80年代のヒット曲『Never Gonna Give You Up』のミュージックビデオ
「セクシームービー」ã‚„「ビッグニュース!」といった謳い文句でこのビデオへのリンクを貼りつけ、wktkしながらクリックした人を、そのダサダサなPVセンスで脱力させる・・・という、Youtube版「またお前はだまされたわけだが」

ミームの誕生は2007年の3月。当時初公開されるも、アクセス集中のためにダウンしていた『GTA IV』のトレイラー動画を騙って4chanのゲーム板に『Never Gonna Give You Up』へのリンクが貼られ、それに大勢の4chanユーザーが引っかかった事件から。

これまでにYoutubeで再生された回数は2000万回超
ニュース番組のエイプリルフールジョークに使われ、Rickrollを検知するFirefox拡張も登場、最近ではBarack Rollが流行るなど、定番ネタとしてすっかり定着した。



LOLcat
shoryuken猫の写真に珍妙なフレーズを載せて笑いを取る、一種の写真大喜利
2005年ごろの4chanで「毎週土曜日にぬこ画像貼ろうぜ」と始まった『Caturday』という符丁が元祖
やがて画像+テキストのフォーマットが確立され、『LOLcat』としてネット上に広まった。

外部の人間が立ち上げたLOLcatのまとめサイト、icanhascheezburger.comは昨年投資家に200万ドル(ç´„ï¼’å„„2000万円)で買収され*2、今秋にはLOLcat画像を集めた写真集の書籍化も予定されている。




Chocolate Rain
http://youtube.com/watch?v=EwTZ2xpQwpA
米国の学生、Tay Zonday(Adam Bahner)が自作曲『Chocolate Rain』のレコーディング風景を自らYoutubeに投稿したビデオ
その奇妙なメロディと歌唱法に4chan民が食い付き、パロディ・リミックス・カバーなど、数多くの派生作品が作られた*3
アニメ・サウスパークでもパロディに使われた*4ほか、Green Dayのドラマー Tre Coolが歌ったバージョンなど、文字通りの“プロの犯行”も幾つかYoutubeに投稿されている。

オリジナル版はYoutubeで2800万回以上再生され、Tay Zonday本人もテレビ・雑誌・ラジオなど数多くのメディアに出演
2007年に最も成功したバイラルビデオの一つに数えられている。



Nice Boat / ロイツマ / ウッーウッーウマウマ(゚∀゚)
実はこれらも4chanから生まれたミーム
4chanとの関連についてはニコニコ大百科に解説があるので、以下引用(丸投げ)
ニコニコ動画への影響

初音ミクがネギを持つきっかけになったロイツマ・ガールの「Ievan Polkka」、
ぷんちきぱやっぱーヾ(゜∀゜)ノ♪の「Caipirinha」、
ウッーウッーウマウマ(゚∀゚) の「caramelldansen」などのように
Youtubeで外国人の手によって日本製アニメを切り取って作られた謎のPVがうpされていた場合、4chan住人の仕業(4chan発祥ネタ)である可能性が高い。

上記の動画やSchool Days最終話をめぐる騒動での「Nice boat.」発言なども含め、4chan文化はニコニコ動画界隈に非常に大きな影響を与えているのだが、ふたば☆ちゃんねる同様ログが残らない性質がある事に加えて言葉の壁まで存在するため、4chanネタを詳しく知る者は少ない。



他にも、「O RLY?」ã‚„「Pedo Bear」「It's over 9000!」「Do a barrel roll ! *4」「Mudkipなど、4chan発祥、ないしは4chanがトリガーとなってヒットしたミームは枚挙に暇がありません。
s-o_rlypedobear





4chan内部で起きている事件・現象
4chanから外に広がったミームに対して、4chan内部で起きている現象も同じくらい興味深いものがあり・・・というか見方によってはこっちの方が面白いかも知れません。だってまんま2chですもん。


匿名性と創造性
日本の2chやふたばと同様に、4chanユーザーの殆どはハンドルネームを使わずAnonymous(名無しさん)として掲示板に参加しています。
スラドのAnonymous Coward(匿名の臆病者)のように、海外では半ば揶揄される存在の匿名書き込みですが、moot氏本人は「匿名性が4chanユーザーのクリエイティビティに大きく寄与していると思う」と、今の『ミームの源』としての4chanがあるのは匿名掲示板だからこそだと認識しているようです。


閲覧を快適にする外部ツール
2chに専用ブラウザがあるように、4chanにも掲示板内での画像表示の制御やお気に入りスレの管理を可能とした、専用のFirefox拡張が開発されています。
4chan Firefox Extension


アンチ・カルト
トム・クルーズやジョン・トラボルタなど、ハリウッドスターにも信徒がいる事で知られるカルト団体、サイエントロジー(Church of Scientology)へ対する大規模な抗議活動が、4chanユーザー主導で現在展開中です。その名も「Project Chanology

過去、サイエントロジーに関する調査・告発を行ったジャーナリストに対して、監視や脅迫、訴訟などの圧力が加えられていることから、Project Chanologyでは特定の代表者を立てず、「Anonymous」という名前に象徴される不特定多数の匿名協力者によるゲリラ的抗議手法を取っています。


