ワンダーフェスティバル2012夏で撮影してきたフィギュアなど【個人ディーラー編】
『一番くじプレミアム TYPE-MOON ~10周年記念~』 A賞セイバー10周年記念ver. プレミアムフィギュア をゲットした。
角川大映撮影所まで行ってたんでそこから1kmぐらい離れた所にある
カメレオンクラブ西調布店まで行くと、案の定TYPE-MOON一番くじは
ほとんど誰もやってない状態だったんであまり期待せずに
2回ほど引いてみたらサクッとA賞とG賞をゲット。
この運をどうして宝くじで発揮できない!
しかも自転車(カゴなし)で調布まで行ってたんで
ハンドルのバーエンドにA賞の入った袋を引っ掛けて
用心深く高円寺まで帰還。
で、即売り飛ばして錬金とか考える間もなくセイバーさん開封!
今まで数あるセイバーさんフィギュアを見てきたけれども、
このセイバーはちちしりふともも全て兼ね備えた究極セイバー!
加えてうなじやら背中やら腋やらおパンチュでもハスハスできて、まさにプレミアム!
胸部パーツ差し替えで片手持ちから両手持ちポーズに変更可能で、
プロトタイプエクスカリバー装備可能。
プロトタイプエクスカリバーも刀身パーツ変更可能っす。
カメレオンクラブ西調布店まで行くと、案の定TYPE-MOON一番くじは
ほとんど誰もやってない状態だったんであまり期待せずに
2回ほど引いてみたらサクッとA賞とG賞をゲット。
この運をどうして宝くじで発揮できない!
しかも自転車(カゴなし)で調布まで行ってたんで
ハンドルのバーエンドにA賞の入った袋を引っ掛けて
用心深く高円寺まで帰還。
で、即売り飛ばして錬金とか考える間もなくセイバーさん開封!
今まで数あるセイバーさんフィギュアを見てきたけれども、
このセイバーはちちしりふともも全て兼ね備えた究極セイバー!
加えてうなじやら背中やら腋やらおパンチュでもハスハスできて、まさにプレミアム!
胸部パーツ差し替えで片手持ちから両手持ちポーズに変更可能で、
プロトタイプエクスカリバー装備可能。
プロトタイプエクスカリバーも刀身パーツ変更可能っす。
今日のMH3G 34
凄くさびた大剣と凄く風化した大剣が欲しくて、
G級火山素材ツアーで採掘しまくってたら、
インゴットX(剣士用)が一式揃うぐらいの素材がサクッと集まったので作成。
レア8以降の装備って実はブナハX作ってからはほとんど何も作ったんすよね。
一式揃うと雷属性攻撃+15が付与されるけど、雷属性武器持ってねぇ・・・
イベクエのネギま大剣でも作ろう。
G級火山素材ツアーで採掘しまくってたら、
インゴットX(剣士用)が一式揃うぐらいの素材がサクッと集まったので作成。
レア8以降の装備って実はブナハX作ってからはほとんど何も作ったんすよね。
一式揃うと雷属性攻撃+15が付与されるけど、雷属性武器持ってねぇ・・・
イベクエのネギま大剣でも作ろう。
テーマ : モンスターハンター3(トライ)G - ジャンル : ゲーム
『だから僕は、Hができない。』 1話「運命の赤い糸!?」 を見た。
唐突に今期アニメの事でも。
原作は未見で、
「また、ハイスクールD×Dみたいなアニメはじまた・・・ヒロインおっぱいちっちゃいし」
みたいな、あまり乗り気で見たいと思うアニメではなかったのですが、
(ハイスクールD×Dはしっかりと見てたけどね!)
ヒロインのリサラの声が遠藤綾さんだったので、
「クイーンズブレイドリベリオンに続いておっぱい晒すヒロインの声が
遠藤綾さんなら見るしかない!」
と、完全に声優さんありきで見出した訳であります。
ちょっとツン気味なリサラ、可愛いじゃないですか!w
変身後のコスはあまり胸元が強調されてないので、
私服のほうが個人的には好みだったり。
何故かおっぱいがメインなアニメの主役って下野紘さんが多いっすよねー。
エロは正義を主張する主役は嫌いじゃないですよ。
原作は未見で、
「また、ハイスクールD×Dみたいなアニメはじまた・・・ヒロインおっぱいちっちゃいし」
みたいな、あまり乗り気で見たいと思うアニメではなかったのですが、
(ハイスクールD×Dはしっかりと見てたけどね!)
