共有
  • 記事へのコメント145

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kappa_live
    kappa_live 娯楽系は確かになぁ、それを言うと芸能人とかYouTuberに関連しているエンジニアが一番気楽になる気がする。楽してお金儲けしたい。

    2020/01/14 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l だとしても気は引き締めていきたいね

    2020/01/13 リンク

    その他
    T-miura
    T-miura 詰められのはやだけど、間接的に人死ぬぐらいなら全然気にならんな、、、看護師みたいにワンホップで死ぬとちょっとうげって感じあるけど。金融でフレームワーク書いてたけど、現場と距離遠いんで気楽だったわ。

    2020/01/13 リンク

    その他
    pmakino
    pmakino 最初「金融系って障害起こすと自殺するほどSEが吊されるの?」と思ったが、SEじゃなくて利用者の話か(両方?)

    2020/01/13 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi システムが止まったくらいで別に死にはせんよ。もっと人の生死に直結した仕事をしてる方はたくさんおるやろ。

    2020/01/13 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des しゅごいのはSIじゃなくてSIに発注してる事業会社、金融会社。 ハッチュしておきながらまずSIを信じないという強い心。厳禁慢心。信用したら人が死ぬ。可愛そうなSIは分割されすぎて現場は何コレ珍百景状態。ごめん寝

    2020/01/13 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 その割に複雑怪奇な要件に恥じるところがないのが問題。開発者個人としてはどこまで責任を持つかきちんと線を引いてその外のことには無責任になることが重要。責任感などという耳触りのいい言葉に騙されてはならぬ

    2020/01/13 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 会社の近所のスーパーで、POSの仕組みが止まったらしく、スーツの人がわらわらやってきてたときは他人事だと思えなかったなあ。

    2020/01/13 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 管制官は最大10機の面倒を見て単純に3000人の命を預かっているというドキュメンタリーを見た。

    2020/01/13 リンク

    その他
    inunohibi
    inunohibi 「金で人が死ぬ」仕組み。あとそれから、ちょっとしたミスやエラーで人が死ぬ仕組み。(医療系は性質上仕方ないかもしれないが・・・。)メカ沢の「このままじゃ俺たち、機械に支配されちまうぜ」ってのが似合うね。

    2020/01/13 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『社会には『自分のミスが人の死に直結しかねない』事態に発展するほど緊張感が強いお仕事があります』 インフラ系全般だよね。電力、通信、物流、医療、警察消防防衛、etc.

    2020/01/13 リンク

    その他
    dekasasaki
    dekasasaki せやな。

    2020/01/13 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz それが嫌で決済系銀行系は避けたい気持ちがある…

    2020/01/13 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel 医者で理学部に寄付講座を持ってる先生が『研究してると本当に癒される~』みたいなことを言っていたのを思い出す。なおその研究室は超絶ブラックで普通に学生が死にそうだった。

    2020/01/13 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 コメントのSIer上げを見るに俺の記憶の社会インフラの製作現場の記憶はなかったことにした方が良さそう。 すごいよね社会インフラを守ってるSIer(白目)

    2020/01/13 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 死ななくて(殺されなくて)済む仕事を選ぶべきではあるねー。

    2020/01/13 リンク

    その他
    taruhachi
    taruhachi エラー内容にもよるよね。ソシャゲはソシャゲで通貨相当の数字も扱っているので嫌なものではある。

    2020/01/13 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  セブン・ペイ 「気が楽です」

    2020/01/13 リンク

    その他
    Koganes
    Koganes どちらかというとエンジニア側が死んでるイメージが強い…。

    2020/01/13 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 中央線か。

    2020/01/13 リンク

    その他
    nanika-sheila
    nanika-sheila エンジン開発携わってる身としては、車なら基本的に止めればいいけど、航空機だと止めることも許されないから大変だな、と思う。人の力以上の力で動作するものは、須らく人が死ぬ事を考慮して設計すべし。

    2020/01/13 リンク

    その他
    salamann
    salamann 飛行機の設計をやっていると、この計算ミスったら誰か死ぬかどうかを考えて判断することある >

    2020/01/13 リンク

    その他
    catsnail
    catsnail ガチャではよく爆死してるが

    2020/01/13 リンク

    その他
    hetoheto
    hetoheto そこまでの緊張感を7payの社長が持っていたらあの事件は起こらなかった

    2020/01/13 リンク

    その他
    mz_bee
    mz_bee 命がかかっているオペレーションということなら、ほんの一瞬のミスが命を奪う自動車を、みんな日常的に運転してるので、プレッシャーとしては、慣れとか、構造的な部分が多いような気がする。

    2020/01/13 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 難病研究のお手伝いをしていたとき、私の失敗で研究が進むのが遅れたら間に合わずに亡くなる方が何人も出るんだよなと怖くなったものです。ご自分の家系の問題を研究されている方も多く職に殉ずる覚悟とのことでした

    2020/01/13 リンク

    その他
    frontline
    frontline 金融までいかないけど生保、与信系や物流系の仕事してたときのデータの扱いは半端なく厳しかったので、今のザルザルな仕事はほんとこれでいいのかと常に疑問が湧き続けてる(駄目です)

    2020/01/13 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi うーん、まあ、そういう話なら、お前のブコメひとつで人が死ぬかもわからんのやで>all

    2020/01/13 リンク

    その他
    yoshis1210
    yoshis1210 金融システム担当の人はサービスを止めたら人が死ぬと本当に会議で言ってた。軍事や医療関連のシステムを作ってる人はどんなプレッシャーの中仕事してるんだろう。

    2020/01/13 リンク

    その他
    lenore
    lenore そのため金融系はしっかりと管理工数テスト工数をとって大規模なリグレッションテストをするよ。大昔の話だけど

    2020/01/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    金融系出身のソシャゲサーバー担当エンジニア『ゲームは気が楽。エラー起こしても人が死んだりしない。金融系はエラー起こすと翌朝中央線が止まったりするから』

    ふぇいず @Phase0329 介護職や医療職など「自分のミスが人の死に直結しかねない」(その可能性のある状...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事