共有
  • 記事へのコメント50

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    dobonkai
    オーナー dobonkai 書きました

    2014/02/22 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan そういう人居ますね。かつての肩書きがそのまま世間でも通用すると勘違いしている人たちだと思ってました。ない権威を振りかざしてる姿ははたから見ても虚しいものです。1年前のエントリーなんですね

    2015/06/01 リンク

    その他
    kendyvista7
    kendyvista7 疎外感からの焦りでキレる、自分の役割と信じてキレる。

    2014/03/16 リンク

    その他
    knjname
    knjname 人は老化するだけ、それだけで性格はやや悪くなるよ / キレる老人について考えてみた話 - ネットの海の渚にて

    2014/02/24 リンク

    その他
    akimaruworks
    akimaruworks “自身が思い描いていた老人像と自分がその歳になった時の乖離は社会からの疎外感と合わさって孤独感を助長させているのではないだろうか。なぜ自分は尊敬も畏敬も得られないのか?”

    2014/02/24 リンク

    その他
    ko-ya-ma
    ko-ya-ma キレる理由って「客の正当な要求が叶えられない」→「正義を為すぞ!」ってのもあると思う。その正当性の判断する力がかなり落ちてしまっている+感情が抑えられないことに気付けていない。…いつか行く道だ

    2014/02/23 リンク

    その他
    looot
    looot 大抵の人間が60,70代まで生きる現代で年をとってることに対した価値はないからな。年上であることしか威張ることがない人間は時間を無駄に浪費したことを悔やんだほうがいい。

    2014/02/23 リンク

    その他
    chicken22
    chicken22 それが老いなんだよ。社会構造でも本人のせいでもなくて、万人に老いは訪れる。/僕もいずれは老いてああなるんだなと考えてみると、老人達が抱いてる恐怖が少しだけ想像できる。少しだけ

    2014/02/23 リンク

    その他
    bukken_x
    bukken_x 分かるわぁ (*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ゥンゥン.:゚+

    2014/02/23 リンク

    その他
    RabbitBit
    RabbitBit 触法老人問題。これを議題にするのは政治家にとってリスクになると思う。支持者の多くを占める層を問題視する政策は、先送りされるのではないか。

    2014/02/23 リンク

    その他
    Jazzy-T
    Jazzy-T メモ:“ムラ社会で保たれていた年功序列による尊敬の担保は都会化によって喪失してしまった。”

    2014/02/23 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 会社や家で威張ってたのかもしれんが、退職したり家族がいなくなったら、ただの老人に過ぎないのにそれを認識できない。甘やかされすぎなんだよな。クレーマー老人見るたびに死ねばいいのにと思う。

    2014/02/23 リンク

    その他
    Rlee1984
    Rlee1984 同感。年老いて退職すると、影響力行使ができなくて精神的に枯渇してくる。それでムダに影響力行使の機会を持とうとする

    2014/02/23 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ムラ社会時代の世代間コミュニケーションが「面」だったとすると現代はおそらく「点」でしかない。

    2014/02/23 リンク

    その他
    u4k
    u4k なーんか昔、年取ると頭が固くなって自分勝手になるのは何故か脳科学的に裏付ける、みたいな記事読んだけど思い出せない。

    2014/02/23 リンク

    その他
    oFtun5656
    oFtun5656 鋭い推察 しかし指摘された当人は決して認めないんだろうな

    2014/02/23 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 なんであの世代ってあんなに横柄になれるんだろう。バブルを謳歌できたし、そのツケを若者に回してきた恥ずべき世代なのに。

    2014/02/23 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 このエントリーやブコメは凄く参考になるし考えさせられる。私見としては同世代の友達がいればクッションになるかもとは思った

    2014/02/23 リンク

    その他
    wwitzmaster
    wwitzmaster 逮捕しちゃうぞのエピソードで、「俺の時代にあんな標識はなかった」って怒るおじいさんがいたのを思い出しました。自分の現役世代以降に作られたルールによって自分が判定されるのを受け入れるって割りと難しい。

    2014/02/23 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 昔の老人は地域の人と話す機会もあったのに、今は身内か同世代としか喋らないよな。キレる老人ってジジババなのにコミュ力が足りねえ奴だ。未だに第三者の仲裁役を前提とした昔のコミュニケーションをしてくる奴だ

    2014/02/22 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 『自身が思い描いていた老人像と自分がその歳になった時の乖離は社会からの疎外感と合わさって孤独感を助長させているのではないだろうか』それは"ロスジェネ"世代も同じデスね…親のような収入は得られないし。

    2014/02/22 リンク

    その他
    gaccho_0074
    gaccho_0074 凄い同感、なんでかネチネチ言ってくるのはお年寄り。若い人はすぐに怒りが収まっているイメージ

    2014/02/22 リンク

    その他
    nebokegao
    nebokegao 「どうも彼らは自分の要求が通らないことは自分自身を否定されたと捉えてしまうらしい。それがどんなに常識を逸脱した要求だったとしてもだ/社会的疎外感/代理欲求」

    2014/02/22 リンク

    その他
    tyokorata
    tyokorata 鋭い読み。だいたい合ってると思う。イオンがタッチパネルを廃止したのも、端末を使えない自分が阻害されていると感じた老人からのクレーム防止のためだろうし。

    2014/02/22 リンク

    その他
    underdog_slumber
    underdog_slumber 社会的疎外感っていったらニートもそうで、発散できる場がオンラインかオフラインかの違い

    2014/02/22 リンク

    その他
    myogab
    myogab 孤児が養子先で取る問題行動の試しと変わんないね。でも、その論だと、ステレオタイプな老人像を持っていない次世代には減るんじゃないの?

    2014/02/22 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 社会が高度成長を終え、ゲゼルシャフト的な関係性ばかりが残って高齢化すれば、お年寄りは心理的に疎外される。縁の乏しい人間からだ。拙著では、それを老年期パートで書いた。

    2014/02/22 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 普通に軽度の認知症では

    2014/02/22 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan 企業にいたころは理不尽な要求をしたり、受けたりしていたのかも

    2014/02/22 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 老人クレーマー対応に同世代を雇ったらどうか。現代の用心棒。

    2014/02/22 リンク

    その他
    ponako10
    ponako10 面白い考察。派生して欲しい

    2014/02/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    キレる老人について考えてみた話 - ネットの海の渚にて

    「キレる老人」問題と、現代居住空間の世代間断絶 これを読んだ。 俺は以前家電販売店で10年ほど勤務経...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事