ヒロインのリサラの声が遠藤綾さんだったので、
「クイーンズブレイドリベリオンに続いておっぱい晒すヒロインの声が
遠藤綾さんなら見るしかない!」
と、完全に声優さんありきで見出した訳であります。
ちょっとツン気味なリサラ、可愛いじゃないですか!w
変身後のコスはあまり胸元が強調されてないので、
私服のほうが個人的には好みだったり。
何故かおっぱいがメインなアニメの主役って下野紘さんが多いっすよねー。
エロは正義を主張する主役は嫌いじゃないですよ。
テーマ : だから僕は、Hができない。 - ジャンル : アニメ・コミック
今日のMH3G 33
最近はジエン・モーランばっかでした。
大剣の剛剣ターロスから剛断剣タルタロスに強化したかったんだけど、
必要素材である峯山龍の上腕甲×4のゲットがソロだと大変。
ジエンに挑んでは撃龍船が破壊されてクエスト失敗やら、
ジエンの両腕を部位破壊できずに討伐しても報酬で出なかったりとかで、
悩んだ挙句、バリスタは全て腕部分に集中攻撃に使い、
大タル爆弾Gも大タル×10、爆薬×10、カクサンデメキン×10と
調合できるだけ持ちこんで腕部分で起爆させるようすると、
何とか両腕壊してジエンを討伐できるようになり、
峯山龍の上腕甲もチョロチョロと報酬で貰えるようになって、
4個揃う頃には余裕でジエンを討伐できるようになってたw
PSPのMHP3の時はソロでジエンなんてやろうとすら思ってもなかったんで、
ソロ討伐できるようになると面白いですな。
今更に。
もっと楽して討伐するなら砲術王とボマーのスキルを付けたいトコですな。
これで調子にのってジエン亜種にソロで挑むと余裕でフルボッコにされそうw
大剣の剛剣ターロスから剛断剣タルタロスに強化したかったんだけど、
必要素材である峯山龍の上腕甲×4のゲットがソロだと大変。
ジエンに挑んでは撃龍船が破壊されてクエスト失敗やら、
ジエンの両腕を部位破壊できずに討伐しても報酬で出なかったりとかで、
悩んだ挙句、バリスタは全て腕部分に集中攻撃に使い、
大タル爆弾Gも大タル×10、爆薬×10、カクサンデメキン×10と
調合できるだけ持ちこんで腕部分で起爆させるようすると、
何とか両腕壊してジエンを討伐できるようになり、
峯山龍の上腕甲もチョロチョロと報酬で貰えるようになって、
4個揃う頃には余裕でジエンを討伐できるようになってたw
PSPのMHP3の時はソロでジエンなんてやろうとすら思ってもなかったんで、
ソロ討伐できるようになると面白いですな。
今更に。
もっと楽して討伐するなら砲術王とボマーのスキルを付けたいトコですな。
これで調子にのってジエン亜種にソロで挑むと余裕でフルボッコにされそうw
テーマ : モンスターハンター3(トライ)G - ジャンル : ゲーム
『Fate/Zero』 11話 「聖杯問答」 を見た。
ニトロプラスミュージアムのFate/Zeroの展示見てて
Fate熱が再燃してきたので所感の続き。
この回の主役はなんといってもライダーさん。
大塚明夫さんのギャラを倍にしても良いと思うぐらいに
饒舌に王とは何たるや?を語りまくるライダーは
いつもの豪放磊落な感じにプラスしてインテリジェンスな匂いを漂わせ、
それはもう女性ファンもメロメロですよ。(多分)
「自らの治世を、その結末を悔やむ王がいたとしたらそれはただの暗君だ。
暴君よりなお始末が悪い。」
「故に貴様は生粋の王ではない。
己の為ではなく人の為の
王と言う名の偶像にしばられていただけの小娘に過ぎん。」
などなど、
ライダーに問答で論破され、
フルボッコされてライフが0のセイバーさん。
不憫です…
そして一番の見せ場だったライダー最強の宝具アイオニオン・ヘタイロイは
原作の文章を読んでるだけで心踊ったのが、映像になるとまさに圧巻。
固有結界系の宝具は赤アーチャーの無限の剣製とかイチイチ格好良いので燃えるね。
Fate熱が再燃してきたので所感の続き。
この回の主役はなんといってもライダーさん。
大塚明夫さんのギャラを倍にしても良いと思うぐらいに
饒舌に王とは何たるや?を語りまくるライダーは
いつもの豪放磊落な感じにプラスしてインテリジェンスな匂いを漂わせ、
それはもう女性ファンもメロメロですよ。(多分)
「自らの治世を、その結末を悔やむ王がいたとしたらそれはただの暗君だ。
暴君よりなお始末が悪い。」
「故に貴様は生粋の王ではない。
己の為ではなく人の為の
王と言う名の偶像にしばられていただけの小娘に過ぎん。」
などなど、
ライダーに問答で論破され、
フルボッコされてライフが0のセイバーさん。
不憫です…
そして一番の見せ場だったライダー最強の宝具アイオニオン・ヘタイロイは
原作の文章を読んでるだけで心踊ったのが、映像になるとまさに圧巻。
固有結界系の宝具は赤アーチャーの無限の剣製とかイチイチ格好良いので燃えるね。
『科学アドベンチャー祭り』 行ってた。
ベルサール秋葉原で開催されてた『科学アドベンチャー祭り』にフラッと行ってた。
ステージのメインはやっぱ絶賛発売中の『ロボティクス・ノーツ』な訳で、
ゲームをプレイしてないけれども制作スタッフや声優さんが生で見れたんで
雰囲気だけ楽しんできた感じ?
