並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 44件

新着順 人気順

stageの検索結果1 - 40 件 / 44件

stageに関するエントリは44件あります。 演劇COVID-19文化 などが関連タグです。 人気エントリには 『FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く』などがあります。
  • FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く

    新型コロナウイルスの感染爆発という状況下で開催され批判が相次いでいるフジロックについて、実際に参加した目線で開催の様子を発信したいと思った。 自分のメンタルではもし炎上したら耐えられないこと、賛成、反対についてのコメントも無責任にできることから、増田に残すことにする。 結論できる限りは尽くしていたが、正直リスクは否めない。 自己紹介非都市圏在住、20代独身、男、フジロックは2016年に初めて行き、2018,19は3日通しで参加。今年も木曜入りキャンプで月曜まで滞在。 会場の様子 客入り木曜日にキャンプサイト入りしたが、驚くほどテントは少なかった。金曜入り、土曜入りもいたが少なく、数は体感で例年の3割くらいだったと思う。 来場者も公式発表通り例年より少ないのは明らかで、トイレも飲食店もかつては当たり前であった「列に並ぶ」ということがほとんど無かった。3日目は特に少なく、「ヘッドライナー!ピエ

      FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く
    • フジロック2021に、音楽ファンはもっと怒っていい|ムロタマユ|note

      新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として厚生労働省や首相官邸のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。またコロナワクチンに関する情報は首相官邸のウェブサイトをご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 これから苗場の人だけが2週間経過する亜空間に飛ばせないかな……GANTZ的な感じで…… 今朝、こんなようなことをTwitterに書いて、嫌になってすぐ消した。 もちろん、苗場にいた人やその人たちと濃厚接触した人が無事なまま2週間経過すれば、それに越したことはないとは思ってる。(そうなったら、それはめちゃくちゃ研究してほしい事例だ。) けれど、そんな希望を私たちが抱くためには、あまりにも活路がなさすぎて。 考えたくない。だけど、考えないと進めない。モヤモヤしたとき、どうしても言語化しないと

        フジロック2021に、音楽ファンはもっと怒っていい|ムロタマユ|note
      • 主宰からの定期便|平田オリザ|青年団公式ホームページ

        私のNHKの番組出演をきっかけに、私が製造業を見下しているという、まったく根拠のない悪意のツイートが繰り返されています。 個別のツイートには返答をしない方針ですが、記録のために、あらためて番組で語った内容を書いておきます。 全文は、以下のサイトでご覧いただけます。 https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html この中で私は以下の発言をしました。 Q:政府の支援策などが出ていますが? 非常に難しいと聞いています。フリーランスへの支援に行政が慣れていないということが露呈してしまったかなと思います。1つには、小さな会社でも「融資を受けなさい」と言われているのですが、まず法人格がないところが多いと。それから、ぜひちょっとお考えいただきたいのは、製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私た

        • 書いたな、俺の前で、劇団☆新感線の話を!!

          タイトルやってみたかっただけ。あと他人の話題にかこつけて自分の好きなものの話がしたいだけ。 あとトラバ、演劇関係が自意識過剰? 新感線が30年前? バーカ! 一生そこで半可知識でしたり顔しながらネチネチやってろ! なお元増田は言いすぎで、一般教養とまでは言えないと思う。 さて、劇団☆新感線のことを初めて聞いた人が「2.5次元みたいなことですか?」というのは、当たらずとも遠からずではないかなと思う。 というか2.5次元舞台の多くは新感線の影響下にあるのではないか(数が多すぎるのですべてを把握してはいないが)。 あと、新感線は2.5ブームが来るはるか前に犬夜叉を舞台化していたりするし、距離としてはそこそこ近いと思う。 共通点としては、宮村氏の言う通り、漫画やアニメの世界観を舞台の上でやろうとしてること。 これは話の筋立てや演出もそうだが、往年の漫画の熱気みたいなものを再現する美学みたいなものが

            書いたな、俺の前で、劇団☆新感線の話を!!
          • 「田舎のライブハウスがコロナ禍で配信ライブに力を入れたら全世界上位1%に入り200万円請求された話」にライブ配信の可能性を感じるという声

            リンク Vimeo Watch サンストのサブスクリプション Online | Vimeo On Demand 【注意事項】 ・プロモーションコード利用開始から1ヶ月後に、契約が自動更新され有料となります。 ・プロモーションコード利用にはクレジットカードが必要になります。 ・Pay Palでのプロモーションコードの使用は不可です。 ・有料での決済はPay Palでも可能です。 ・サブスクリプションを解約される場合は販売ページ右側の「設定」→「サブスクライブ解除」から解約することができます。 ※Safari、Google… 21

              「田舎のライブハウスがコロナ禍で配信ライブに力を入れたら全世界上位1%に入り200万円請求された話」にライブ配信の可能性を感じるという声
            • 飯田橋の事務所を閉鎖します。でも、元気す。 | 横内謙介Diary

