3年後の新入社員はメールを使えない場合がある

○学習はするが、 ○「今の10代のPCスキル、なにがそんなに変わったのか」ネットの検索スキルとかはあんまり変わりません。PCもスマホも同じだから。PCとスマホに共有されていない機能に顕著な変化があります。例えばタイピング。キーボード使えないから、スマホでレポート書いてる子が年々増えてる。 ○この過渡期の勝ち組はネトゲ廃人クラスタ(キーボードが使えるから) ○彼らのLINEのスピード感にいちばんデカルチャーを感じます。そりゃメールなんてまどろっこしくてやってられんだろなと思う。 ○もちろん所得格差が影響しているとまとめ人は考えます。 続きを読む
492
ジロウ @jiro6663

↓スマホ世代になって学生のPCスキルが急落。勤め先でも半ばパニック状態の中で情報処理系のカリキュラムの抜本的見直しが行われているけど、事態の深刻さを見てるとそもそもキーボードとディスプレイのあるPCを前提とした情報処理を諦めた方がいいのかもしれん、、、

2014-10-11 20:24:27
舞田敏彦 @tmaita77

さようなら「パソコン」 若者のネット接続はスマホが主流に:J-CASTニュース j-cast.com/2014/10/112182… 「10代はPCによるインターネット接続時間が大幅に減っているという。PCの使い手として残るのは、「おじさん世代」だけになるかもしれない」。マジ?

2014-10-11 20:16:14
ジロウ @jiro6663

いっとくけど三年後くらいの新入社員すごいぞ。覚悟しといた方がいいよ >会社勤め各位

2014-10-11 20:26:29
ジロウ @jiro6663

スキルのレベルが高い低いじゃなくて、スマホ世代とPC世代はまったくの異文化で育ったと考えた方がいい感じ。

2014-10-11 20:31:16
ジロウ @jiro6663

毎年個人的にとってるアンケートの質問項目にPCの利用状況に関するものもあるから、経年変化を整理してみよう。たぶんここ1〜2年ですごい変化がある。

2014-10-11 20:35:03
ふるき @furukitakeshi

すみません 状況が分らないのですが、何が出来ないのでしょうか? 私もメールやSNSに書き込んだり、検索したりするだけにPCを使っているだけなのですが、そういう使い方はスキルではないですよね。 @jiro6663

2014-10-11 20:48:05
ふるき @furukitakeshi

@jiro6663 スマホの狭い画面で文章を作れるのでしょうか?長さもありますが、文章を見渡す事が出来難いのに。

2014-10-11 20:53:20
ジロウ @jiro6663

@furukitakeshi 1日のうちPCを使っている時間は?という質問に対し「0分」と答える世代です。メールやネット、ゲームなどもPCではやりません。さらにスマホを最初に手にした時からLINEがあった世代なので、メール機能自体にふれる機会が日常の中ではほとんどありません。

2014-10-11 20:56:08
ジロウ @jiro6663

@calva_wolf 諸機能以前にタイピングのスピードからして格段に落ちるので、卒論は苦労すると思います。その分、出来も以前とは変わってくると思いますし、卒論執筆だけでそれ以前の世代と同じスキルの獲得は望めません。PCで遊ぶという習慣は思ったより「為になる」習慣だったようです。

2014-10-11 21:08:34
ふるき @furukitakeshi

@jiro6663 そうであっても、使う必要があれば使うのではとPCが存在する前から生きている私は思ってしまうのですが。そこのところの分らなさが問題なのでしょうね。

2014-10-11 21:05:56
ジロウ @jiro6663

@furukitakeshi 遊びでさえPCにふれない世代を前にして実感しますが、我々が思っていた以上にPCで遊ぶという習慣は「為になる」習慣だったようです。ただ、いつかスマホ・タブレットでオフィスワークをすべてこなせる時代が来るはずなので、そうしたら状況も変わるかとは思います。

2014-10-11 21:12:31
🐢🍈 汚部屋座の怪人カメロン亀茸 🐢🍄 @Kamelogy

@jiro6663 日本だとスマフォがかなり安く入手できるので、パソコンを経ずにスマフォを使う子が多い印象があります。コンピューターやITの基本的な知識や概念を知らない状態で使用しているので、何かトラブルが発生した時に対処したり調べたりできないというケース、少なからず見かけます。

