全てスルー
新規PUの☆5ライダー、コンスタンティノス11世をゲットすべく11連ガチャ実行。
4~5連目が2連チャンで虹演出入ってしかも最初の虹演出がライダークラスだったんで「もろたで工藤!」と服部くんの気持ちでニヤついてたらものの見事にスルーされてニキチッチ召喚。
続く5連目はキルケーだったんで、ことごとくスルーされて終了。
宝具レベルが上がったことが唯一の救いでした。ナムナム。


4~5連目が2連チャンで虹演出入ってしかも最初の虹演出がライダークラスだったんで「もろたで工藤!」と服部くんの気持ちでニヤついてたらものの見事にスルーされてニキチッチ召喚。
続く5連目はキルケーだったんで、ことごとくスルーされて終了。
宝具レベルが上がったことが唯一の救いでした。ナムナム。



テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
カレスコ2枚目レベル100達成
みんな大好きカレイドスコープ、限凸2枚目がレベル100に到達。
サポートで限凸カレスコ付けたサーヴァント置いてるとみんな使ってくれるんで、礼装のレベルも高くしておいたほうが皆も喜ぶと思って頑張った。
そして、限凸カレスコ3枚目もあるんでこっちもレベル100にしていく所存。
サポートで限凸カレスコ付けたサーヴァント置いてるとみんな使ってくれるんで、礼装のレベルも高くしておいたほうが皆も喜ぶと思って頑張った。
そして、限凸カレスコ3枚目もあるんでこっちもレベル100にしていく所存。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
「ジン&エフリート撃破」?
『ロードス島戦記ーディードリット・イン・ワンダーラビリンスー』で「ジン&エフリート撃破」のトロフィーをゲットしたけど、登場時にディードがジンのことを「イルク!」って言ってるんですよね。
どっちが正しいのかモヤモヤしてて結局解決せぬままゲームを続けるのでありました。
ちなみに撃破時はこっちのHPもほぼ尽きかけで魔法ばかり連発してゴリ押しました。
勝てばいいんだよぅ!


どっちが正しいのかモヤモヤしてて結局解決せぬままゲームを続けるのでありました。
ちなみに撃破時はこっちのHPもほぼ尽きかけで魔法ばかり連発してゴリ押しました。
勝てばいいんだよぅ!


テーマ : ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル : ゲーム
マスターレベルアップ!
マスターレベルがようやっと159にアップ!
これでMAXレベル160にリーチかかった!
160になるとコスト上限が1増えるので1刻も早く上げたい。
コストが1増えるだけで何気に編成できるサーヴァントが大きく変わってくるので高難易度攻略がより楽になるハズ。
攻略動画みても結構レベル160前提で編成してるの多くて「ぐぬぬっ!」ってなってたので、はやくこの悔しさから脱却したい…
これでMAXレベル160にリーチかかった!
160になるとコスト上限が1増えるので1刻も早く上げたい。
コストが1増えるだけで何気に編成できるサーヴァントが大きく変わってくるので高難易度攻略がより楽になるハズ。
攻略動画みても結構レベル160前提で編成してるの多くて「ぐぬぬっ!」ってなってたので、はやくこの悔しさから脱却したい…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
シンデレラエリちゃん絆アップ
エリザベート・バートリー[シンデレラ]の絆が6にアップ。
何気にBuster単体宝具がボス戦でけっこう刺さっているので、対キャスター戦でここぞという時にお世話になってます。
何気にBuster単体宝具がボス戦でけっこう刺さっているので、対キャスター戦でここぞという時にお世話になってます。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
☆4サーヴァント交換
2500万DL記念の☆4サーヴァント交換はランサーのカイニスに決定。
Artsパーティーの強化人員としてセイバーの蘭陵王にするか迷ったのですが、カイニスは恒常ではなくストーリー限定召喚のサーヴァントのなのでPUが始まらないと召喚できないこともありカイニスにした所存。
アトランティスの時はすこぶるカッコ良かったし、その時のPUでは召喚できなかったのでずっと欲しかったサーヴァントではあったのよ。