              お知らせ 20年続けて来た飯田橋事務所を間もなく閉鎖します。 コロナ感染防止の自粛による、経済的ひっ迫が原因です。 (※こういうことちゃんと公表しておかないと、助成金とかの申請で、うちらみたいな業種は、簡単にスルーされてしまいそうですからね、言わずもがなのことをわざわざ記しています) 巷のお店と同じく、収入がなくなった上での固定費の支払いが困難になりました。 もっともこれも、最悪の事態を回避するための緊急措置ですから、ご安心ください。 潰さないために、半身を手放すだけです。 事務所機能は当面、錦糸町の稽古場内に移転します。 稽古場も今は、何にも使われていませんから。 事務所と稽古場、どちらを守るか。劇団として稽古場をとりました。 まだ引っ越す余力があるということでもあるので、くれぐれも義援金など突然送りつけたりしないで下さい。札束をポストに投げ入れたりしないで下さい。 いよいよ困った時に、

              • 平田オリザさんのことは嫌いでも、舞台演劇や役者さんたちのことは、嫌いにならないでほしい。 - いつか電池がきれるまで

                oriza.seinendan.org b.hatena.ne.jp 平田オリザさんへの批判が止まらない。 というか、こうして自ら追加燃料を投下しているのをみると、「雉も鳴かずば撃たれまいに……」と思うのです。 僕は7年くらい前に、平田さんの「コミュニケーション論」を読んで、ものすごく感銘を受けたのです。 fujipon.hatenadiary.com この本の第一章で、平田さんは、こう述べています。 現在、表向き、企業が新入社員に要求するコミュニケーション能力は、「グローバル・コミュニケーション・スキル」=「異文化理解能力」である。OECD(経済協力開発機構)もまた、PISA調査などを通じて、この能力を重視している。 (中略) 「異文化理解能力とは、おおよそ以下のようなイメージだろう。 異なる文化、異なる価値観を持った人に対しても、きちんと自分の主張を伝えることができる。文化的な背景の違

                • 平田オリザのいう「演劇の意義」を解釈する

                  目次 炎上した発言 製造業は,景気が回復すれば増産すればいい → 製造業を見下している 等と炎上 https://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2020/04/0422.html(リンク切れ) 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。 科研費も自分のことばかり言う → 研究者を見下している 等と炎上(ただし平田オリザ自身も研究者) 自分の専門分野について、その社会的な位置づけや意義を語っただけで、「どうして自分のことばかり言うのだ!」とか「上から目線!」「選民思想」と言うのなら、日本中の科学研究費の申請書は、すべて上から目線の選民思想ということ

                    平田オリザのいう「演劇の意義」を解釈する
                  • 「『THE★JINRO』イケメン人狼アイドルは誰だ!!」と若手俳優虚無舞台の話 - I READ THE NEWS TODAY, OH BOY

                    plus14.hateblo.jp 「バイバイ、ヴァンプ!」が炎上してからわずか5ヶ月。今度は「新感覚!スペクタクルステージ『THE★JINRO』-イケメン人狼アイドルは誰だ!!-」という、なんだか読むだけで脳が溶けそうなタイトルの舞台の演者や関係者からコロナウイルス感染者が集団で出たそうです。 前置きとしてお断りしておきますが、筆者はイケメンのコンテンツが好きなだけのオタクで、公衆衛生や疫学には詳しくありません。よって、こちら側の観点から「イケメン人狼アイドル」について書いていこうと思います。 さて、前回の記事と全く同じ感想になってしまいますが、「新感覚!スペクタクルステージ『THE★JINRO』-イケメン人狼アイドルは誰だ!!-」の詳細を見た感想はただひとつ。それは「出たな、虚無舞台」でした。プリキュアの台詞か? 若手俳優界隈ではクソつまらない舞台、また内容として明らかにつまらないこと

                      「『THE★JINRO』イケメン人狼アイドルは誰だ!!」と若手俳優虚無舞台の話 - I READ THE NEWS TODAY, OH BOY
                    • 「ステージでの泥酔」はなぜ認められないか—高田渡を通じて考える和田唱の問題提起 | 批評.COM

                      批評.COM Welcome to Hi-hyou.com  時事批評・音楽批評などを掲載するサイトです。2015年4月18日新装開店。Operated by SHINOHARA Akira 和田唱の勇気ある問題提起 TRICERATOPSの和田唱が、フェスの共演者が泥酔状態でステージに登場したこと、そしてそのことを許すようなロック界の風潮を批判するTweetを発信して話題になった。和田は名指ししたわけではなかったが、その後のやり取りのなかで奥田民生が謝罪したことが報道され、「犯人」(のひとり)が奥田民生であることも判明した。和田は奥田の謝罪を受けて一連のTweetを削除したという。 和田の問題提起は実に勇気ある行いだと思う。よほど腹に据えかねたことがあったのだろうが、「アーティストと酒」の関係は、やはりしっかり考えておくべきことだと思う。 「いいじゃねえか、酔っ払ってステージに出ること自

                        「ステージでの泥酔」はなぜ認められないか—高田渡を通じて考える和田唱の問題提起 | 批評.COM
                      • 人狼なんちゃら、お前は「舞台」なんかじゃない

