何も書かずにさぼっている間に時間ばかりが経つ。昨年後半は考えさせられる写真展がいくつかあった。9月の「TOKYO 8X10写真展2013」と10月の日大芸術資料館「デジタル以前」、ほかにいくつかの中判・大判、デジタル写真展もあった。機材や感剤は違っても、共通して感じたのは「写真とは何なんだろう」「何を撮るか」という、決して答えの出ない課題だった。 ◆「悩め悩め」は応援歌 「8x10 写真展」は相変わらず熱気にあふれていた。2mはあろうかという巨大なプリントをはじめ、正統の、あるいは意欲あふれる大判写真の数々が並び、プリントへのこだわり、機材やレンズいじりの楽しみから“古くて新しい”湿板写真、さらにはデジタルの世界へ切り込んだものまで、実に多彩だった。(写真右) 中には、レンズの座金に苦しんだあげく、旋盤やフライス盤を買い込んで、自分で削り出す人まで出ていると聞いた。口径が千差万別の古いレン