木蓮☆つれづれなるままに

日々の出来事を私「木蓮」がこころに思うがままに自由に書き連ねます。
ま、木蓮の木蓮による誰のため??ってか?

さつまいものはな

2008-10-25 11:32:36 | æ—¥è¨˜
だそうだ。

ボスの母様が育てているさつまいも畑で、みつけた。
ふだんはあまり見かけないらしく、ボスがめずらしく興奮気味。



でもって、オイラにこの写真のデータを渡すんだけど。。。

要するにブログのネタにしろ!
ということなのよね・・・きっと。

情報提供は大変ありがたいのですが、
私は新聞記者でもなければ、芸能レポーターでもなく、
ネタを必死にさがしている人たちとは違う。

麻生総理がホテルのバーで連日密談とか何とか・・・という写真やビデオを自慢げにテレビやら新聞やらで報道してるけど、
ほかにネタがないのか??
と思えてならない。

だったら、オイラのこの「さつまいもの花」でもネタにすっか??
と思ったり思ったり・・・

もっと、重要な話を一般ピープルに情報として報道するのがスジではないのか??
まったく重箱の隅をつつくような話ばかりで、それを書いて誰が得をするのか?
損得ではないが、事実をそのまま脚色なく伝えてもらいたいと思うのはオイラだけか??



だから、こういう花はいいよね・・・
自然に咲いてる花はなんて綺麗なんだろうと思うよ。ほんと。

せんりひん?!

2008-10-20 16:34:35 | æ—¥è¨˜
小鹿野ロードレースに行ってきたたんぽぽ。

帰ってきたら、仕事場にこんなものを持ってきた。



え?1等。。。

どうやら、ロードレース後のお楽しみ抽選会で、スピードクジを引いたら、
こんなことになっちゃって・・・



中をあけてみたら・・・



毘沙門水とかいう小鹿野の名水らしい。
それも12本も。。。

南アルプスも天然水で全国的に有名だって言うのに、
よりによって名水かよ・・・

ま、非常用の水としてはいいかな・・・

10月20日です

2008-10-20 16:27:38 | æ—¥è¨˜
こんにちは。
気がつけば、もう20日なんですね。
今月は何してんだろう???

風邪引かないように・・・
と思って、完全防備してれば、
閻魔には、「ブクブクと着込みやがって」と馬鹿にされ。
そのくせ、自分は「風邪かな・・・」という。

だったら、ブクブク着膨れしてでも、
風邪を引かないように注意しているオイラのほうが、
よっぽど賢いと思う。(自画自賛)


でも、なんとなくだけど・・・
ボーッとするので、何でだろ?

お昼を買いに出かけたときの駐車場から眺めた富士山。
久しぶりに顔を出した。

すっかり雪景色になっている。
あー、ゆく秋を感じる。(シミジミ しみじみ・・・)

おnewはいいな

2008-10-18 15:40:31 | æ—¥è¨˜
たんぽぽのレース用の靴。



その名も
「ミズノ エキデン(mizuno ekiden)」とかいうらしい。



靴底はこんなかんじ。

いままで「アシックス」派だったたんぽぽなので、mizunoはね・・・的なところがあったんだけど。
というより、長距離=アシックス=意外はありえねぇ・・・という脳みその回路図。

ただ、今まで選んできたときに、必ず壊れる箇所ってそれぞれあるとは思うが、
何故かあいつの場合は、小指の外側に穴があく(側面)。
5本指ソックスで走るってこともあるんだろうけど、それにしても小指の外側ということは、足首をひねっているというか
いつ捻挫してもいいような走り方をしてるような・・・
だから、靴の側面外側がいつも破れるのか???と思っていた。
なので、今回は緑ヶ丘総合公園近くにあるスポーツ店(どうも陸上をやる子の聖地らしい)
に行って靴を選んだ。

やっぱり「マラソン レース」というと、店のおじさんも
「アシックス」を出してきた。
たんぽぽも、なんも言わないので、
「いつも小指の側面外側が破けるんですが・・・」というと、おじさんしばらく考えて、
「mizunoをはいてみる??」とmizunoを出してきた。

アシックスよりミズノのほうが幅広にできているので、
見た目はアシックスは先細のシャープな感じで、
ミズノは丸っこい、ポテッとした丸い感じ。
でも、たんぽぽの足にはこのポテッとしたミズノの靴のほうがフィットした。