                        クラスター発生の舞台、全観覧者の約800人が濃厚接触者に指定 主催側が報告と謝罪 これを見たとき、本当に全身の力が抜けた。 いやいや、最初に「観客は濃厚接触者には当たらない」ってゆったじゃん。嘘かよ。やっぱりかよ。800人の濃厚接触認定を後出しかよ。 本件については、とにかく「ようしらんけど、あんたたちには『舞台』を名乗らないでほしかった」の一言につきる。 私は舞台を見るのが好きなオタクなんですが、増田を見る人にはいまいち背景がピンと来ないかもしれないなと思って書きます。 イベント自粛が2月末に始まってから、舞台はその規模によらず、この数カ月間、ずっと公演が一切できないままでした。 観客を入れる形での公演が段階的に再開されたのは、本当にここ1~2週間程度の話です。 舞台って、普通ならどんなに遅くても上演の2ヶ月前、早ければ半年以上前に公演が発表されて、あらかじめチケットが販売されているもん

                          人狼なんちゃら、お前は「舞台」なんかじゃない
                        • ttakahasi on Twitter: "演劇界の異様さはこの本の記事で痛感した。俳優自らが集客した観客が「客席全体の九割、あるいはそれ以上を占めている」って超内輪感覚。それ文化って威張れるか? 東京は小劇場の観劇人口が多いのではなく、チケットノルマを抱えた俳優15,0… https://t.co/lsWABEZ48F"

                          演劇界の異様さはこの本の記事で痛感した。俳優自らが集客した観客が「客席全体の九割、あるいはそれ以上を占めている」って超内輪感覚。それ文化って威張れるか? 東京は小劇場の観劇人口が多いのではなく、チケットノルマを抱えた俳優15,0… https://t.co/lsWABEZ48F

                            ttakahasi on Twitter: "演劇界の異様さはこの本の記事で痛感した。俳優自らが集客した観客が「客席全体の九割、あるいはそれ以上を占めている」って超内輪感覚。それ文化って威張れるか? 東京は小劇場の観劇人口が多いのではなく、チケットノルマを抱えた俳優15,0… https://t.co/lsWABEZ48F"
                          • 「塩分タブレットや塩飴も没収された」熱中症続出した音楽フェス『サマソニ』の厳しい規制に批判殺到 - ライブドアニュース

                            2023年8月23日 9時30分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 体調不良者が相次いだ「」について週刊女性PRIMEが伝えた 芝生の劣化を防ぐため、一部エリアでスポーツドリンクが禁止されているそう 塩飴などを没収された人もいたとされ、運営に批判が集まっている 8月19日・20日に開催されたイベント『』で、が相次ぐというトラブルが起きた。 サマソニ運営へ批判殺到「通称“サマソニ”と呼ばれ、毎年ZOZOマリンスタジアムで開催される音楽フェスなのですが、今年は気温が最高で35度超。屋根も少ない環境のため、数多くの人が体調不良を訴え、なかには救急搬送された人も。19日だけでも、100人ほどが救護室に運ばれたそうです」(音楽誌ライター、以下同) 警戒アラートも出ていたなかでの出来事だったが、この事態に運営への批判が相次いでいる。 「『』は、会場にある芝生の劣化を防

                              「塩分タブレットや塩飴も没収された」熱中症続出した音楽フェス『サマソニ』の厳しい規制に批判殺到 - ライブドアニュース
                            • 寄席、無観客応じない決断 「社会生活に必要なもの」:朝日新聞デジタル

                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                寄席、無観客応じない決断 「社会生活に必要なもの」:朝日新聞デジタル
                              • 870 | 雑記

                                ふざけるなよ 新宿のと或る劇場で舐めた真似してくれたらしいな こんな時期に いや、イヴェントの人数制限緩和前に 新型コロナウィルスの集団感染起こしたって 出演者、スタッフでは十人以上 観にいらしたお客さんにもかなりの感染が確認されたらしいじゃないか 関係者のトータルは二十人以上で、まだまだ増え続けてるんだって 感染者が出てしまった事、感染してしまった事に腹を立てているのではない それは現状、いつでも何処でも誰にでも起こり得る事だから 僕が苛付くのは 日本国内で初めて舞台での新型コロナウィルス集団感染が発生した公演 主催者が“体調不良の出演者が居るのを知っていながら上演を強行した” しかも、何の手も打たずに最終日まで全行程 そして“罹患している可能性が有り、それを分かっていたのに出演し続けている者が居た”と云う事実だ その上、舞台関係のプロフェッショナルなら今、デリケートになるべき握手やサイ

                                  870 | 雑記
                                • キャッツが好きすぎて劇団四季に入社した私が映画版CATSの誤解を解きたい - m31

                                  キャッツの履修レベルによってモヤモヤポイントが異なる映画 映画「キャッツ」(日本語版公式サイト) キャッツ、みなさん観ましたか?日本公開前から酷評すぎて賑わっていたあの映画です。 私も情報が出た頃からめちゃくちゃ楽しみにしながら怖れていました(怖れていた理由はあとで) 先日公開初日に観に行って、「うんなるほど」となりました。 この映画には、観る人のベースの知識レベルに応じていくつか誤解されるポイントがあります。 単純な映画としてのクオリティとは無関係なその誤解によって評価が不当に下がるのはあまり喜ばしいことではありません。 せっかくの機会なので、CATSについて明日すぐに職場でドヤ顔でウンチクたれることが可能な情報をお届けしたいと思います。 この記事が役に立つ対象者のキャッツ履修レベル 前述の対象者向けに記述していきますので、当てはまらない人からの言い回しや用語の正確性などについてのダメ出