2014-10-11 21:02:24
🐢🍈 汚部屋座の怪人カメロン亀茸 🐢🍄 @Kamelogy

@jiro6663 何かのサービスを使う際にアカウントを作成する際、メールアドレスをIDとして登録するものが多いですが、メールアドレスを変更するとIDも勝手に変わると思っているみたいなの、結構ありますね。そして、説明しても中々理解してくれないという…。(¦3っ)∋

2014-10-11 21:04:26
ジロウ @jiro6663

@Kamelogy たしかにメールを使わずLINEしか使わない人がほとんどになったので、LINEの仕組みでメールを考えてしまうんですよね。メアド(=宛先)とアカウントが直結しているという感覚もまさにLINEの仕組みですよね。

2014-10-11 21:20:08
ジロウ @jiro6663

「今の10代のPCスキル、なにがそんなに変わったのか」ネットの検索スキルとかはあんまり変わりません。PCもスマホも同じだから。PCとスマホに共有されていない機能に顕著な変化があります。例えばタイピング。キーボード使えないから、スマホでレポート書いてる子が年々増えてる。

2014-10-11 21:25:51
ジロウ @jiro6663

あと衝撃のあまり何度かツイートしてますがメール機能。今の18歳は初めて携帯を手にした時からスマホで、しかも既にLINEがあった世代。メールをほとんど使ったことがない。「件名?件名ってなんですか?」「テンプ?テンプってなんですか?」という質問は今年初めて聞いた。

2014-10-11 21:29:56
ジロウ @jiro6663

たぶん彼らも義務教育のPC授業で一通り聞いたことはあるはずなんだけど、彼らにしたらメール機能のあれこれも大化の改新とか数学の方程式と同じで、「いわれてみたら授業で聞いたことあるかも」カテゴリの知識で、日常的に使う知識ではないわけで。

2014-10-11 21:34:17
ジロウ @jiro6663

僕らも家庭科や技術の時間に「いまどきこんなスキル必要なのかよ」みたいな時代錯誤なスキルを勉強させられたけど、たぶん今の子にとってのPC授業ってあの感じに近いんだと思う。「メールなんて使わねえよ。LINEあるじゃん」という時代なので。

2014-10-11 21:37:24
ジロウ @jiro6663

だからこれは良い悪いではなく本当にPCからスマホ・タブレットへという時代の流れ。今は過渡期だから、大人はメール使いたがるし若者はLINEしか使わないしみたいな感じで、ちぐはぐになってる段階。いま大学が大変だから数年後は企業が大変になってると思う。

2014-10-11 21:42:00
アヒール @keep_on_mono

@jiro6663 PCが買える/買えないという家庭毎の経済格差の有無はどうですか。

2014-10-11 21:39:23
ジロウ @jiro6663

@keep_on_mono 学生の生活も余裕なくなってきているのできちんと調査すればまた違った結果が出てくるかもしれませんが、体感的には、家にあるけど触る機会がない、、、という子が圧倒的に多い感じですねえ。

2014-10-11 21:45:15
ジロウ @jiro6663

たぶん僕も学生には「なんで大人ってメール使わせたがるの。めんどいわー」って思われてると思う。

2014-10-11 21:47:00
ジロウ @jiro6663

発展途上国でスマホが普及しているのはPCを使うよりインフラ整備が安く上がるという事情のようですが、今の学生がPCを使わないのは貧乏だから、、、?いちおう実家でも下宿でもPCを保有している子がほとんどっぽいんだけど。いや、ちゃんとアンケート取ったわけじゃないので分かりませんが。

2014-10-11 21:51:23
ジロウ @jiro6663

ちょっと今度アンケート取ってみよう。>PC保有

2014-10-11 21:51:59
ジロウ @jiro6663

ただそんな今の学生でも異常にタイピング速かったりPC慣れしてるやつがいて。そういうのはだいたいネトゲやりこんでる子。この過渡期の勝ち組はネトゲ廃人クラスタだ。

2014-10-11 21:56:57
1 ・・ 5 次へ
まとめたひと
富 ユタカ @lkj777

君の方がすごいよ絶対 ※現在当方が作ったまとめはトップに上がったりおすすめに上がらないみたいです。特に不満はありませんが、シェアしたいまとめがあったらツィートしたり、はてブしてください。