嘘か誠かは知らないが、おじさんが言うには、
「10人中1人くらいしかmizunoのマラソンシューズにフィットする子はいないんだよね」だって。

アシックスだと足幅を考えて24.0cmのトレーニングシューズを使っているが、
このミズノだと23.5cmでちょうどいいらしい。

片足の重さも120gで軽いし、レースにはうってつけらしい。

ということで、今回はミズノで県予選大会(11/3西湖)にでるらしい。
(その前に選手に選ばれることが大前提だと思うけど。。。)

その前哨戦で、明日の小鹿野ロードレース(5km)にその靴でためし履きするって、
はりきっている。

それくらい勉学にもいそしんでくれれば、もっと母はうれしいんだけどな・・・
と、いつも思う。

年末の行事風景?

2008-10-17 17:49:26 | æ—¥è¨˜
お正月飾りのしめ縄飾り。

水曜日に受付当番だったとき、夜担当してくれるおじさんが3時過ぎにやってきた。

「え?今日はまたはやいな・・・」と思っていたら、
事務所内にブルーシートを引きつめて、どこからともなく大量のわらを持ってきた。

すると、顔なじみの人が
「お、いよいよ年の瀬かぁ・・・」

って、早いでしょ。10月も中旬じゃん(汗)

「今年はなんで?先生でもするだけ?」

とおじさんに言う。

「だって教えられる人が俺しかいなくなっちゃって、たのまれりゃあ仕方ないじゃんか」

ほー、なんかあるんだ。

そう、教育委員会主催で12月になると
「お正月飾りをつくりましょう」とかなんとかというイベントで
「しめ縄飾り」を作る講座を開いているのだ。

おじさんも最初は知らなかったらしいが、やっぱり師匠のお手伝いという形で見てたんだって。
そしたら、師匠が「やってみるけ」と誘ったのがきっかけ。
まずはアシスタントとして、わらの下ごしらえなどのお手伝いをして、それからしめ縄を作るために「わらをよる」のを覚えて・・・
いつの間にか昨年から先生になってしまったらしい。

1度だけだが、このよりというのをやってみたが、まったくできず、
いつまで経っても2本のわらは2本のままで紐になんてならない。
一生懸命、皆と同じようにすりすり・・・と両手をこう滑らせてやっているのだけれど、
これがまた難しくって。
挙句の果てには、「不器用」のレッテルを貼られる始末。(汗)

でも、こういうのは嫌いなほうではないので、興味津々。
本も読んだり、折り紙もやりたいけど、わらのほうが気になって・・・

運よく、別のおじさんが、
「あんたも手伝ってやってくりょ」と声を掛けてくれたので、
「え?いいんですか?猫の手にしかならなくって仕事増やしちゃうかもしれないけど」といいつつ、すでにやる気満々。

おじさんは「いいよ」といったけど、いつの間にかブルーシートに座り込んで、
もくもくとわらのゴミとり。

あっという間に5時を過ぎて、あと少しというところで帰ってきてしまった。
帰る間際に、おじさんがオイラにむかって、
「木蓮さん、やってみるけ?しめ縄作り?」と誘われた。

それを今日閻魔に話したら、
「いいじゃん、オメエ そういうの好きだし、年末に仕事あっていいじゃんか」

って、
どーゆーこと?

猫が顔を洗うと

2008-10-17 17:24:35 | æ—¥è¨˜
雨だっけ?

今日、久しぶりに南アルプス市にあるキャンプ場さん「ウエストリバー オートキャンプ場」に行ってきた。
というより、例のごとく「ドナ・ドナ」だけど。

平林のお山は結構赤く色づき始めた感じがあったんだけど、
同じお山でも、こっちはまだそう赤い感じはなかった。

行った時間は午前中。
太陽がきらきらと輝いて、小春日和って感じですがすがしい。

川のせせらぎを聞いていると、
「なんでこんなところで、一人電話を待ってるのか??」
ものすごーくさびしい・・・

あまりの哀愁漂う・・・後姿でヤバイでしょ???
という感じ。

・・・・・それにしても・・・なんで?

