共有
  • 記事へのコメント169

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    toyoshi
    toyoshi Windowsは持ってないのでWordできないと言い張る時はある

    2024/05/24 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko 大学入学でのPC一括購入って効果あるんだなという感想。ああいうゲートをくぐり抜けてないと浦島太郎になり続けるのだろう

    2024/05/24 リンク

    その他
    bk246
    bk246 10年前でコレだからなー https://togetter.com/li/731063

    2024/05/24 リンク

    その他
    securecat
    securecat いや30後半から40代ってそこまで狭いわけないだろ。上は60前半くらいまではある。とはいえ30代未満が使えないとかは、まあそう。しかしさらに手前の学生は使える。学校卒業して仕事で使ったかどうか次第だろうな。

    2024/05/24 リンク

    その他
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa 家にPCあって使えるかという話ならそういう人は少なそうだけど、平成生まれくらいからは義務教育でPC触ってるはずなので「PC使ったことない」はありえないなぁ

    2024/05/23 リンク

    その他
    rawnyan
    rawnyan 仕事してない人かな?今どきアパレル販売員でもエクセル程度は使えるから、やっぱ面倒を避けるためだと思う

    2024/05/23 リンク

    その他
    poppo-george
    poppo-george 使える人が多いとされる世代だけど会社で若い頃から高卒のオペレーター入社時に電源スイッチ押すところから教えてるよ。方便もあるかもだけど、これまで接点がなかった人と知り合うようになっただけだと思う。

    2024/05/23 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 スマホ前の時代に高校生・大学生だった世代は PC 使える人が多い。スマホ全盛になって PC 使う人が減った。ただ今後、GIGA スクール構想後に中学生だった世代が社会に出る頃はまた増えるんじゃ無いかと思ってる。

    2024/05/23 リンク

    その他
    mopx
    mopx 50代をサクッと亡き者にしてるのが、バズ狙いに隙がなくいい感じ。

    2024/05/23 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “PTAあるある。地域の会計の仕事頼まれて「最近のExcelは使いこなせるか不安ですけど…」と引き受けた。前任から引き継いだUSB開いたら関数が一切入力されてなくて。全部、電卓で手計算してたの?なんの為のExcel…”

    2024/05/23 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na PTAすると事務仕事やオフィスワークしたことないママさんってたくさんいるんだなって思ってた(30後半〜40前半世代だけど使えないひと多かったよ)

    2024/05/23 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte もうgoogleドキュメントとgoogleスプレッドシートでやればよいのでは

    2024/05/23 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark もしかして「仕事でPCを扱う」職種って少ないのか?

    2024/05/23 リンク

    その他
    pockey_sword
    pockey_sword パソコンを使用するスキルが無いのではなく、所持していないのでは?

    2024/05/23 リンク

    その他
    nami-hey75
    nami-hey75 だいたい面倒な仕事回避のためだよね。

    2024/05/23 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  はてなー ≒ PCユーザー   (スマホしか使えない若手は、はてな には来ません。こちらは中高年向けのサービスとなります。)

    2024/05/23 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 怪しい。アラサーの我が子らはそれなりに使えるなあ/小中高の「情報」の授業、タブレットに置き換わってパソコンを使わなくなったとか? 教えて識者▼ICT教育はいつから?その変遷史https://ictedu.pro/column10/

    2024/05/23 リンク

    その他
    gomaberry
    gomaberry 簡単な入力だけでスマホでも使えるようにしてというからWPでボラで組んであげたのにIT嫌いな人らから私達は多忙だからPCなんて立ち上げる暇はないと見もせずにマウントされた思い出。昔も今もずっとこの感じあるよ。

    2024/05/23 リンク

    その他
    onionskin
    onionskin まあ実際、家には自分が使えるPCが無いんだろうな、と思う。PCのマルチアカウント設定できるリテラシーがないとPCはあっても普段使ってる人以外は使えない。

    2024/05/23 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 この手の言説みるとお前の会社の20代社員PC使ってねえのかよ感ある

    2024/05/23 リンク

    その他
    kurataikutu
    kurataikutu まだ10年前と同じようなことで騒いでるので絶望した

    2024/05/23 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical lineやってないだと連絡先教えたくないだけだと思われるよな。浸透度の違いだろうか

    2024/05/23 リンク

    その他
    aremo-koremo
    aremo-koremo 90年代に会社のHPを作るための担当者を選任することになって、HP作ったこともないのになぜかあなたMac持ってるんでしょ。じゃあ作れるねと選ばれて、会議に出席したら触ったことのないWindowsで何もできなかった記憶

    2024/05/23 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 都市部の方が捗る

    2024/05/23 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 白物家電でたとえると、ホームベーカリーや餅つき機を使いこなせるみたいなことなのかな?

    2024/05/23 リンク

    その他
    dot
    dot 学童とかでも連絡網はメールじゃなくてLINEになりがちだし、ペーパーレスにしたくてもスマホでPDF開くの画面が小さいから、と嫌がられたり、日常的にPC使う人少ないのは、使ってる人からすると逆に不便。

    2024/05/23 リンク

    その他
    sachi_pop
    sachi_pop PTAはPC使わない仕事の方がしんどそうだったので、私は書記としてPCで書類作る仕事やりました。PC使えないって言ってた人は役職としては代表がPC要らないですよって言われて決まってたな。今年度。

    2024/05/23 リンク

    その他
    s-supporter
    s-supporter PTAの場での話なので、面倒なことを押し付けられるのが嫌で使えるけど使えない体(てい)の人が多く含まれると思う。自分も新社会人の時、趣味でHPを作っていると言ったら「タダで会社のHPを作って」とよく頼まれた…

    2024/05/23 リンク

    その他
    keren71
    keren71 これちょっと前から大学生がパソコン使えないって言われてたのと地続きな感じかな?/''「なぜかHTMLが書ける腐女子高生」がいた世代。''

    2024/05/23 リンク

    その他
    edechang
    edechang PTAでなく保育園だが、パソコン仕事を引き受ける代わりにリーダー業務や交渉毎をやらんで済んだので楽だった

    2024/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    PTAで「パソコン使えないですスマホなら」というママの多さに戸惑う人に対して「これ逆で、パソコン使える世代ってほとんど30代後半~40代だけ」という声

    ます @ogaoga_sa_wara ねぇ…パソコン使えない人って、こんなに多いの? 園のPTA役員になったけど、パソ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事