Artsパーティーの強化人員としてセイバーの蘭陵王にするか迷ったのですが、カイニスは恒常ではなくストーリー限定召喚のサーヴァントのなのでPUが始まらないと召喚できないこともありカイニスにした所存。
アトランティスの時はすこぶるカッコ良かったし、その時のPUでは召喚できなかったのでずっと欲しかったサーヴァントではあったのよ。


テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
バンナムフェス2nd Day2に行ってた
5/15
昨日に続いてバンナムフェス2nd Day2に出陣。

この日の本命は765プロ。
やはり765の「自分REST@RT」がアイマスの曲を好きになった原点でもある曲なのでイントロ聞いた瞬間から体内の血がブワッとたぎるのを感じた一番ブチ上がり曲でした。
長いことペンラふってなくても自然と体が覚えてるがありがたいw
あとアイマス関連だと15周年記念曲の「VOY@GER」が生で聞けたのが良かった。
アイマス5ブランド合同曲なんでフェスでやるだろうとは思ってたんで予習もバッチリ。
あとは何も知らなかった感覚ピエロがSideMの曲をバンド演奏したのがメチャクチャカッコよくて、SideMの曲もあまり知らないけど、フェスならではのコラボに感動してちょっと泣いてしまった。
たまに来るフェスは良いものだ。
最後の西川兄貴ももちろんカッコよかったですよ。
以下Day1セトリ(参照:ファミ通.comさん)
■アイドルマスター シャイニーカラーズ
01.シャイノグラフィ
02.いつだって僕らは
03.OH MY GOD
04.太陽キッス
05.Hide & Attack
06.スマイルシンフォニア
07.ハピリリ
08.Black Reverie
09.Dye the sky.
■アイドルマスター SideM
10.Growing Smiles!
11.リトルハピネス
12.ANYWHERE
13.RED HOT BEAT!!
14.We're the one
15.夢色VOYAGER
16.DRIVE A LIVE
■テイルズ オブ アライズ(感覚ピエロ)
17.HIBANA
18.モノクロセンチメンタルビリーバー
19.★Special Collaboration(1)★ Beyond The Dream
■ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
20.THE SECRET NiGHT
21.SUPER NOVA
22.Swinging!
23.Sing & Smile!!
24.TOKIMEKI Runners
■THE IDOLM@STER FIVE STARS!!!!!
25.VOY@GER
26.POPLINKS TUNE!!!!!
27.なんどでも笑おう
■テイルズ オブ デスティニー、テイルズ オブ ハーツ R、テイルズ ザ レイズ フェアリーズ レクイエム(DEEN)
28.永遠の明日
29.ミライからの光
30.間違いない世界
31.夢であるように
■ラブライブ!サンシャイン!!
32.Aqours Pirates Desire
33.スリリング・ワンウェイ
34.JIMO-AI Dash!
35.MY舞☆TONIGHT
■アイドルマスター 765プロオールスターズ
36.CHANGE!!!!
37.Fate of the World
38.キラメキラリ
39.my song
40.自分REST@RT
■SUGIZO&INORAN from LUNA SEA
41.THE BEYOND
■機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED DESTINY(T.M.Revolution 西川貴教)
42.INVOKE
43.ignited -イグナイテッド-
44.Imaginary Ark
■機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED DESTINY(T.M.Revolution 西川貴教)、〈スペシャルゲスト〉機動戦士ガンダム40周年プロジェクト(SUGIZO&INORAN from LUNA SEA)
45.★Special Collaboration(2)★ Zips
昨日に続いてバンナムフェス2nd Day2に出陣。

