西國三十三所順打ち巡礼記

旧・元【東京】江戸御府内八十八ヶ所順打ち巡礼記【遍路】

大晦日 その十

大晦日 その → 、、、、、、、、




マリンスタジアム  美浜大橋




六連休の二日目です。
やはり早くから目が覚めてしまい、
今日も朝からチャリンコでGo!!
走り納めはいつもの定番の、
花見川から幕張のルートを逆に走りました。




花見川河口  検見川浜の猫の集会



花見川の河口・検見川浜では、
野良猫が集会をしておりました。




花見川  二宮神社




花見川を遡り、花島公園から、
マラソン道路で三山方面に戻り、
氏神様の二宮神社に詣でで、
この一年の御礼をして家に戻りました。




さて、毎年恒例のタイトル「大晦日」です。
ついに今年はもう二桁の「その十」。
年が明ければこのブログも満十年。
・・・月日が経つのは早いものです。。。




自らが死に損なって、と祖母が亡くなった昨年。
年末、暗い気分を吹き払う為に、
フラットバーロード・GIOS AMPIO TIAGRAを購入。
また一つ自転車という趣味が増えてしまいました。(^_^;)
年明け、毎年恒例の高校の同級生との、
成田山初詣で20年ぶりに旧友と再開。
一月中旬コモエスタ園から、
京橋園内にある本園分室に転勤して、
いろいろとライフスタイルが一転しました。
転勤後、二月の一ヶ月間、
いきなりローテションに入ったのは、
その当時、かなり問題になっていた、
トラブル続きの請負先の深夜監視業務。
大雪の中、深夜にJR津田沼駅から家まで歩く途中、
まさか習志野市内で遭難しそうになり、
大事にしていたコンデジのRX100を紛失してしまいました。
二月末、二郎プチ遠征で訪れた大山寺で、
ついに関東三十六不動を始めてしまいます。
三月には無事父の納骨。
四月に仏壇に本尊としてお不動様を迎えました。
そしてこれまた恒例になっている、
高校の同級生との博物館の特別展めぐり春の部は、
芸大の「法隆寺展」東博の「栄西展」を巡り、
これまた同級生のやっている高円寺の店に行きました。
四月末、チャリで初めての大転倒。
肋骨を数本骨折してしばらく背中の痛みに苦労しました。
五月、恒例の二郎オフ会ですが、
初めて特別ゲスト夫妻が参加。
会は大いに盛り上がりましたが、
私はケガの為一次会で帰宅しました。
そして六月から始まった大阪出張。




大阪出張 一回目・6月 → 一日目、二日目、三日目
大阪出張 二回目・7月 → 一日目、二日目、三日目
大阪出張 三回目・9月 → 一日目、二日目、三日目
大阪出張 四回目・10月 → 一日目、二日目、三日目



これまでこの通り、
二泊三日の出張を四度行いましたが、
実にいろいろな経験が出来て新鮮でした。
さて七月には第三回目となる眉鍋会。
オフ会直後に始めた眉二郎公式ツイッターの効果もあり、
過去最大規模の鍋会はいろいろな意味でも大いに盛り上がりました。
そしてどうしてもまた欲しくなってRX100を再購入。
母校の高校野球の応援がてら茨城・守谷二郎まで自転車でGo。
今もこの時の日焼け跡が両肩にクッキリ残っています。
八月、眉鍋組の一部メンバーが緊急で集まり、
自衛隊の夏祭りの花火を見ながらBBQを実施。
これは意外に好評で来年から定例行事に決定しました。
そして父・祖母の新盆。
九月に父の一周忌、続いて祖母の一周忌。
そしてチャリで吉橋大師八十八ヶ所巡礼を再び本格的に再開。
十月の結婚記念日でなんと満二十年の磁器婚式。
十一月、恒例のプチ同窓会・秋の部は、
東博の「国宝展」とサントリー美術館の「高野山展」。
そして眉鍋組第六弾遠征として、
香取・鹿島両神宮から那珂の豚男、那珂湊、二郎守谷店を訪問。
そして十二月、昨年末に購入したGIOS AMPIO TIAGRA 2014を養子に出し、
ブリヂストンのカーボンロード、ANCHOR RS8 EPSE 2015を購入。
年末ギリギリには眉鍋組第七弾遠征として、
電車による栃木街道店訪問と、壬生寺、壬生城址と車塚古墳、
バンダイミュージアム、大谷資料館の見学後に、
宇都宮餃子に舌鼓を打ちました。
そして昨日の八年越しの吉橋大師八十八ヶ所巡礼結願。



さて、今年も、
いろいろとイヤなこともありましたが、、、
ご覧の通り、十月からブログは閲覧許可制のままですが、
全体的にはとても楽しい素晴らしい一年だったと思います。




さてさて、今年も読者の皆々様と、
私と出会い交流したすべての皆様に感謝しつつ、
本年のブログ更新を終了致します。
本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。