                                    キャッツが好きすぎて劇団四季に入社した私が映画版CATSの誤解を解きたい - m31
                                  • 文化人枠の劇作家を嫌いになっても演劇を嫌いにならないでください|宮本晴樹/八朔ちゃん

                                    タイトルでネタバレする形式でこんにちは、みやもと a.k.a. 八朔です。 完全にタイトルだけ見ると自分がまるで演劇業界の関係者みたいに思われそうですがまったくそんなこともなく。 手堅く生きるタイプのサラリーマンのシステムエンジニアです。趣味程度にリーディングライブに出演させていただいたり、この秋に百合オムニバスのリーディングを企画していますが、いわゆる「業界人ですか?」という点についてはハッキリNO。そこにアイデンティティが存在したことは一度もない。なので好き放題書かせてもらう。 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。製造業の支援とは違うスタイルの支援が必要になって

                                      文化人枠の劇作家を嫌いになっても演劇を嫌いにならないでください|宮本晴樹/八朔ちゃん
                                    • ジャニーズJr.のライブで本人確認実施→開演直前になっても客席が埋まらず結局身分証なしで入場可能に…“サマステ本確”でトレンド入りする事態

                                      EXシアター六本木でジャニーズJr.のライブイベント「サマステライブ THE FUTURE」(通称サマステ)が開催中

                                        ジャニーズJr.のライブで本人確認実施→開演直前になっても客席が埋まらず結局身分証なしで入場可能に…“サマステ本確”でトレンド入りする事態
                                      • 新しい劇場に「不評」目立つ理由 観客が求める「非日常空間」作りへの課題とは?舞台監督に聞く

                                        ひなこなさんはアンケート結果について、取材に対し印象をこう話す。 「(東京建物ブリリアホールについて)6月に舞台を観に行って、音が聞き取りづらい感じがして、また動線の悪さが印象的でエスカレーターが1箇所しかなくて帰りは混雑しました。『行きたくない劇場』の上位は『ただ舞台と設備と椅子がある空間』という感じで、簡素な感じがします。 『行きたい』順位上位の劇場は真っ赤な絨毯・きらびやかで豪華な内装で、よそ行きの服で出かけたくなる感じがします。結果を眺めて、行きたい劇場の上位が20世紀の建築物で、逆が21世紀の建築物だったことは残念でした」 建築手法の変化が裏目に? 「行きたい劇場」の上位はもとより演劇上演のために建設され、建物も劇場空間と付属施設で占められている。他方評価の低い劇場は再開発で計画された複合施設の中につくられていたり、演劇専門ではなかったりといった背景もある。とはいえ新しい劇場にも

                                          新しい劇場に「不評」目立つ理由 観客が求める「非日常空間」作りへの課題とは?舞台監督に聞く
                                        • クラスター発生の山本裕典主演舞台、出演者が体調不良でも上演強行…主催者側把握か - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                                          クラスター発生の山本裕典主演舞台、出演者が体調不良でも上演強行…主催者側把握か

                                            クラスター発生の山本裕典主演舞台、出演者が体調不良でも上演強行…主催者側把握か - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                                          • 福井の高校演劇から表現の自由を奪わないで!顧問会議は『明日のハナコ』の排除を撤回してください。

                                            ――「ハナコ」にもう一度会いたい!―― 「ハナコ」というのは、『明日のハナコ』という劇の主人公の名前です。 この劇は今年9月の福井県高校演劇祭で、福井農林高校演劇部によって上演されましたが、その後、映像を残すことも、脚本を読むことも禁止され、マボロシの舞台にされてしまいました。 いったいなぜ、『ハナコ』は禁止されたのでしょうか。 ●『明日のハナコ』あらすじ● 舞台はある高校。「ハナコ」たちは今度上演する劇の稽古をしている。その劇は、1948年の福井震災から始まって現在までの歴史をたどるものだった。学校のこと、仕事のこと、戦争のこと、原発のこと、未来のこと・・・ 彼女たちはさまざまなことを考え、そして成長していく。 * このたび、福井農林高校演劇部の上演にかかわる顧問会議の一連の動きを、重大な表現への抑圧だと考える有志が、実行委員会を立ち上げ、上演にむけて活動を始めることにしました。実行委員

                                              福井の高校演劇から表現の自由を奪わないで!顧問会議は『明日のハナコ』の排除を撤回してください。
                                            • 観やすさ・雰囲気・劇場メシ……観劇おたく700人超に聞いた「好きな劇場」の話 - しおりん日記