疑問になることしばし・・・
(あるぷす堂の店長さんは、こんなところでも仕事をするんだな、これが。。。)

風景とミスマッチなお仕事で、約30分ほどオイラ一人遅刻。(汗)

その後、HPの打ち合わせなるものに参加。

すると、そこに黒い猫。

これがまたものすごくかわいいやつで。
さしずめ宮崎アニメの「魔女の宅急便」に出てくる「キキ」のような猫。

仕事なんだけど、なぜか黒い猫のほうに目が行ってしまう。オイラ。

すると、一番その部屋であたたかい陽だまりで顔を洗うではないか??

え?ひょっとするとこんなに良い天気なのに、天気崩れるのか??

と一人びっくり。

午後2時ころ仕事場に戻ってきたんだけど、ほどなく雲の量が多くなって。

「猫が顔を洗うと雨?」というのもまんざら嘘ではないのかな?と思ったり。
(でも、雨は降らなかったけどね)


トラブルを呼ぶ女?

2008-10-16 11:25:12 | æ—¥è¨˜
昨日は生涯学習センターの受付でした。

本当は毎週木曜日って決めていたのですが、
前の日の人がどうしてもつごうがわるくなってしまったので、交代したのです。
先週もなぜか???
木曜日に別の人が入っていたので、ちょっとリズムが狂ってしまうのですが、
文句も言えないのが下っ端の辛いところだったりします。

そんな下っ端の日に限って、
どーして??なのでしょうか。

毎度トラブル情報を聞きつけてしまう。
いや耳に入ってしまう・・・
のであります。

今回は雨漏り。

げっ・・・

隣接する図書館の柱からどうも雨が吹き込んでくるのか?何なのか?
とにかく水がたれてきたらしいのです。
本を扱っている棚のすぐわきですから、
本がびしょぬれにでもなったらえらい騒ぎです。

パーテーション1枚で仕切られていますので、声は筒抜け。

独り受け付け当番で、折り紙を作って(遊びではない)いたのですが、
耳にはお隣さんの「雨漏りの話」。
電話の向こうは「教育委員会」。
でも、施設全部は指定管理であるオイラたちの部分。
いやあ、こういうことは指定管理に出される前に修理してほしかったよね・・・
と思うのが正直なところ。
これははっきり言って、あんな作り方をした建築会社やデザイン会社、それを許可した教育委員会なんだから、なんとかしてよ・・・と下っ端は思う。

「まいったな・・・聞いちゃいけないことをきいてしまった」

しばらくして、図書館の偉い人がオイラのとこに来たのね。

「あの・・・ね、木蓮さん・・・」
「はい、・・・聞いちゃいけないとは思いつつも、大筋ではなんとなく・・・聞いちゃった例の一筋のなんとかですよね。」
「(ぷっと笑われて)いいのよ、聞いてて。それそれ」
「とりあえず、施設はそちらだからお知らせしておかないと」
「ですよね」
といって、念のためどこから雨漏れしたのかを確認。
ちょうど、曜日を変更した人が施設担当の人だったので、連絡をして詳しく話をしてみてくださいとお伝えする。

こういう話を上の人にすると、最近は
「必ず、トラブルのあるときに木蓮さんが当番だよね」と。

え?オイラってトラブルメーカー!?
やだな・・・なんか。

秋晴れの10月16日

2008-10-16 11:10:14 | æ—¥è¨˜
今日はとってもよい秋晴れです。

おとといの雨で富士山は雪の綿帽子をまた深くかぶり、
いよいよ冬に向かっているのかな?となんとなく実感したりしてます。

今日は雨

2008-10-14 13:50:48 | æ—¥è¨˜
週明け火曜日。
雨のはじまりとなりました。

洗濯物もできないし、南アルプス市役所にでもいってパンフレットもらいにも行きたいのですが、肝心の閻魔が外出しちゃって・・・(汗)

なんかやらなきゃならないこといっぱいなのですが、眠いんです。
午後の昼下がり。

桃栗3年柿8年

2008-10-14 13:33:55 | æ—¥è¨˜
物事を成し遂げるには時間がかかることを示唆することわざ。

南アルプス市には「桃」や「スモモ」の木がたくさんある。
これを・・・活用できないか?と考える日々。

すでに3年目に入ってる。おいらの頭ん中。

で、さっき何気に「モモ」を調べていたら、
こんなのにぶつかった。

桃栗3年柿8年梨の大馬鹿十八年
または
桃栗3年柿8年くるみの大馬鹿十八年

という地方があるそうな。

山梨では聞かないので、
この
梨の大馬鹿十八年
または
くるみの大馬鹿十八年
を知っている方、どこの地方で言われているのか教えてください。<m(__)m>

土曜日の夕日

2008-10-13 16:02:38 | æ—¥è¨˜
未来の森「川田」陸上競技場。

山梨学院大学の川田グランドを総称しているらしい。(ほかに野球場も隣接)

ここで、「東日本女子駅伝」の代表選考会を兼ねた「長距離記録会」があった。

って、こーんなじかんにやらなくったってさ・・・
と思うのはおいらだけなのか???





