共有
  • 記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mockmock9876
    mockmock9876 岸辺露伴先生!出番です!

    2024/05/17 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu web小説新人賞の選考したことあるけど、冒頭から延々イジメシーンばっかりなの作品がそこそこある。イジメの描写の問題じゃなくてそれだけで作品になるかどうかの判断が幼稚とされたのでは?

    2024/05/17 リンク

    その他
    prosp00
    prosp00 この手の話は実際に読んでみないことにはリアリティラインが悪かったのか、それとも描写の文章力の問題なのか結局何も分からん。

    2024/05/17 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 高校生なんて一部を除けば小学生みたいなもんだろ。一部はすごく大人びてるんだけど。

    2024/05/16 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 逆に太田忠司先生は、長編デビュー作の感想で、中学生がこんな小難しい考え方をするはずがないと言われて自身の中学生時代がそんな感じだったので納得いかなかったそうな(「僕の殺人」文庫版あとがきに書いてある)

    2024/05/16 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse わかる。アニメのサザエさんのカツオなんて超やり手のビジネスマンだぜ。いかにうまく立ち回るかを考えている。あんなの普通の小学生じゃ無理だ。

    2024/05/16 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls これはあるよね。転生した設定の3~4歳児とか明らかに12歳くらいの振る舞いだけど周囲が違和感覚える描写ないし

    2024/05/16 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard リアルリアリティが足りんかったか。

    2024/05/16 リンク

    その他
    khatsalano
    khatsalano わからん。幼稚すぎるいじめがリアルだったならば,それをリアルなままに伝えるのが作家の力量なんじゃないの? 高校生の幼稚ないじめは怖いよ。人が納得するいじめを書いたところで面白い作品になるのかしらん。

    2024/05/16 リンク

    その他
    Goldenduck
    Goldenduck 漫画でも登場人物が幼稚な行動取るとイライラされるからなあ。その年齢だとそれが相応しくても、人物はリアルの人間じゃないから

    2024/05/16 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 高校生が大人かどうか、ハッキリしてほしい。高校生が大人であるならば、高校生と恋愛してよい。

    2024/05/15 リンク

    その他
    duckt
    duckt そんなことより、まとめタイトルが小学生レベル。

    2024/05/15 リンク

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 高校のイジメは小中学校を舞台にした方が良い。現実に劣るフィクションなんて誰も求めちゃいない。

    2024/05/15 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism いじめなんて幼稚な行為だし外形を描いたら小学生も高校生も大差ないってのは納得。ただそれをそのまま描くから高校生が小学生に見えるので、そこを高校生なりの多少の深みを出すのが文章の力って気がする。

    2024/05/15 リンク

    その他
    fb001870
    fb001870 どちらかというと大人びた小学生、中学生の描写が多いと感じる。こんな達観、大学生みたいだなとよく思う。

    2024/05/15 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 幼稚な高校生をなんの説明もなく一般的高校生として出したら幼稚すぎと感じるかも。いろんな精神年齢の高校生の一人として出せばリアルと感じるかも?この登場人物は一般より幼稚である、という作者の目線

    2024/05/15 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 ロシアやイスラエルの戦争もそうだし、「右派を煽る首相が裏で敵国のカルト宗教と手を組んでて、最期は一市民の自作銃で射殺される」とかもそう。令和はとにかく陳腐な創作が屏風から飛び出て来すぎ。

    2024/05/15 リンク

    その他
    teisi
    teisi だって大谷翔平選手や藤井聡太棋士なんかフィクションで書けないもんな。フィクションは現実を踏まえて拵えるものだから、現実離れしたフィクションを書いたらギャグかファンタジーになってしまう。

    2024/05/15 リンク

    その他
    firststar_hateno
    firststar_hateno 作品がリアルすぎて、現実が幼稚に感じられるとは、逆説的な批評ですわね。

    2024/05/15 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 35歳にしては老けすぎている→ランバ・ラル

    2024/05/15 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 リアルとリアリティが違うというのは至言だと思う。

    2024/05/15 リンク

    その他
    grdgs
    grdgs はてなにもいい年して女ガー生活保護ガー外国人ガーと幼稚でベタな差別を恥ずかしげもなく繰り返す連中が多いからね

    2024/05/15 リンク

    その他
    wxitizi
    wxitizi こういうのがあるのも、小説なり漫画なり映像なりといった創作作品を見て何かを知った気になるのが怖い理由の一つだよね。

    2024/05/15 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp 新人アナウンサーがリポート練習で「感動して鳥肌が立っちゃいましたー」といってベテランに「鳥肌が立つは、恐怖の表現!」と怒られていたが、とはいえ鳥肌が立ったのは事実だろうしなあと感じたのを思い出す。

    2024/05/15 リンク

    その他
    whkr
    whkr 上澄みらしいイジメってなんだろう? 過去の言動を掘り返して差別主義者だと糾弾するとか?

    2024/05/15 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 創作の中の人物って子供にしては大人びすぎてるのが多い

    2024/05/15 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin 最後の一文に「これは全て実際のイジメをもとに執筆しています」があれば、創作だと思っていた自分にゾッとする体験を味わえる2度美味しい短編になりそう。

    2024/05/15 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "小説内での取り扱いを「高校生なのに幼稚過ぎるイジメの数々」として描くと雰囲気変わるものだと思っている。読み手が「これは幼稚なものだ」って明言された状態で読むほうが、幼稚さがノイズになりにくい感じ"

    2024/05/15 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 小学生のような幼稚なイジメをする高校生を書く必然性があるなら書くべきだし、先回りして、「高校生とは思えないような」みたいなこと書いちゃえばいいんじゃないのと素人は思った

    2024/05/15 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 百田尚樹がデビュー当時純文学に手を出しては酷評されたのに零戦とか戦争モノ右翼系の小説を出すと同じ奴に手のひら返してペコペコされたって話好き。

    2024/05/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自身が見た高校のイジメをそのまま描写した短編小説が作家に「高校生にしては幼稚過ぎる」と講評された時は「上澄み~~」と声に出たが今では納得しかない話…リアルとリアリティは違う好例

    蛙田アメコ(作家) @amecokaeruda リアリティといえば、自分の通ってた高校のイジメをほぼそのまま描写...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事