                                              アンケートこうやって取ってまとめるの、2.5年ぶりらしくてまずそれにビビってしまった。お久しぶりですしおりんです。 「ブリ●アはクソ」というマイナス劇場情報は流れてくるのに最高劇場情報は流れて来ない!!!ってノリで好きな劇場のアンケートを取りました。まあ、普通に考えて見づらかったストレスは明文化されるけど、快適だった記憶って演目の記憶になるから劇場自体の記憶としては残りづらいんだよねそれはそう。それはそうなんだけど、でも劇場のここは良い!の情報を蓄積したら情報解禁時の楽しみも増えるかなって思ったりしてます。幸せの総量が増えるって良いことです。 アンケートが拡散されていく中で「どこかで見たことあるアンケート」って結構言われてたんだけど(僕はRT先をちょろちょろ見に行くタイプだよ)、うるせーーーーー!!!!!まあ私のまとめ方って割と特殊で学術性皆無エンタメ性全振りって感じなのでどこかで見たこと

                                                観やすさ・雰囲気・劇場メシ……観劇おたく700人超に聞いた「好きな劇場」の話 - しおりん日記
                                              • 池袋建築巡礼10:「東京芸術劇場」(後編)、2度の改修で知る大御所・芦原義信の挑戦心 | BUNGA NET

                                                「前振りの小ネタに」くらいの気持ちで見に行ったワンコイン・パイプオルガンコンサートが面白くて、前回はその話だけで終わってしまった。記念すべき連載第10回となる今回は、「東京芸術劇場」(1990年竣工、設計:芦原義信)の建築的挑戦について書きたい。 (写真:宮沢洋、以下も) 東京芸術劇場(以下、芸劇)は1990年10月30日に開館した。今年は31年目となる。かつて学芸大学付属豊島小学校(元・豊島師範学校)がここにあった。その跡地が1970年に池袋西口公園となり、その後、池袋駅西口一帯の再開発に伴い公園も再整備され、その一角に芦原義信(1918~2003年)の設計により芸劇がオープンした。 芦原は武蔵野美術大学や東京大学で教授を務めた建築家で、芸劇の完成時は70歳を過ぎた大御所だった。しかし、いろいろな意味で年齢を感じさせないアグレッシブな建築だ。 ホールを重ねてアトリウムをつくる この建築の

                                                  池袋建築巡礼10:「東京芸術劇場」(後編)、2度の改修で知る大御所・芦原義信の挑戦心 | BUNGA NET
                                                • ”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「劇場と大学の授業とウィキペディア」  北村紗衣(研究者) 【6月号特別企画】|TV Bros. ( テレビブロス )

                                                  ”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「劇場と大学の授業とウィキペディア」 北村紗衣(研究者) 【6月号特別企画】 企画・構成/おぐらりゅうじ およそ2ヶ月前の4月7日、政府により緊急事態宣言が発出。これにより、新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、外出の自粛や、いわゆる3密の回避が求められ、人々の生活様式やコミュニケーションのあり方にも大きな変化をもたらしました。 また、切迫した状況下における、政府の指針や関係各所の対応、さらには(SNS上での振る舞いも含めた)人々の言動や態度などを目の当たりにし、根本的な生き方や考え方を見直した方もいるでしょう。 そこで、今回のコラム企画では『“緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。』と題して、多方面の方々から「やるようになったこと」と「やらなくなったこと」をテーマにご執筆いただきました。 第3回は、

                                                    ”緊急事態”のなかで、やるようになったこと、やらなくなったこと。 「劇場と大学の授業とウィキペディア」  北村紗衣(研究者) 【6月号特別企画】|TV Bros. ( テレビブロス )
                                                  • 緊急事態舞台芸術ネットワーク|Japan Performing Arts Solidarity Network

                                                    支援策については適宜加筆修正していきますが、現時点で把握している支援案についてまとめております(なお、情報については可能な限り正確かつ最新の情報を掲載するように努めておりますが、必ずしもこれらの情報が正確かつ最新であることを保証するものではありませんのでご了承ください。緊急支援策の詳細につきましては、内閣府『イベント・エンターテインメントに携わる方々への緊急支援策』、文化庁「文化芸術関係者に対する支援情報窓口」の情報も併せてご確認ください。 アート・ステージライティング・グループ アール・ユー・ピー アタリ・パフォーマンス アミューズ アントラクト イキウメ 一般社団法人エーシーオー沖縄 ウキヨホテルプロジェクト合同会社 エアーパワーサプライ エディスグローヴ M&Oplays エンジニア・ライティング オサフネ製作所 オフィス鹿 音楽座ミュージカル 柿喰う客 株式会社INDEPENDEN

                                                      緊急事態舞台芸術ネットワーク|Japan Performing Arts Solidarity Network
                                                    • 東京のPerfume&大阪のEXILE、ドームライブが当日中止に 政府要請で緊急決定(オリコン) - Yahoo!ニュース

