注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Posted December. 01, 2017 09:20, Updated December. 01, 2017 09:51 慶州(キョンジュ)の金冠塚で出... Posted December. 01, 2017 09:20, Updated December. 01, 2017 09:51 慶州(キョンジュ)の金冠塚で出土した障泥(あおり、泥よけの馬具)からタマムシの羽の装飾が発見された。新羅王陵のうち、鞍から障泥まですべての馬具にタマムシの羽が装飾に使われていた事実が初めて確認されたのだ。 国立慶州博物館の保存科学室は30日、「金冠塚の障泥の外枠のかけらを顕微鏡で観察した結果、竹版の上についているタマムシの羽を発見した」と明らかにした。昆虫の羽は腐りやすい有機物なので、タマムシの痕跡を確認することは容易でない。 これまで障泥が発見された新羅王陵は、金冠塚と天馬塚、金鈴塚の3ヵ所。新羅時代の障泥からタマムシの装飾の痕跡が発見されたのは初めて。1975年に皇南大塚が発掘された際、タマムシの羽で装飾された鞍と鐙、杏葉は発見されたが、障泥は出てこなかっ
2017/12/04 リンク