すんばらしい夕焼け雲でしょ?
地震雲じゃないと思うけど。
なんかミレーの油彩にでも出てきそうなそんな絵画的な雲だったので、思わず写真に撮って見た。

え?グランド??
暗くて見えないし、ここにくるのにエライ目に遭ったので、
写真撮る気にもならなかった・・・(怒)
だって、こんな思いするなら、
家で仕事してればよかった・・・とマジで思ったんだもん。
詳細は後ほど(書く気になったら)。

3連休の3日目

2008-10-13 15:45:36 | æ—¥è¨˜
お休みなんですね。世間一般では・・・

気がつきませんでした。
ついさっきまで。

なーんで今日はユルユル・・・と家の周りも空気もゆるいのかな?
と不思議には思ってたんですが。

いよいよ曜日も休みもわからんくなってきています。
きっと・・・
年末年始もひょっとしたら
気がつかない???
それはまずいよね・・・と。

今度は「ポーポー・・・♪」

2008-10-10 17:21:18 | æ—¥è¨˜
2歳児がうたっている。
鼠先輩。「六本木~GIROPP ON~」

この間までは、
狩野 英孝のもちネタ「すたっふぅ~、すたっふぅ~」
と父親を呼んでいたそうだが、それはすでに過去らしい。

恐るべし2歳児。

季節はずれの

2008-10-10 17:16:44 | æ—¥è¨˜
夏の花。



秋も10月だってーのに・・・

ハイビスカスだす。

生涯学習センターの夜入ってくれているおじさんが「挿し木」にしてくれたもので、
一鉢もらって帰ってきたもの。

「この木は簡単につくんだよね」とは言えども、なかなかできるものではございません。
からさないように、がんばらねば。。。

有名人みかける

2008-10-08 14:36:56 | æ—¥è¨˜
さて、これはなんでしょう?



臼。

いやいや、臼もそうなんだけど、ここに黒マジックで書かれたこの文字、文字。



なんと、清水国明氏の直筆サインいり臼。

何でも、やまなしの・・・
え?なんだっけ?地元テレビ(UTY)の朝7:15~放送してる番組なんだけど。

その取材ということで、ここ平林臼太鼓工房に来たのだそうだ。

たまたま、オイラたちも(いつものことだが閻魔も一緒、いやオイラは付属品の「ドナ・ドナ」ってやつだが)
平林臼太鼓工房に用事があって来ていたときのもの。

朝9時だかから来て、15時すぎまで平林のお山の中にいたらしい。

15時過ぎにようやくスタッフさんと一緒に下山してきたのだけれど、閻魔に「おい、清水国明だぞ!」といわれて、うれしそうに走っていった。

でも、「え?だれが??どこに??」と正直わからなかった。(汗)

よく目を凝らしてみて、・・・・・時が流れ・・・
アッ!
「気づくの遅ぇ~」と閻魔になじられ。

だって、テレビでみたのとぜんぜん違ってて、あんなに小さかったっけ??
あんなに頭キンキン色だったっけ??と驚くこといっぱい。
芸能人ってわからないわ・・・イメージが違う。
私の中の清水国明って・・・と記憶を紐解くと、「♪あかとんぼ、あかとんぼ、あかとんぼの羽を取ったら・・・♪」

いや、book●●のCMに出てた・・・

とにかく古いんだ。

だから、実物みたときは、
そりゃあ、おどろいた。

ここで話し合っているのは、実は・・・
どうも一番最初に見せた写真の・・・
臼に興味があるようで、いろいろと臼太鼓工房の人たちと「臼談義」に花が咲いていたようだ。

ふーん・・・
だから臼にサインってか。
いいな・・・おいらもサインしてもらえばよかったな・・・