                                                      きょう26日午後に新型コロナウイルス感染症対策本部にて政府に要請された方針に従い、テクノポップユニット・Perfumeが東京ドームで、人気グループのEXILEが京セラドーム大阪で、それぞれ開催予定だったライブの当日中止を決定した。 【写真】ハイヒール脱ぎ…“裸足”で舞うPerfumeが新鮮と話題 Perfumeは公式サイトで「直前で大変申し訳ございませんが、本日2/26(水)東京ドームにて開催を予定しておりました『Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome』東京ドーム(東京)公演を中止とさせていただくことを決定いたしました」と報告。 EXILEも本日のライブだけではなく、EXILE TRIBE FAMILYの「今後2週間の公演に関してもすべての公演を中止もしくは延期」を決定。今後も「政府および関係機関等の方針に従い、対応を検討していきます」とした。 各ラ

                                                        東京のPerfume&大阪のEXILE、ドームライブが当日中止に 政府要請で緊急決定(オリコン) - Yahoo!ニュース
                                                      • 脚本に行き詰った時は...!? 野木亜紀子×宮藤官九郎が明かす人気作の貴重な裏話:コタキ兄弟と四苦八苦 | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス

                                                        脚本に行き詰った時は...!? 野木亜紀子×宮藤官九郎が明かす人気作の貴重な裏話:コタキ兄弟と四苦八苦 野木亜紀子と宮藤官九郎。日本のエンタメ界をけん引する人気脚本家のふたりが、ドラマ24「コタキ兄弟と四苦八苦」(毎週金曜深夜0時12分放送)で、夢の競演を果たしているのをご存じだろうか? 今や映画・ドラマに欠くことのできない名バイプレーヤー・古舘寛治、滝藤賢一が扮する真面目すぎてうまく生きられない兄・古滝一路と、そんな兄を見て育ったせいか、ちゃらんぽらんにしか生きられなくなった弟・二路が、ひょんなことから「レンタルおやじ」を始める......。映画「リンダ リンダ リンダ」(2005年)、「味園ユニバース」(2015年)、「ハード・コア」(2018年)など"通"好みの作品で知られる映画監督・山下敦弘が全12話すべての演出を手掛けることでも話題の本作で、野木は脚本を担当。宮藤は物語のキーマン

                                                          脚本に行き詰った時は...!? 野木亜紀子×宮藤官九郎が明かす人気作の貴重な裏話:コタキ兄弟と四苦八苦 | テレビ東京・BSテレ東の読んで見て感じるメディア テレ東プラス
                                                        • 緊急事態宣言、演劇界は東京都の「怠慢」に振り回された - 伊藤達哉|論座アーカイブ

                                                          緊急事態宣言、演劇界は東京都の「怠慢」に振り回された 根拠示されぬ「中止要請」と向き合いながら 伊藤達哉 演劇プロデューサー、「緊急事態舞台芸術ネットワーク」事務局長 コロナ禍で舞台芸術界は1年以上、激しい「出血」を強いられてきた。当時の安倍首相が突然、「大規模イベントの中止・延期」を要請した2020年2月26日以降、膨大な数の公演が中止・延期を余儀なくされ、19年には6295億円あったライブエンターテインメント市場は、その8割を失った(ぴあ総研試算)。息も絶え絶えなところに3度目の緊急事態宣言が出た。演劇界を横断する「緊急事態舞台芸術ネットワーク」事務局長の伊藤達哉さんが現状を語る。(構成・山口宏子) 中止要請、猶予はわずか1日 電話をかけても、かけても、呼び出し音が鳴るだけ。メールを送っても返信はない。 4月24日、東京で演劇公演を主催している人たちは、朝から東京都と連絡をとるために、

                                                            緊急事態宣言、演劇界は東京都の「怠慢」に振り回された - 伊藤達哉|論座アーカイブ
                                                          • 平田オリザ氏の負の遺産|喜多野土竜

                                                            ◉これは……小さなビッグニュース。左派マスコミは自民党三戦全敗と嬉々としていますが、それは単に局地戦での勝利でしかないのでは、との疑義ひとつ前のnoteで書きました。それよりも豊岡市長選挙、「演劇のまちなんかいらない」と訴えた新人候補が勝利。豊岡市と言えば、平田オリザ氏が主催する劇団・青年団を移転させ、2021年開校の公立大学である芸術文化観光専門職大学の初代学長に就任した地域。この選挙結果は重要ですね。 【新豊岡市長に関貫氏「演劇のまちなんかいらない」 現職を批判】神戸新聞 当選確実の一報が入った関貫氏の選挙事務所(兵庫県豊岡市大手町)は、大きな喜びに包まれた。 当初、3回連続の無投票が予想された同市長選。市議会で保守系会派の代表を務めた関貫氏が立候補の意向を明かしたのは、3月議会の最終日。告示のわずか20日ほど前だった。 「演劇のまちなんかいらない」。現市政に真っ向から異議を唱え、「市

                                                              平田オリザ氏の負の遺産|喜多野土竜
                                                            • 東京混声合唱団より歌えるマスクについてのご案内