CMで良く流れてるロボノ主題歌、Zweiの『拡張プレイス』も
ライブやってたけど熱いカッコイイ曲ですな。
で、今日来てた声優さんは木村良平さん、南條愛乃さん、徳井青空さんの3人。
木村良平さんは『坂道のアポロン』の薫役をやってたんで生で見れてプチ感動。
物販のMAGES.ブースで販売してたパンションフルーツまん。
ブースで引き替え券を購入して近所のパセラ1階で受け取り。
ちょいグロいものを想像してたけど見た目はカレーまんで、
中身も普通の肉まんだったなぁ、とw
こっちはパッションフルーツまんの引換券買った時にもらったコースター。
イベント終盤ではステッカーも無料配布してたんでゲット。
ロボノは10月からノイタミナで2クール放送なんで、
それまでにゲームを買って終了させる予定っすよ。
ステージのメインはやっぱ絶賛発売中の『ロボティクス・ノーツ』な訳で、
ゲームをプレイしてないけれども制作スタッフや声優さんが生で見れたんで
雰囲気だけ楽しんできた感じ?
CMで良く流れてるロボノ主題歌、Zweiの『拡張プレイス』も
ライブやってたけど熱いカッコイイ曲ですな。
で、今日来てた声優さんは木村良平さん、南條愛乃さん、徳井青空さんの3人。
木村良平さんは『坂道のアポロン』の薫役をやってたんで生で見れてプチ感動。
物販のMAGES.ブースで販売してたパンションフルーツまん。
ブースで引き替え券を購入して近所のパセラ1階で受け取り。
ちょいグロいものを想像してたけど見た目はカレーまんで、
中身も普通の肉まんだったなぁ、とw
こっちはパッションフルーツまんの引換券買った時にもらったコースター。
イベント終盤ではステッカーも無料配布してたんでゲット。
ロボノは10月からノイタミナで2クール放送なんで、
それまでにゲームを買って終了させる予定っすよ。
コレカミ+(お題:黒子のバスケ) に行ってた。
毎月第三木曜日のシャッツ夜話部は愉快な芸人達による、
『コレカミ+』というアニメや漫画その他オタクジャンルのテーマを決めて
「コレはネ申だ!」と語りあう素敵イベント。
今回はレギュラーメンバーであるアニメ監督の長濱博史さんが
アメリカに行ってるとの事で、サンキュータツオさんと松崎克俊さんの他に
松崎さんの後輩に当る太田プロ所属のオタク芸人あしとみしんごさんが
長濱監督に変わって急遽参戦。
松崎さんに負けず劣らず週に30本のアニメを消化する猛者っぷりを披露。
大田プロの未来は明るいですな。
で、今回のお題であった『黒子のバスケ』は正直な所、
漫画もアニメも見てないので予備知識も全くない状態で話を聞いてたのですが、
なんとなく分かった事が以下の点。
・控え選手のシックスマンに焦点をあてた作品
・時代はアタッカーではなくポイントガード
・やってること自体はテニスの王子様と同じようなトンデモバスケ
・元ネタとなってる選手やチームが多々存在する
・黒子ではなくて黒子キュン
・誰もが黒子キュンを狙ってる
黒子の話も面白かったけど、タツオさん自身がバスケ経験者であり
NBAファンでもあるので普通にバスケの話が為になって勉強になった。
緑間クンの元ネタになっているラリー・バードという元NBA選手の
動画をYouTubeで見たけど超絶凄かった!