この日の本命は765プロ。
やはり765の「自分REST@RT」がアイマスの曲を好きになった原点でもある曲なのでイントロ聞いた瞬間から体内の血がブワッとたぎるのを感じた一番ブチ上がり曲でした。
長いことペンラふってなくても自然と体が覚えてるがありがたいw
あとアイマス関連だと15周年記念曲の「VOY@GER」が生で聞けたのが良かった。
アイマス5ブランド合同曲なんでフェスでやるだろうとは思ってたんで予習もバッチリ。
あとは何も知らなかった感覚ピエロがSideMの曲をバンド演奏したのがメチャクチャカッコよくて、SideMの曲もあまり知らないけど、フェスならではのコラボに感動してちょっと泣いてしまった。
たまに来るフェスは良いものだ。
最後の西川兄貴ももちろんカッコよかったですよ。
以下Day1セトリ(参照:ファミ通.comさん)
■アイドルマスター シャイニーカラーズ
01.シャイノグラフィ
02.いつだって僕らは
03.OH MY GOD
04.太陽キッス
05.Hide & Attack
06.スマイルシンフォニア
07.ハピリリ
08.Black Reverie
09.Dye the sky.
■アイドルマスター SideM
10.Growing Smiles!
11.リトルハピネス
12.ANYWHERE
13.RED HOT BEAT!!
14.We're the one
15.夢色VOYAGER
16.DRIVE A LIVE
■テイルズ オブ アライズ(感覚ピエロ)
17.HIBANA
18.モノクロセンチメンタルビリーバー
19.★Special Collaboration(1)★ Beyond The Dream
■ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
20.THE SECRET NiGHT
21.SUPER NOVA
22.Swinging!
23.Sing & Smile!!
24.TOKIMEKI Runners
■THE IDOLM@STER FIVE STARS!!!!!
25.VOY@GER
26.POPLINKS TUNE!!!!!
27.なんどでも笑おう
■テイルズ オブ デスティニー、テイルズ オブ ハーツ R、テイルズ ザ レイズ フェアリーズ レクイエム(DEEN)
28.永遠の明日
29.ミライからの光
30.間違いない世界
31.夢であるように
■ラブライブ!サンシャイン!!
32.Aqours Pirates Desire
33.スリリング・ワンウェイ
34.JIMO-AI Dash!
35.MY舞☆TONIGHT
■アイドルマスター 765プロオールスターズ
36.CHANGE!!!!
37.Fate of the World
38.キラメキラリ
39.my song
40.自分REST@RT
■SUGIZO&INORAN from LUNA SEA
41.THE BEYOND
■機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED DESTINY(T.M.Revolution 西川貴教)
42.INVOKE
43.ignited -イグナイテッド-
44.Imaginary Ark
■機動戦士ガンダムSEED、機動戦士ガンダムSEED DESTINY(T.M.Revolution 西川貴教)、〈スペシャルゲスト〉機動戦士ガンダム40周年プロジェクト(SUGIZO&INORAN from LUNA SEA)
45.★Special Collaboration(2)★ Zips

バンナムフェス2nd Day1に行ってた
5/14
幕張のZOZOマリンスタジアムまで『バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2nd』のDay1を見にいってました。
こちら本来は2年前に東京ドームで開催だったのがコロナで延期に延期を重ね、ようやっと開催にいたったフェス。
チケットも2年前に当選していたのを払い戻しにせずそのまま寝かせてあったのでようやく「時は来た!それだけだ」の気分で出陣。