                                                              *着用時の”聴こえ方”について* 早稲田大学の山﨑芳男名誉教授のチームに取得データの分析をお願いしました。 結果、音響学の立場から、「マスク着脱による聴こえ方の差はごく僅か」との分析結果を頂きました。 参考:東京混声合唱団制作の歌唱用マスクの音響特性の調査(PDF) (使用しているマスクは6月19日時点のものであり、現在市販するマスクとは形状や材質が若干異なります。) *着用時の飛沫飛散について* クラシック音楽公演運営推進協議会主宰のもと新日本空調茅野研究所(長野県)で7月13日に行われた飛沫実験、及び同協議会により継続して行われた飛沫実験に対し、マスク提供協力をして参りました。 合わせて東京混声合唱団では、9月11日に早稲田奉仕園スコットホールにおいて、「通常空間での飛沫実験」を行いました。 監修:北里大学医療衛生学部 准教授 渡邉裕之先生 参考:声楽家による発声課題時の⾶沫量とマスク

                                                                東京混声合唱団より歌えるマスクについてのご案内
                                                              • オンライン舞台監督という仕事 - Tentative

                                                                はじめに ウィズコロナになってだいぶ経ちます。 業務を委託されている美術館にももう2ヶ月ぐらい行ってません。 暇をしている毎日かというと、そうでもありません。4月のせいこうHOUSEの無観客配信をしたり、#MDLというオンラインフェスの技術お手伝いをさせもらったりなどしています。自分たちのユニットであるDrillBrosの配信もしたりしたなぁ。それ以外は、ずっと勉強と自炊をしてます。 そんな中、最近は「オンライン舞台監督」と勝手に名付けた新しい仕事をしています。 はじめに 1:「オンライン舞台監督」とは 2:「第三者に見せる」 3:「何を」「どう見せるか」 「何を」 「どう見せるか」 4:「段取り」 5:舞台の仕組みを熟知する 6:出演者のケア 7:スタッフとの連携 8:稽古 9:安心感を与える 10:「オンライン舞台監督」を創造してくれた現場と人たち 山口情報芸術センター[YCAM]「Y

                                                                  オンライン舞台監督という仕事 - Tentative
                                                                • 4月から俳優、歌手、ダンサーも労災の対象に 「ケガ完治させて、また芸術活動を」 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                    4月から俳優、歌手、ダンサーも労災の対象に 「ケガ完治させて、また芸術活動を」 - 弁護士ドットコムニュース
                                                                  • 【提案/ハラスメント1】舞台の稽古場でパワハラ、セクハラなどのハラスメントについての講習を行ってはどうか – しのぶの演劇レビュー

                                                                    • 「該当作なし」について私が思ったこと。 第65回岸田國士戯曲賞、今年は該当作なしに。 - 中西理の下北沢通信

                                                                      第65回岸田國士戯曲賞、今年は該当作なし 今年の岸田國士戯曲賞の選考委員会があり、今年は該当作品なしに。結果そのものよりも野田秀樹の選評*1にあきれかえった。 [選考委員のコメント] コロナを意識しすぎて距離感のとれていない作品が多かった。戯曲のコトバとしても、こちらをワクワクさせるものが少なかった。(野田秀樹) 「コロナを意識しすぎて距離感のとれていない」というが、この未曽有の状況下でコロナを意識するのは当たり前で、私に言わせればどれだけ意識しても意識しすぎるということはない。例年選んでいる演劇ベストアクトにも「こうした稀有の出来事に演劇作家たちがどのように立ち向かったのかということを無視して、選ぶということはできない」と書いた。 2020年の演劇界を振り返って書いた文章に「コロナ禍を一過性の問題ととらえ、感染対策を施しながらもできるだけ早く以前のような形態での公演が打ちたいと考える人た

                                                                        「該当作なし」について私が思ったこと。 第65回岸田國士戯曲賞、今年は該当作なしに。 - 中西理の下北沢通信
                                                                      • サンドウィッチマン伊達『キスマイの凄さ!!』

                                                                        サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba サンドウィッチマン 伊達みきおオフィシャルブログ「もういいぜ!」by Ameba 帝国劇場にて公演中の、堂本光一さん主演「Endless  SHOCK 2023」を観劇して来ました! いやぁ、とにかく凄かった…。。 本当に、凄いの一言。。 舞台演出、壮大な仕掛け、ストーリー…全てに衝撃を受けました。 まさに、エンドレスショック。。 Kis-My-Ft2の北やんが出演しており、我々の為に席を取ってくれた。 北やんの芝居も歌も踊りも最高でした! テレビ朝日「10万円でできるかな?」の北やんもカッコ良いけど、何かもう気安く喋れないかもって思うくらい凄くて、今や尊敬している。。 ドラマやバラエティ、キスマイとしての歌やダンスをやりながら…こんな大変なステージまでやってるんだ…って。 北やん、すげーよ。。 そして、堂本

                                                                          サンドウィッチマン伊達『キスマイの凄さ!!』
                                                                        • A4サイズのチラシ束を観客に渡す風習が残っているのは、演劇とクラシック音楽だけ。『SPT08』を宣伝美術を考える〈課題図書〉にしたい | fringe watch