NBAの動きはタツオさん曰く京アニ作画との事w
次回のコレカミはのテーマはアニソンなんで濃ゆい話を期待しよう。
『コレカミ+』というアニメや漫画その他オタクジャンルのテーマを決めて
「コレはネ申だ!」と語りあう素敵イベント。
今回はレギュラーメンバーであるアニメ監督の長濱博史さんが
アメリカに行ってるとの事で、サンキュータツオさんと松崎克俊さんの他に
松崎さんの後輩に当る太田プロ所属のオタク芸人あしとみしんごさんが
長濱監督に変わって急遽参戦。
松崎さんに負けず劣らず週に30本のアニメを消化する猛者っぷりを披露。
大田プロの未来は明るいですな。
で、今回のお題であった『黒子のバスケ』は正直な所、
漫画もアニメも見てないので予備知識も全くない状態で話を聞いてたのですが、
なんとなく分かった事が以下の点。
・控え選手のシックスマンに焦点をあてた作品
・時代はアタッカーではなくポイントガード
・やってること自体はテニスの王子様と同じようなトンデモバスケ
・元ネタとなってる選手やチームが多々存在する
・黒子ではなくて黒子キュン
・誰もが黒子キュンを狙ってる
黒子の話も面白かったけど、タツオさん自身がバスケ経験者であり
NBAファンでもあるので普通にバスケの話が為になって勉強になった。
緑間クンの元ネタになっているラリー・バードという元NBA選手の
動画をYouTubeで見たけど超絶凄かった!
NBAの動きはタツオさん曰く京アニ作画との事w
次回のコレカミはのテーマはアニソンなんで濃ゆい話を期待しよう。
『figma 巨神兵』 買ってきた。
『特撮博物館』に行ってきた。
午後から東京都現代美術館で開催されている「特撮博物館」に行ってた。
幼少から特撮に魅入られて生きてきた自分にとって、
展示されている全てのものが懐かしくもあり新しくもあり宝のようであり、
まさに夢のような博物館。
この博物館で目玉でもある『巨神兵東京に現る』も10分足らずの、
短いショートムービーでしたが昭和から培われた特撮技術が大爆発している
非常に見応えのある素晴らしい特撮映画!
CGを一切使用せずミニチュア撮影と合成のみで作り上げた映像は圧巻の一言。
CGでなら簡単に表現できてしまう内容を特撮のみで表現しきった、
巨神兵が東京を蹂躙するがの如く破壊していく様は
凄まじい熱量を感じつつ美しいとも思えるカタルシスに満ちた映像でした。
特撮による撮影は30年前までは当たり前に必要とされていたものだったけど、
CG撮影に取って代わられ需要もマーケット規模も少なく金もベラボーにかかる、
ある種貴族の道楽に近いモノになっているのが昨今の特撮。
しかしながら、このまま廃れさせるにはあまりにも惜しい技術なので、
特撮魂を受け継ぐ若いクリエイターに引き継いでいってもらいたいと切実に思います。
で、昼から行ったのは大失敗!
14時過ぎに到着して閉館までの18時までまるまる滞在してたのですが、
全ての展示物を堪能しようと思ったら4時間ぐらいでは時間が足りん…(´・ω・`)
清川元夢さんの音声ガイドを借りて展示物の解説を聞いてたけど、
この音声ガイドの解説時間だけで60分もある大ボリューム。
巨神兵の上映時間10分以外にもメイキング映像やその他要所要所で流されてる
映像を全部見てたらこれだけでも1時間ぐらいありそうな感じ。
巨神兵~で使用されたミニチュアセットを撮影する時間がほとんど無かったっす…
今回は閉館までの残り30分は物販購入に時間を割いたんで、
次回は開館からゆっくり堪能する予定。
多分10月の終了までに3回ぐらいは行きそうw
買ってきた分厚い特撮博物館図録には全展示内容の紹介や、
庵野さんと古谷敏さんの対談や特撮関係者のエッセイを掲載。
図録とセットだった巨神兵~のパンフレットは、
コンテから撮影風景、制作者インタビューが凝縮されております。
館内で配布されていた「副館長の余計な一言」は
樋口真嗣さんによるちよっとした特撮ミニチュア裏話が。
昭和特撮ファンは絶対に見にいって欲しい博物館。
特にオッサンは狂喜乱舞できる内容になっているので行って損なしですよ!
幼少から特撮に魅入られて生きてきた自分にとって、
展示されている全てのものが懐かしくもあり新しくもあり宝のようであり、
まさに夢のような博物館。
この博物館で目玉でもある『巨神兵東京に現る』も10分足らずの、
短いショートムービーでしたが昭和から培われた特撮技術が大爆発している
非常に見応えのある素晴らしい特撮映画!
CGを一切使用せずミニチュア撮影と合成のみで作り上げた映像は圧巻の一言。
CGでなら簡単に表現できてしまう内容を特撮のみで表現しきった、
巨神兵が東京を蹂躙するがの如く破壊していく様は
凄まじい熱量を感じつつ美しいとも思えるカタルシスに満ちた映像でした。
特撮による撮影は30年前までは当たり前に必要とされていたものだったけど、
CG撮影に取って代わられ需要もマーケット規模も少なく金もベラボーにかかる、
ある種貴族の道楽に近いモノになっているのが昨今の特撮。
しかしながら、このまま廃れさせるにはあまりにも惜しい技術なので、
特撮魂を受け継ぐ若いクリエイターに引き継いでいってもらいたいと切実に思います。
で、昼から行ったのは大失敗!