犯行予告と逮捕者
2chほどでは無いですが、4chanでも過去に逮捕者が出ています
  • 2006å¹´、複数のNFL試合場を標的に「同時テロ攻撃をする」をすると書き込んだ21歳の若者が逮捕。本人は「4chanへの書き込みを本気にする方がおかしい」と主張するも裁判では認められず
  • 2007å¹´、手製爆弾の写真をアップし「(これで)学校を爆破する」と書き込んだ高校生が逮捕。他の4chanユーザーが写真画像のExif情報からカメラの所有者名を割り出し、地域の警察に通報した
  • 2007å¹´、オーストラリア・メルボルン在住の学生が「ロサンゼルスのショッピングモールで銃を乱射する」という、通常ならありえない内容の書き込みが元で、逮捕・起訴。本件ではロサンゼルス市警(LAPD)とオーストラリアの現地警察が協力して捜査に当たった



マスメディアからのバッシング
上記の犯罪予告や一部のユーザーによるハッキング、プライバシー侵害などを絡め、匿名の不気味さを殊更に強調したバッシング報道をFox Newsにされています。
4chan: Internet hate machine: http://youtube.com/watch?v=b2iZG5JU_Zk


4chan存亡の危機
4chanはトラフィック負荷や外部からの攻撃に対して非常に脆弱で、開設から今に至るまで幾度と無くサーバーダウンを繰り返しています(参照: 4chan - Wikipedia

特に昨年から今年にかけて利用者が大幅に増えた影響もあって、現在ではほぼ毎月のように障害が発生しており、最近だと7月後半に全板が1週間近くダウンする大規模な障害が発生していました。





4chanのこれから


最初の方に書いたように、4chan管理人のmoot氏は現在 20歳の大学生
今年に入ってから、エール大やMITに招かれて講演を行ったり、今回のWSJとTIMEのインタビューでは初めて実名(Christpher Poole)を公表するなど、徐々に公の活動を増やしているようです。


WSJにも「必死になって投資家から資金をかき集めているその他大勢のスタートアップ企業と比べると、4chanの運営は非常に慎ましいものだ」と書かれている通り、4chanには投資家や銀行からの資金調達も無ければ、後見するベテラン経営者も存在しません。

4chanの運営費用はサイト内の広告収入とユーザーからの寄付のみで賄われており、運営スタッフも殆どがボランティア。
唯一4chanから賃金を支払われているのが専属のプログラマーさんで、moot氏が「僕より彼の方が収入多いと思うよ」というほど、現状、確かに慎ましく欲の無い運営をしています。


その一方、moot氏はTIMEのインタビューで「適正な額を提示されれば4chanを売却しても構わない」とも発言しています。
しかも、ここで彼の言う“適正な額”とは5å„„8000万ドル(=News社のMyspace買収額)

このインタビューは最後、moot氏の冗談とも本気とも付かないコメントで締め括られています。
「当面の目標は、どうにかしてルパート・マードックと会う段取りを付ける事」
「ルパマド見てる? 興味があったら[email protected]までメールよろしく」





4chanがこのままトラフィック負荷に耐え切れず消滅するのか、それとも買収されて企業の元で再スタートを切るのか。

これからどちらの道に進むのかはまだ分かりませんが、たとえ4chanが消滅したとしても、既に続々と立ち上がっている*6 4chanクローンの掲示板に人が流れるだけで、4chan=ふたば方式の匿名掲示板は一定の影響力を保ち続けるでしょうし、もし本当にmoot氏の目論見どおり4chanがウン億ドルという規模で買収されるような事になれば、また新たな「若きIT長者(しかもアニヲタの)」が米国に誕生する事になり、それはそれで非常に楽しみ。

アニメオタクが立ち上げた掲示板が海外のネット界隈をどのように引っかき掻き回して行くのか、今後しばらく4chanから目が離せません。




// あとがき
長々と書きましたが、日本から4chan見てる人も多いと思うのでそういう人にとっては「なにを今更」という話題かも。あとコメント訳とかは自信無いので、気になる人は原文当たってください(「ルパマド」とか言ってないよ)

// 注釈
*1 たぶんどちらもBig-boards.comがソース
*2 LOLcatに関する買収や商業展開は4chanが一切関知しない所で勝手に進められていたんですが、moot氏本人は「(icanhas~の連中と会って)普通にイイ奴等だったし、別に非難したりするつもりはないよ」とコメントしています
*3 ゲーマー的には“8bit Remix”がヨカタ
*4 2008年4月2日放送分
*5 どこかで聴いた覚えあるなぁと思ったら、Temp Sound Solutionsの『NYPWP7』にサンプリングで使われてました>「ドゥアベァルォ!」
*6 http://www.encyclopediadramatica.com/Chan

2008年9月3日水曜日

Operation British - Chiptune GUNDAM remixes



http://www.animeremix.org/operationbritish/

OCReMixの姉妹サイト、Anime Remixからガンダムシリーズのチップチューンアルバムがリリース
・・・といっても実質的にはAnime Remixのサイトプロジェクトじゃなくて、Master Hatchetさんの個人プロジェクトみたいなもんです

アルバムタイトルはジオン軍による最初のコロニー落とし「ブリティッシュ作戦」から
ガンダムだけでなく、ボトムズやマクロス、グレンラガンのチップチューンリミックスも収録されています

2008年9月1日月曜日

セピアンゲーマーズが かえってきたよ!

(大人にならない より)

かえってきたセピアンゲーマーズ
http://fumapero.com/

9月1æ—¥~10月31日までの期間限定復活らしいので、聞き逃した曲がある人は要チェック!

同時に第4回セピゲーアレンジ大会も開催中
http://fumapero.com/contest/contest.cgi