                                                                          この記事は2015年1月に掲載されたものです。 状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。 演劇の宣伝にとって、ポスターやチラシは欠かせないものですが、だからといって現在のチラシ中心の宣伝方法で新たな創客につながるのか、という根源的な疑問が絶えずあります。 それを考えていくためのテキストとして、ぜひ目を通してもらいたいのが、2012年に発行された世田谷パブリックシアター『SPT08』特集「演劇のグラフィズム――最初に幕を開けるもうひとつの舞台」です。こう書くと雑誌の特集のようですが、『SPT』は一冊まるごと特集なので、単行本と同じです。 ポスター、チラシを中心としたグラフィック関係者へのインタビューで構成されていますが、その人選が素晴らしい。まず、世田谷パブリックシアター芸術監督の野村萬斎氏と、その作品を手掛けた仲條正義氏、篠山紀信氏が登場します。 野村萬斎(世田谷パブリッ

                                                                          • いま「配信されている演劇」の種類はとても偏っていると思う、という話。|山野 靖博(ぷりっつさん)

                                                                            劇場が、実質閉鎖となってからこちら、演劇についていろんなことを考えています。 僕以外の演劇関係者もそれぞれに、それぞれの思考で演劇についてを考え、発信している様子も観測できます。 事態の早い段階から、インターネットを介して世界中の劇場やカンパニーによって劇場公演の映像記録が「配信」され、自宅でもパソコンやスマートフォンの画面でこれまでより多くの演劇作品を楽しめるような状況になりました。 「ズーム(zoom)」のようなWeb会議サービスを利用した新作(または既存戯曲の改訂版)の上演を試みる人もたくさん出てきました。はじめは小劇場を主戦場としているような比較的若手の演劇人たちによってそのチャレンジが主導されましたが、5月に入るころになると、テレビドラマや商業映画で活躍する俳優たちによる「配信演劇」の挑戦も増えてきました。 5月6日には「12人の優しい日本人を読む会」という名で、リモート読み合わ

                                                                              いま「配信されている演劇」の種類はとても偏っていると思う、という話。|山野 靖博(ぷりっつさん)
                                                                            • 大阪駅すぐの新シアターが「神!」、座席のスペックが高すぎる » Lmaga.jp

                                                                              2016年に閉館した劇場「シアターBRAVA!」の後継施設として、JR大阪駅に隣接する複合ビル「JPタワー大阪」(大阪市北区)内に誕生した「SkyシアターMBS」。観客や演者、裏方などから100以上の要望を集め、可能な限り反映させたという。特に座席にはさまざまなこだわりが詰め込まれており、さっそくネットには「神じゃん」「すごく見やすそう」と、期待の声が溢れている。 取材・文/吉永美和子 ◆ 観る人を「思いやりすぎた」結果・・・ 目にやさしいグリーンを基調に、前の席の人の頭がかぶらないよう、千鳥格子状に配置された座席。パッと見たところ、背もたれもクッションもさほど大きくなく、なんだか薄くて硬そう・・・と思われるかもしれない。実際に座席自体は特別に広くはなく、肘掛けもやや細くて短めだ。しかしいざ座ってみると、特に腰から臀部にかけて包み込まれるような感じがあり、見た目以上に座り心地は良い。 グリ

                                                                                大阪駅すぐの新シアターが「神!」、座席のスペックが高すぎる » Lmaga.jp
                                                                              • 劇団四季、福岡の劇場終了へ

                                                                                劇団四季(横浜市)は29日、福岡市博多区の公演拠点「キャナルシティ劇場」の使用契約を2022年5月末で終えると発表した。同劇場は九州における唯一の公演拠点。吉田智誉樹社長は「九州での新たな活動の形を模索していく」とのコメントを同社ホームページに発表した。 キャナルシティ劇場は1996年に開館した。入場者減を受けその後に専用劇場としての契約を終えたが、2017年から専有的な長期公演を実施してきた。今回、劇場を所有する福岡地所(福岡市)が「契約延長が難しい」との意向を示したという。 次回の公演は「マンマ・ミーア!」で、10月1日から来年1月3日までの予定。

                                                                                  劇団四季、福岡の劇場終了へ
                                                                                • ナウシカ歌舞伎を観ていろいろ考えた話|なえきき|note

                                                                                  新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の情報が解禁された2018年12月12日のことは今でも覚えてる。 私はト○と○ェリーみたいな感じで目が飛び出た(本当に)。 あれから1年、新橋演舞場では宮崎ワールドと歌舞伎が融合した不思議な世界が繰り広げられている。 私にとって衝撃の連続だった今作について、なにか文字で残しておきたいと思った。 内容にはネタバレを多く含みます。ご注意ください。 ※歌舞伎の基礎知識はある状態で観劇。 ※原作漫画も全7巻読了済。 ※昼の部は12/7,夜の部は12/11に観劇。 1.ナウシカ世界をどう表現するかまず、昼夜とも冒頭で役者さんがタペストリー幕を用いてナウシカ世界の解説をしていたのが良かった。 腐海、王蟲、大海嘯、土鬼…… これらのワードを知らないと物語を理解していくのが大変。必要不可欠だと思う。 なによりこの幕が素敵すぎる、この絵柄のマフラータオルとか手ぬぐいとか、なにか

                                                                                    ナウシカ歌舞伎を観ていろいろ考えた話|なえきき|note

                                                                                  新着記事