この日の本命はやはりアイドルマスターシンデレラガールズで、先に開催された10周年ライブで見ることができなかったトライアドプリムスの3人揃って「Trancing Pulse」を熱唱してくれたのがこの日最大にブチ上がりゾーン。
10周年ライブ参加できてなかった松井恵理子さんがすごくはっちゃけてた感じがして、見てるこっち側も嬉しそうにしてるのが分かってほっこり。
他、気になった曲は電音部の「NEW FRONTIER!」がメチャクチャかっこ良かったんでAmazonMusicでポチりました。
フェスは見知らぬ曲との出会いの場でもあるので楽しいね。
以下Day1セトリ(参照:ファミ通.comさん)
■アイドルマスター ミリオンライブ!
01.Dreaming!
02.百花は月下に散りぬるを
03.絶対的Performer
04.ABSOLUTE RUN!!!
05.Harmony 4 You
■ラブライブ!スーパースター!!
06.START!! True dreams
07.だから僕らは鳴らすんだ!
08.ノンフィクション!!
09.Day1
10.Shooting Voice!!
11.What a Wonderful Dream!!
■ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
12.Maze Town
13.MONSTER GIRLS
14.TOKIMEKI Runners
15.Love U my friends
16.Just Believe!!!
■アイカツ!シリーズ
17.episode Solo
18.ヒラリ/ヒトリ/キラリ
19.プライド
20.チュチュ・バレリーナ
■テイルズ オブ シンフォニア、テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-、テイルズ オブ ザ テンペスト(misono)
21.VS(ヴァーサス)
22.そして僕にできるコト
23.Starry Heavens
24.二人三脚
25.ホ・ン・ト・ウ・ソ
■アイドルマスター スターリットシーズン
26.SESSION!
27.GR@TITUDE
■アイカツ!シリーズ
28.君のEntrance
29.アイドル活動!オンパレード!ver.
30.Bloomy*スマイル
31.HAPPY∞アイカツ!
■テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー2、ガンダムビルドファイターズ、ガンダムビルドファイターズトライ(BACK-ON)
32.ニブンノイチ
33.セルリアン
34.flyaway
35.where is the future?
36.with you feat.Me
■電音部
37.Hyper Bass 2022(feat. Yunomi)
38.Future(feat. ミディ)
39.麻布アウトバーン(Prod. ケンモチヒデフミ)
40.IAM(feat. Shogo, Tsubasa)
41.pop enemy(feat. Shinpei Nasuno)
42.NEW FRONTIER!
■アイドルマスター シンデレラガールズ
43.Shine!!
44.Let's Sail Away!!!
45.バベル
46.Trancing Pulse
47.GOIN'!!!
幕張のZOZOマリンスタジアムまで『バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル 2nd』のDay1を見にいってました。
こちら本来は2年前に東京ドームで開催だったのがコロナで延期に延期を重ね、ようやっと開催にいたったフェス。
チケットも2年前に当選していたのを払い戻しにせずそのまま寝かせてあったのでようやく「時は来た!それだけだ」の気分で出陣。

この日の本命はやはりアイドルマスターシンデレラガールズで、先に開催された10周年ライブで見ることができなかったトライアドプリムスの3人揃って「Trancing Pulse」を熱唱してくれたのがこの日最大にブチ上がりゾーン。
10周年ライブ参加できてなかった松井恵理子さんがすごくはっちゃけてた感じがして、見てるこっち側も嬉しそうにしてるのが分かってほっこり。
他、気になった曲は電音部の「NEW FRONTIER!」がメチャクチャかっこ良かったんでAmazonMusicでポチりました。
フェスは見知らぬ曲との出会いの場でもあるので楽しいね。
以下Day1セトリ(参照:ファミ通.comさん)
■アイドルマスター ミリオンライブ!
01.Dreaming!
02.百花は月下に散りぬるを
03.絶対的Performer
04.ABSOLUTE RUN!!!
05.Harmony 4 You
■ラブライブ!スーパースター!!
06.START!! True dreams
07.だから僕らは鳴らすんだ!
08.ノンフィクション!!
09.Day1
10.Shooting Voice!!
11.What a Wonderful Dream!!
■ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
12.Maze Town
13.MONSTER GIRLS
14.TOKIMEKI Runners
15.Love U my friends
16.Just Believe!!!
■アイカツ!シリーズ
17.episode Solo
18.ヒラリ/ヒトリ/キラリ
19.プライド
20.チュチュ・バレリーナ
■テイルズ オブ シンフォニア、テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-、テイルズ オブ ザ テンペスト(misono)
21.VS(ヴァーサス)
22.そして僕にできるコト
23.Starry Heavens
24.二人三脚
25.ホ・ン・ト・ウ・ソ
■アイドルマスター スターリットシーズン
26.SESSION!
27.GR@TITUDE
■アイカツ!シリーズ
28.君のEntrance
29.アイドル活動!オンパレード!ver.
30.Bloomy*スマイル
31.HAPPY∞アイカツ!
■テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー2、ガンダムビルドファイターズ、ガンダムビルドファイターズトライ(BACK-ON)
32.ニブンノイチ
33.セルリアン
34.flyaway
35.where is the future?
36.with you feat.Me
■電音部
37.Hyper Bass 2022(feat. Yunomi)
38.Future(feat. ミディ)
39.麻布アウトバーン(Prod. ケンモチヒデフミ)
40.IAM(feat. Shogo, Tsubasa)
41.pop enemy(feat. Shinpei Nasuno)
42.NEW FRONTIER!
■アイドルマスター シンデレラガールズ
43.Shine!!
44.Let's Sail Away!!!
45.バベル
46.Trancing Pulse
47.GOIN'!!!
『シン・ウルトラマン』みてきた。
5/13
公開初日の仕事帰りにTOHOシネマズ新宿で『シン・ウルトラマン』を鑑賞。
月並みな感想しか出てこないけど、とにかく素晴らしい人間讃歌の映画だった。
見てる最中で何度も声に出しそうな驚愕シーンがいっぱいすぎて、「そんなにウルトラマンが好きだったのか庵野&樋口!」と心の中で大称賛。
新作だけど、スクリーンを通してみたウルトラマンは昭和の匂いが感じられるノスタルジーに近いものがあったけど、まごうことなき新しいウルトラマン。
シン。ゴジラ同様に、ウルトラマンを1ミリも知らない人に見て楽しんでもらいたいと思います。
なんかスゲェもん見ちまったぞ!

