共有
  • 記事へのコメント183

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    white_rose
    わさびは味というより香りじゃないの??

    その他
    uynyannaylalswww
    出先で食べたわさびの辛みを抜いたワサビソフトクリームが美味しかった。ああわさびってこんな味も含まれてたんだなって

    その他
    aralumis
    安曇野で食べたい本わさびソフトクリーム美味かったなー。和のスパイス最高!

    その他
    otihateten3510
    そばにワサビ、おでんにからし、肉に柚子胡椒 すき

    その他
    strbrsh
    わさびの為に蕎麦食べたいくらいなのだが。

    その他
    GiveMeChocolate
    わさび好き。でもおいしさを言語化するの確かにむずいわ。

    その他
    rogertroutman
    子供の頃からずっとわさびが苦手で、寿司をサビ抜きでしか食べられないのがコンプレックスだった。「タコワサうま!」ってなったのがきっかけで食べられるようになったのでタコワサおすすめ

    その他
    Dursan
    増田の和辛子の感想が聞きたいと思った吉宗であった。 id:the_sun_also_rises とは言え「山わさびの醤油漬け」も美味しいっちゃ美味しいんだな。

    その他
    chibach
    寿司なら醤油に溶かした粉わさびが好き(あまり同意されないけど)

    その他
    restroom
    こしょうみたいな、一種のスパイス。なければないでなんとかなるので、無理して食べなくても良いと思います。私は気分次第で食べたり食べなかったり。

    その他
    perfectspell
    チューブで"からし高菜"https://www.amazon.co.jp/dp/B0CWL1KYGSてのがあって炒飯に合う。/ 大葉を打ち間違えて青葉となってる。

    その他
    the_sun_also_rises
    普段わさびと称して供されているものはほとんどが偽物(https://x.gd/mfmxy)。偽物をおいしくないと感じるのは味覚が優れているからではないか。本物のわさびはとても高いがおいしいよ。鼻に来る刺激はほとんどないしね。

    その他
    eroyama
    感覚拡張

    その他
    circled
    高い寿司屋で出てくるわさびとスーパーにチューブで売ってるわさびの格差が大き過ぎるのが問題

    その他
    ariyake
    もう一品食べ物を頼むほどではないけど酒がまだあるみたいなときに残ったわさびをちょっとずつつまんだりする

    その他
    kanimaster
    本わさびの風味は好きだけど、スーパーで買った寿司はサビ抜きで食べることが多いかも。

    その他
    wordi
    たまに無性にわさび食べたくなる→ざる蕎麦にチューブ本わさび5cmくらい出す→出し過ぎたと後悔する→しばらく間を開ける→以下ループ

    その他
    everybodyelse
    ワイは子供の頃に駄菓子のわさびのりを食べてからずっとわさび好き。今でもわさびのりを箱買いしちゃうと、気づくとなくなっててお腹がちょっと痛くなってる。恐ろしい恐ろしい

    その他
    Kurilyn
    わさビーフうまい。ドレッシングにも混ぜる。ざるそばと刺身と寿司にはないと困る。でもソーメンは生姜でおでんはからし。唐辛子系は苦手。

    その他
    daichirata
    こういうの通っぽい意見集まりがちだけど、俺は普通のチューブのワサビも好きだよ

    その他
    babibarbie
    美味しいとはちょっと違うけど、鼻炎持ちの私にとってわさびは鼻通りをスッキリさせてくれるので大好きです!慣れるとツーン具合をある程度調整させられる様にもなる。 でもやっぱり美味しいよ。

    その他
    aqwer
    (わさびを使った美味しい料理、食べ方教えてもらえるところだ…!)

    その他
    yutairabbit
    わさび好きな人はMだと思う。ドMでよかった

    その他
    gui1
    わかる。わさびは単体で食べるとうまい。板わさもうまい。わさびマヨは最高。でも、刺し身/寿司/蕎麦の薬味には効きすぎたり効かなかったりで使いにくいんだよね。調和してるか微妙だし(´・ω・`)

    その他
    yosiro
    刺身につけたりとかは全然すきで、むしろつけたいんだけど、わさび漬けの美味しさがまだわかんないんだよな。大人になったらわかるのかな?と思ったままもう50代…

    その他
    oldwatchtower
    わさびを味わうなら信州では「そばの里六助」の山わさびそば(ざる蕎麦に山わさびのすりおろしを豪快にかけたもの)は風味が良くてオススメなので試してほしい。あの量は薬味じゃないw

    その他
    shira0211tama
    単体で考えると自分はからしのみよく分からんかな。それでもおでんとかとんかつとか合う料理と食べると「これがなきゃ〜!」とも思うので合うものを探すのもあり。ちなみにワサビは大好物

    その他
    leiqunni
    よく「気が狂いそうだった」と言うけど、気なんか狂わない。だけど1回、わさびの辛さで本当に頭がおかしくなる!思った時があった。例えるなら餅が喉に詰まって「死ぬかも」と同じくらい。

    その他
    queeuq
    基本嫌いだったんだけど、一回まともなやつするところからやって食った後は、アレの代用品だなという意味で食うようになったな。

    その他
    bml
    わさビーフはまぁいいかな。ツンと来るのが癖になるのかな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    わさびの美味さがわからない

    七味、しょうが、青葉は美味しいけどわさびは辛いだけやろ

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む