14時過ぎに到着して閉館までの18時までまるまる滞在してたのですが、
全ての展示物を堪能しようと思ったら4時間ぐらいでは時間が足りん…(´・ω・`)
清川元夢さんの音声ガイドを借りて展示物の解説を聞いてたけど、
この音声ガイドの解説時間だけで60分もある大ボリューム。
巨神兵の上映時間10分以外にもメイキング映像やその他要所要所で流されてる
映像を全部見てたらこれだけでも1時間ぐらいありそうな感じ。
巨神兵~で使用されたミニチュアセットを撮影する時間がほとんど無かったっす…
今回は閉館までの残り30分は物販購入に時間を割いたんで、
次回は開館からゆっくり堪能する予定。
多分10月の終了までに3回ぐらいは行きそうw
買ってきた分厚い特撮博物館図録には全展示内容の紹介や、
庵野さんと古谷敏さんの対談や特撮関係者のエッセイを掲載。
図録とセットだった巨神兵~のパンフレットは、
コンテから撮影風景、制作者インタビューが凝縮されております。
館内で配布されていた「副館長の余計な一言」は
樋口真嗣さんによるちよっとした特撮ミニチュア裏話が。
昭和特撮ファンは絶対に見にいって欲しい博物館。
特にオッサンは狂喜乱舞できる内容になっているので行って損なしですよ!
2012年の春アニメ雑記
春に終わったアニメの個人的に面白かった順番で所感など。
(冬から始まって終了した2クールものも含む)
・「坂道のアポロン」
ダントツで面白かった!
ジャズの魅力に開眼する視聴者も多かったのでは?
そこはかとないホモホモしい展開を期待させつつも
ボンと千太郎のセッションしてる時のカッコ良さはピカイチ。
リッちゃんがボーカルやるフラグたってたのに結局歌わなかったのが残念…
☆好きな女キャラ:百合香先輩
・「アクエリオンEVOL」
真剣にバカバカしくカッコよく突き進むスタイルで前作以上に楽しめた。
メインヒロインはゼシカであることを主張し続けていきたい所存。
☆好きな女キャラ:ゼシカ、MIX、理事長
・「つり球」
終盤に差し掛かる当たりからの盛り上がり方が異常。
この作品もダレる事無く最初から最後まで楽しめた。
山田が熱いキャラで良かったっす。
☆好きな女キャラ:海咲(釣具店のおねいさん)
・「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」
今時珍しかった骨太でアダルトなアニメでした。
昔はこんなアニメが多かったんだけどねぇ…
規制にとらわれずこんな感じのアニメを増やして欲しいかと。
五右衛門がカッコ良いキャラなんだけど安定した笑いを提供してくれる三枚目w
で、結局エンディングのロリッ娘は不二子?アイシャ?
☆好きな女キャラ:不二子(選択の余地なし)
・「モーレツ宇宙海賊」
原作は未見だけども、大御所である笹本祐一さん原作だけあって、
可愛い女の子がキャピキャピ活躍するだけのアニメではなく
SFアニメとして十分に楽しめました。
海賊がショービジネスと化していた設定が面白い。
劇場版が楽しみ!
☆好きな女キャラ:ミーサさん
・「ヨルムンガンド」
ココかわいいよココ!
ココの可愛さだけではなく色んなモノがカッコよすぎ。
ブラック・ラグーンみたいなアニメはハズレがあんまり無いっすね。
予告のBGMのためだけにサントラが欲しいw
2期も超期待!
☆好きな女キャラ:ココ
・「君と僕。2」
前期同様、まったりした青春的な日常がオジサンには眩しく見えるアニメでした。
千鶴とメリーの進展具合にやきもきする日々w
☆好きな女キャラ:要ママ、花代さん(購買の売り子)
・「Fate/Zero 2ndシーズン」
原作通り、ほぼ誰もが報われていない終わり方。
こんな内容だからこそ、原作であるstay/nightが
希望に満ち溢れる作品のように見えてくるから不思議w
☆好きな女キャラ:ウェイバーちゃん
・「黄昏乙女×アムネジア」
夕子さんかわいいよ夕子さん!