公開初日の仕事帰りにTOHOシネマズ新宿で『シン・ウルトラマン』を鑑賞。
月並みな感想しか出てこないけど、とにかく素晴らしい人間讃歌の映画だった。
見てる最中で何度も声に出しそうな驚愕シーンがいっぱいすぎて、「そんなにウルトラマンが好きだったのか庵野&樋口!」と心の中で大称賛。
新作だけど、スクリーンを通してみたウルトラマンは昭和の匂いが感じられるノスタルジーに近いものがあったけど、まごうことなき新しいウルトラマン。
シン。ゴジラ同様に、ウルトラマンを1ミリも知らない人に見て楽しんでもらいたいと思います。
なんかスゲェもん見ちまったぞ!


テーマ : 特撮・戦隊・ヒーロー - ジャンル : 映画
モルガン陛下霊衣開放
保留のしてたモルガン陛下の霊衣を開放。
保留にしてた理由はベールで顔が覆われるので戦闘中に美しいご尊顔がハッキリと見えなくなるため。
試しに霊衣開放後に宝具撃ってみたけど、顔が良く見えないので元に戻そう…
保留にしてた理由はベールで顔が覆われるので戦闘中に美しいご尊顔がハッキリと見えなくなるため。
試しに霊衣開放後に宝具撃ってみたけど、顔が良く見えないので元に戻そう…

