共有
  • 記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    doramao
    オーナー doramao 産褥熱の予防に生涯を捧げた医師ゼンメルワイスの物語を再編集し、一つにまとめました。未読の方はこの機会に是非読んでくださいね。若干の加筆修正もありますので、既読の方も是非是非。/リスター部分修正しました

    2011/08/11 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll 産科医が助産婦より妊産婦を殺していた頃、それを変えようと闘った人の物語。1つの記事にまとめられていたのですね/消毒の重要性の話はナイチンゲールの方でもあったんだっけ?

    2018/08/14 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent 「人間が自分の誤りを認めることの難しさ」をこれでもかと見せ付けてくれるようなお話。

    2017/06/01 リンク

    その他
    kj-54
    kj-54 『人の死と直結するような事であれば、認める事は簡単な事ではありません。…現実逃避や無理筋な反駁を行ってしまうかも知れません。…取り返しのつかないような過ちを受け止めることは大変に困難な事である…』

    2017/01/06 リンク

    その他
    norton3rd
    norton3rd id:NATROMさん多分細菌の誤変換/先日NATROMさんとリアルでお会いしてdoramaoさんのことに話題に及んだ時『いやー、あのシリーズはよかったですね』と言おうとしたが名前が思い出せなかった。そうだゼンメルワイスだ

    2014/04/07 リンク

    その他
    gryphon
    gryphon 少し前に作ったtogetter『昔の出産の「穢れ」意識が産んだ産褥被害/経験則としての衛生概念 http://togetter.com/li/633880 』が再読されてると思ったら、この記事の影響か。/この人は来年、没150年。せめて盛大に顕彰したい

    2014/04/07 リンク

    その他
    j3672
    j3672 手指と器具の洗浄消毒で産褥熱を防ぐことができることを発見した医師の物語。

    2014/04/07 リンク

    その他
    NATROM
    NATROM ゼンメルワイスが手洗いによって産褥熱を予防できることを発見したのが1847年。産褥熱の原因が細菌であることがわかってきたのは19世紀後半である。

    2014/04/06 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 何度読んでも、いろんな教訓を含む話だよなあ。「これだから権威ってやつは度し難い」で済ませるんじゃなくて。/ゼンメルワイスのタグ作った。

    2011/09/06 リンク

    その他
    kubohashi
    kubohashi 医師が手や器具を洗わずに手術や出産に臨んでいた時代があった。それを改善した医師の話。その恩恵。力作。

    2011/09/05 リンク

    その他
    physician
    physician 常識を書き換えることはなかなか難しいですよね…。

    2011/08/22 リンク

    その他
    neko73
    neko73 自らの誤りを認めることの難しさ。おかしな治療法を正しいと言い張る人達はゼンメルワイスの前に立ちはだかった権威と同じだ。

    2011/08/18 リンク

    その他
    Pines
    Pines これはすばらしい。

    2011/08/14 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BC%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC なんとなく神々自身を思い出す。

    2011/08/13 リンク

    その他
    Nean
    Nean リライト版、こっちのほうが読みやすい。

    2011/08/13 リンク

    その他
    poccopen
    poccopen 人類が「細菌が感染症を引き起こす」っていう認識を得てから、まだ150年ほどなんですねぇ。/おそらくゼンメルワイスは、自分の消毒法が実際は何を「消毒」していたのか知らないまま亡くなっちゃったんですよねぇ。

    2011/08/13 リンク

    その他
    somebodyssin
    somebodyssin 水俣にもきっと多くのゼンメルワイスや田中正造がいたんだろうと思う http://www.aozora.gr.jp/cards/000649/files/4892_10243.html (セリーヌも医師だった)

    2011/08/13 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack 君子は豹変す。君子でなければ豹変はむずかしい的な/過ちを認めるのは難しい。殊に過ちが罪を孕むならば。本当は罪を責めることは不要なのかも、自責も他責も。必要なのはただ行動を改めることなので。

    2011/08/12 リンク

    その他
    yamagatamyclus
    yamagatamyclus 今の当たり前は、昔は当たり前じゃなかった。知ってはいたつもりだが、こうして悲惨な例を目の当たりにすると、つもりだけだったんだな、とわかる。

    2011/08/12 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 多分、何度でも語られないといけない話。

    2011/08/12 リンク

    その他
    REV
    REV 高木兼寛の物語、なども気になる。疫学的な確からしさ、メカニズムの欠陥、権威の反対…

    2011/08/12 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 医科学は検証のアート。/往時の外科は速斬りを競うようなところがあったりもしている。

    2011/08/12 リンク

    その他
    border-dweller
    border-dweller 今でも反省はたいがいの人間にとって高度すぎるスキルに見える 間違いを起こさないほど賢くなく、過ちを受け入れられるほど強くもない人間だらけの社会をどうやったらうまく回していけるんだろう

    2011/08/12 リンク

    その他
    filinion
    filinion ゼンメルワイスの死後、ようやく彼の主張と科学的手法は勝利を収め、証拠に基づかない呪術的な「治療」理論を“代替医療”へと追いやることに成功した。代替医療が自らをゼンメルワイスになぞらえるのは話が逆だ。

    2011/08/12 リンク

    その他
    Nathea
    Nathea 何度も読む

    2011/08/12 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch すばらしい読み物。

    2011/08/12 リンク

    その他
    T-3don
    T-3don これは必読

    2011/08/12 リンク

    その他
    pollyanna
    pollyanna 力作だ。

    2011/08/12 リンク

    その他
    ironsand
    ironsand 産褥熱の原因に関する19世紀中頃の話。

    2011/08/12 リンク

    その他
    quix_que
    quix_que これは読まれるべき。

    2011/08/12 リンク

    その他
    Delete_All
    Delete_All こういうエントリ好きだ。大作・力作なので読むといいよ!

    2011/08/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゼンメルワイスの物語 - とラねこ日誌

    もしも産科医師が自らの誤った解釈や手技が原因で、来守るべき母子の健康を損なってきた事を指摘され...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事