ちょいと重めの話もあったけど夕子さんのエロ可愛さで相殺。
続編希望。
☆好きな女キャラ:夕子さん
・「這いよれ!ニャル子さん」
ニャル子も可愛かったけど、ハス太の声が釘宮さんなのがヤバかったw
ハス太の声だけでごはんおかわりできます。
☆好きな女キャラ:ルーヒー、八尋ママ
・「謎の彼女X」
回を追うごとに卜部さんの中の人の演技が上手くなっていくのが快感だった。
(慣れただけ?w)
春アニメの中ではダントツのド変態アニメ。
☆好きな女キャラ:卜部さん一択。
・「これはゾンビですか? OF THE DEAD(第2期)」
本編よりも「妄想ユー劇場」が毎度楽しみだった。
島本須美さん声若いわーw
☆好きな女キャラ:セラ
・「咲-Saki- 阿知賀編」
すばらっ!
☆好きな女キャラ:あったかい牌が寄ってくるお姉ちゃん(名前覚えてないw)
・「さんかれあ」
原作はまだ続いてるので2期があるなら期待。
ちょっと切ない展開になりそうではあるけど…
礼弥のオヤジが変態すぎたw
☆好きな女キャラ:わんこ、亜里亜
・「ZETMAN」
ある意味タイバニの対極を行くヒーローアニメ。
正義や悪の概念を考えさせられる重いテーマが良かったかと。
コミック読んでみたくなった。
☆好きな女キャラ:高雅ファンの最後まで生き残った娘
・「クイーンズブレイド リベリオン」
おっぱいプルンプルンしてたけど、以前ほどはのめり込む事ができず。
老いたか?w
☆好きな女キャラ:リリアナ
・「夏色キセキ」
切ろうかなと思ったけど頑張って最後まで見た。
まぁ、一夏の経験という事でw
☆好きな女キャラ:凛子ママ
結局、録画したままで未視聴
・「めだかボックス」
・「シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~」
・「戦国コレクション」
・「あっちこっち」
夏アニメも頑張って見ていきたいなぁと思いまふ。
(冬から始まって終了した2クールものも含む)
・「坂道のアポロン」
ダントツで面白かった!
ジャズの魅力に開眼する視聴者も多かったのでは?
そこはかとないホモホモしい展開を期待させつつも
ボンと千太郎のセッションしてる時のカッコ良さはピカイチ。
リッちゃんがボーカルやるフラグたってたのに結局歌わなかったのが残念…
☆好きな女キャラ:百合香先輩
・「アクエリオンEVOL」
真剣にバカバカしくカッコよく突き進むスタイルで前作以上に楽しめた。
メインヒロインはゼシカであることを主張し続けていきたい所存。
☆好きな女キャラ:ゼシカ、MIX、理事長
・「つり球」
終盤に差し掛かる当たりからの盛り上がり方が異常。
この作品もダレる事無く最初から最後まで楽しめた。
山田が熱いキャラで良かったっす。
☆好きな女キャラ:海咲(釣具店のおねいさん)
・「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」
今時珍しかった骨太でアダルトなアニメでした。
昔はこんなアニメが多かったんだけどねぇ…
規制にとらわれずこんな感じのアニメを増やして欲しいかと。
五右衛門がカッコ良いキャラなんだけど安定した笑いを提供してくれる三枚目w
で、結局エンディングのロリッ娘は不二子?アイシャ?
☆好きな女キャラ:不二子(選択の余地なし)
・「モーレツ宇宙海賊」
原作は未見だけども、大御所である笹本祐一さん原作だけあって、
可愛い女の子がキャピキャピ活躍するだけのアニメではなく
SFアニメとして十分に楽しめました。
海賊がショービジネスと化していた設定が面白い。
劇場版が楽しみ!
☆好きな女キャラ:ミーサさん
・「ヨルムンガンド」
ココかわいいよココ!
ココの可愛さだけではなく色んなモノがカッコよすぎ。
ブラック・ラグーンみたいなアニメはハズレがあんまり無いっすね。
予告のBGMのためだけにサントラが欲しいw
2期も超期待!
☆好きな女キャラ:ココ
・「君と僕。2」
前期同様、まったりした青春的な日常がオジサンには眩しく見えるアニメでした。
千鶴とメリーの進展具合にやきもきする日々w
☆好きな女キャラ:要ママ、花代さん(購買の売り子)
・「Fate/Zero 2ndシーズン」
原作通り、ほぼ誰もが報われていない終わり方。
こんな内容だからこそ、原作であるstay/nightが
希望に満ち溢れる作品のように見えてくるから不思議w
☆好きな女キャラ:ウェイバーちゃん
・「黄昏乙女×アムネジア」
夕子さんかわいいよ夕子さん!