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』みた
5/5
イオンモール徳島のイオンシネマで『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』を鑑賞。
本当は東京に戻ってきてから見る予定だったけど我慢できずに帰省中に映画館にGO。
公開2日目だったけど席も空きまくりで余裕でチケット確保。
さすが徳島だぜ。
前回のスパイダーマンからの今回のドクター・ストレンジは夢いっぱい悪夢いっぱいのマルチバース展開が本格化。
ちょっとヤバそうだから、ワンダの助け借りるわーってノコノコ会いにいったストレンジさんの行動が裏目に出てテンヤワンヤの大騒ぎ。
今回の監督であるサム・ライミに手にかかってしまえばヒーローものでもショッキングなホラー映画に早変わり。
サム・ライミ監督が手掛けた初期スパイダーマン3部作と比較しても今回はマジで怖いとこ多々ありました。
マルチバースなんで、マーベルキャラの垣根を超えた夢の共演を果たしている訳ですが、新キャラたちがマジで可哀想に思うぐらいワンダさん凶悪です。
ほんと今回は「ソンビランド・ストレンジ 三つ目がとおる」みたいなタイトルでも良いんじゃない?
マルチバースは続くよどこまでも。
次回7月公開のマイティー・ソー4作目はマルチバース展開はなさそうだけど、ナタリー・ポートマンがムジョルニア持ってるビジュアルだけで待ちきれないほど楽しみ。
イオンモール徳島のイオンシネマで『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』を鑑賞。
本当は東京に戻ってきてから見る予定だったけど我慢できずに帰省中に映画館にGO。
公開2日目だったけど席も空きまくりで余裕でチケット確保。
さすが徳島だぜ。
前回のスパイダーマンからの今回のドクター・ストレンジは夢いっぱい悪夢いっぱいのマルチバース展開が本格化。
ちょっとヤバそうだから、ワンダの助け借りるわーってノコノコ会いにいったストレンジさんの行動が裏目に出てテンヤワンヤの大騒ぎ。
今回の監督であるサム・ライミに手にかかってしまえばヒーローものでもショッキングなホラー映画に早変わり。
サム・ライミ監督が手掛けた初期スパイダーマン3部作と比較しても今回はマジで怖いとこ多々ありました。
マルチバースなんで、マーベルキャラの垣根を超えた夢の共演を果たしている訳ですが、新キャラたちがマジで可哀想に思うぐらいワンダさん凶悪です。
ほんと今回は「ソンビランド・ストレンジ 三つ目がとおる」みたいなタイトルでも良いんじゃない?
マルチバースは続くよどこまでも。
次回7月公開のマイティー・ソー4作目はマルチバース展開はなさそうだけど、ナタリー・ポートマンがムジョルニア持ってるビジュアルだけで待ちきれないほど楽しみ。
ブラリ徳島
5/4
父上のマウンテンバイクを借りてブラリと徳島市内をユルユル20kmポタリング。
久々に10km以上自転車で走って、夕飯が美味しかったです。

父上のマウンテンバイクを借りてブラリと徳島市内をユルユル20kmポタリング。
久々に10km以上自転車で走って、夕飯が美味しかったです。


テーマ : 自転車(スポーツ用) - ジャンル : スポーツ
まんわかコラボイベントクリア
まんがで分かるFGOコラボイベント「ミシシッピ・ミササイザーズ」のストーリーは最後までクリア。
ちょいとストーリー内容は盛り上がりにかけてイマイチだったかも?
後はアイテム回収のため残り期間頑張る。
ちょいとストーリー内容は盛り上がりにかけてイマイチだったかも?
後はアイテム回収のため残り期間頑張る。

テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
メアリー・アニング召喚
フレポ召喚で新規実装された☆1サーヴァントのメアリー・アニングを召喚。
☆1ながらも味方全体にNP付与できるスキル持ちなので空きコストで編成すれば活躍できそう。
とりあえずはレベルMAXに。

☆1ながらも味方全体にNP付与できるスキル持ちなので空きコストで編成すれば活躍できそう。
とりあえずはレベルMAXに。


テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
大黒天で福来たる
数日前から新規イベント「ミシシッピミササイザーズ」が開始され、新規サーヴァントのスーパーバニヤンが実装。
石も貯まったのでスーパーバニヤン目当てで11連回したら、今回から実装の大黒天を召喚。
正しくは大黒天に使えるネズミ達だけど、Quick全体宝具がスカスカシステムに組み込めれて心強い周回担当に。
今回イベントの特攻鯖でもあるので攻撃力も申し分無し。
一気にMAXまでレベルUP完了。
一緒に召喚したフランちゃんも今回でめでたく宝具MAXに。
スーパーバニヤンは石枯渇で回せなさそう…




石も貯まったのでスーパーバニヤン目当てで11連回したら、今回から実装の大黒天を召喚。
正しくは大黒天に使えるネズミ達だけど、Quick全体宝具がスカスカシステムに組み込めれて心強い周回担当に。
今回イベントの特攻鯖でもあるので攻撃力も申し分無し。
一気にMAXまでレベルUP完了。
一緒に召喚したフランちゃんも今回でめでたく宝具MAXに。
スーパーバニヤンは石枯渇で回せなさそう…





テーマ : Fate/Grand Order - ジャンル : ゲーム
| HOME |