ちょいと重めの話もあったけど夕子さんのエロ可愛さで相殺。
続編希望。
☆好きな女キャラ:夕子さん
・「這いよれ!ニャル子さん」
ニャル子も可愛かったけど、ハス太の声が釘宮さんなのがヤバかったw
ハス太の声だけでごはんおかわりできます。
☆好きな女キャラ:ルーヒー、八尋ママ
・「謎の彼女X」
回を追うごとに卜部さんの中の人の演技が上手くなっていくのが快感だった。
(慣れただけ?w)
春アニメの中ではダントツのド変態アニメ。
☆好きな女キャラ:卜部さん一択。
・「これはゾンビですか? OF THE DEAD(第2期)」
本編よりも「妄想ユー劇場」が毎度楽しみだった。
島本須美さん声若いわーw
☆好きな女キャラ:セラ
・「咲-Saki- 阿知賀編」
すばらっ!
☆好きな女キャラ:あったかい牌が寄ってくるお姉ちゃん(名前覚えてないw)
・「さんかれあ」
原作はまだ続いてるので2期があるなら期待。
ちょっと切ない展開になりそうではあるけど…
礼弥のオヤジが変態すぎたw
☆好きな女キャラ:わんこ、亜里亜
・「ZETMAN」
ある意味タイバニの対極を行くヒーローアニメ。
正義や悪の概念を考えさせられる重いテーマが良かったかと。
コミック読んでみたくなった。
☆好きな女キャラ:高雅ファンの最後まで生き残った娘
・「クイーンズブレイド リベリオン」
おっぱいプルンプルンしてたけど、以前ほどはのめり込む事ができず。
老いたか?w
☆好きな女キャラ:リリアナ
・「夏色キセキ」
切ろうかなと思ったけど頑張って最後まで見た。
まぁ、一夏の経験という事でw
☆好きな女キャラ:凛子ママ
結局、録画したままで未視聴
・「めだかボックス」
・「シャイニング・ハーツ ~幸せのパン~」
・「戦国コレクション」
・「あっちこっち」
夏アニメも頑張って見ていきたいなぁと思いまふ。
まゆっちが我が家にやって来た!
セイバー&セイバー・モータード・キュイラッシェが届いた日に、
ワンフェス行った時に申し込んであったホビージャパン通販の
『黛由紀江』(コトブキヤ:製造)もやって来ておりましたー。
パッツンパッツンと出る所はしっかりと出て、
フトモモとかムチッとしてるのがタマランですなw
まゆっちと言えば松風な訳で、小さいながらも良くできとります。
BDまじこい5巻の特典で付いてた1/1松風と比較すると、
大きさの違いがよく分かるかと。
新たに松風も増えて満足w
以下、セミキャストオフ。
ワンフェス行った時に申し込んであったホビージャパン通販の
『黛由紀江』(コトブキヤ:製造)もやって来ておりましたー。
パッツンパッツンと出る所はしっかりと出て、
フトモモとかムチッとしてるのがタマランですなw
まゆっちと言えば松風な訳で、小さいながらも良くできとります。
BDまじこい5巻の特典で付いてた1/1松風と比較すると、
大きさの違いがよく分かるかと。
新たに松風も増えて満足w
以下、セミキャストオフ。
テーマ : 真剣で私に恋しなさい!! - ジャンル : ゲーム
最近のオススメ漫画
池澤春菜さん×シャッツキステ 展示イベント『 WunderKiste~不思議の箱~ 』 に行ってた。
どこで池澤春菜さんとシャッツキステのステキな接点ができたのか、
全然検討もつかないのだけれども、エリスさんパワーでどうにかなったに違いない。
展示イベントということで、ついこの前に発売された池澤春菜さんのアルバム、
『ファンタムジカ 』の歌詞パネルや写真が壁に飾られ、
本棚には池澤春菜さんオススメの蔵書コーナーが設置。
内容もSFから恋愛小説、コミックと多種多様。
池澤さんのお父さんは小説家でお祖父さんはモスラの原作者と
そっち方面でもサラブレッドな家系w
イベント期間内限定のフードメニューもどれも香り豊かな美味しいものばかり。
今日頂いたもので「宝石箱ゼリー」は3種類のフレーバーをMIXさせて作ったものとか。
ボリュームもあって冷たく美味しく頂きましたー。
もう1点はホットストレートティーをオーダー。
池澤さん(なんかお茶の資格を持ってるとの事。多趣味っすなw)がセレクトした
オリジナルの紅茶を使ったドリンクメニューで、
凄く香りの良いお上品な感じの紅茶でした。
味よりも香りに感動した紅茶は初めてかも。
7/29まで開催なので、あと何回かは通って限定メニュー制覇する予定。
全然検討もつかないのだけれども、エリスさんパワーでどうにかなったに違いない。
展示イベントということで、ついこの前に発売された池澤春菜さんのアルバム、
『ファンタムジカ 』の歌詞パネルや写真が壁に飾られ、
本棚には池澤春菜さんオススメの蔵書コーナーが設置。
内容もSFから恋愛小説、コミックと多種多様。
池澤さんのお父さんは小説家でお祖父さんはモスラの原作者と
そっち方面でもサラブレッドな家系w
イベント期間内限定のフードメニューもどれも香り豊かな美味しいものばかり。
今日頂いたもので「宝石箱ゼリー」は3種類のフレーバーをMIXさせて作ったものとか。
ボリュームもあって冷たく美味しく頂きましたー。
もう1点はホットストレートティーをオーダー。
池澤さん(なんかお茶の資格を持ってるとの事。多趣味っすなw)がセレクトした
オリジナルの紅茶を使ったドリンクメニューで、
凄く香りの良いお上品な感じの紅茶でした。
味よりも香りに感動した紅茶は初めてかも。
7/29まで開催なので、あと何回かは通って限定メニュー制覇する予定。
今日のアキバの戦利品
今日のMH3G 32
モンスターハンター4の色んな発表もあって、
新しい看板娘さんがメガネっ娘な事にハスハスしとります。
とりあえずは来年3月までには勲章揃えたいっす…
頑張るよ!
新しい看板娘さんがメガネっ娘な事にハスハスしとります。
とりあえずは来年3月までには勲章揃えたいっす…
頑張るよ!
テーマ : モンスターハンター3(トライ)G - ジャンル : ゲーム
『アメイジング・スパイダーマン』 を見てきた。
サム・ライミ監督の前3作のスパイダーマンも良かったけど、
今回のマーク・ウェブ監督のスパイダーマンの方が好きかな?
多分、泣ける要素が多かったせいだと思う。
(単にオッサン臭くなって涙脆くなっただけとも言うw)
で、ボロ泣きしたのは以下の3箇所。
・子供を助けた後にピーターが初めて自らを「スパイダーマン」と名乗るシーン
・スパイダーマンに「最短ルート」を提供すべく一致団結する工事現場のオジサン達
・ベンおじさんの留守電
やっぱ、ベンおじさんはツライ運命をたどる人なんだけれども、
ピーターの成長を促す上でも重要でかつ尊敬できる愛すべきキャラ。
留守電の内容を最後まで聞けた時はホント号泣でした。
今回はアンドリュー・ガーフィールドがピーター役になって、
トビー・マグワイアよりもイケメン度がアップ。
スパイダーマンは冴えない普通の男子高校生がクモに噛まれて
いきなり凄いパワーを持ってまうのが始まりだけども、
今回のピーターは冴えないといえども僕から見たら十分イケメンで、
スパイダーマンになる前から科学の天才っぽい感じだし、
コス作りも上手いしと初っ端から色んな物を兼ね備えているのがハラ立つw
ヒロインのグウェンよりも、体育館でポスター(?)制作してた、
メガネっ娘が可愛くてムチャクチャ気になった。
僕がトビーならメガネっ娘を彼女にしたいねw
今回もシリーズで続いていきそうな構成なので、
次作以降も期待して見に行きたいと思います。
いずれはニューアベンジャーズ映画化の際に、
スパイダーマンもアベンジャーズの一員として活躍させて欲しいっすね。
今回のマーク・ウェブ監督のスパイダーマンの方が好きかな?
多分、泣ける要素が多かったせいだと思う。
(単にオッサン臭くなって涙脆くなっただけとも言うw)
で、ボロ泣きしたのは以下の3箇所。
・子供を助けた後にピーターが初めて自らを「スパイダーマン」と名乗るシーン
・スパイダーマンに「最短ルート」を提供すべく一致団結する工事現場のオジサン達
・ベンおじさんの留守電
やっぱ、ベンおじさんはツライ運命をたどる人なんだけれども、
ピーターの成長を促す上でも重要でかつ尊敬できる愛すべきキャラ。
留守電の内容を最後まで聞けた時はホント号泣でした。
今回はアンドリュー・ガーフィールドがピーター役になって、
トビー・マグワイアよりもイケメン度がアップ。
スパイダーマンは冴えない普通の男子高校生がクモに噛まれて
いきなり凄いパワーを持ってまうのが始まりだけども、
今回のピーターは冴えないといえども僕から見たら十分イケメンで、
スパイダーマンになる前から科学の天才っぽい感じだし、
コス作りも上手いしと初っ端から色んな物を兼ね備えているのがハラ立つw
ヒロインのグウェンよりも、体育館でポスター(?)制作してた、
メガネっ娘が可愛くてムチャクチャ気になった。
僕がトビーならメガネっ娘を彼女にしたいねw
今回もシリーズで続いていきそうな構成なので、
次作以降も期待して見に行きたいと思います。
いずれはニューアベンジャーズ映画化の際に、
スパイダーマンもアベンジャーズの一員として活躍させて欲しいっすね。