Dixie Flatline×キャプテンミライ対談【後編】
プロが見る、ニコニコ動画と初音ミクの可能性
2009年09月20日 12時00分更新
音楽業界を良く知る、元プロのボーカロイド作家による対談企画。記事前半ではDixie Flatlineさんに、プロの活動をやめて、ニコニコ動画に投稿を始めるまでの話を伺った。後半はいよいよキャプテンミライさんとの対談。テーマは日本独自の音楽文化になりつつあるボーカロイドシーンの行方について。興味深い視点がいくつも飛び出した。
やりたいことをやれば認められる状況がある
―― まず、お二人はどうやって知り合ったんですか? メジャーで曲を書いてきた人と、サブカル系でアングラな人が、ここで出会うというのも面白いんですが。
キャプミラ 僕が初めてニコニコ動画に投稿したのは、Dixieさんの1ヵ月くらい後だったんです。その時に自分の曲に合いそうな絵を探していたら、いいと思うものはみんな「ジェミニのために描きました」とか書いてあって、最初はムカムカしていたんですけど。
Dixie えーっ。心の中ではそんなことを!
キャプミラ いやいや、本気でムカムカしていたわけじゃないけど。それで聴いたんだもん、『ジェミニ』って一体どんな曲なんだって。そしたら、すごく良かったんですよ。
Dixie 僕はキャプミラさんの一番最初の『幻想論』でファンになって、毎回新作が上がる度に感想をブログに書き込んでいたんです。
キャプミラ そこに僕がコメント付けたんだよね。それが最初です。
Dixie そうやって少しづつ、面白い音楽をやっている人たちと交流が増えていったんですね。
―― 元プロ目線で見ても、この界隈の音楽は面白いですか?
キャプミラ 例えば最近殿堂入りした古川P※ですけど。
Dixie あの人すごいよね。すごくマニアックだけど、面白いことをやっている人たちが沢山いるわけですよ。
―― オリジナリティありますよね。ぶっ飛んでいるものだと、最近なら逆衝動P※とか?
キャプミラ そうそう。シーンとして定着してきて、やりたいことをやれば、ちゃんと認められる状況ができつつある。そこが面白いと思うんですよ。
Dixie どの層に向けて作れと指示されることもないし、方向性を巡ってディスカッションすることもない。せめて自分に嘘を付かないように。ただ、それだけですから。
キャプミラ 締切すらないですからね。歌手のスケジュールもないし。
―― ボーカロイドは妙なクスリを吸って消えたりしないですからね。
Dixie&キャプミラ (苦笑)
※ 古川P: ニコニコ動画では、10万再生を超えた曲に「VOCALOID殿堂入り」というタグの付与が許され、それが人気の目安になる。古川Pの『Alice』は純粋に美しいメロディと物語性のある言葉運びで人気が高い。
※ Treow(逆衝動P): 逆衝動と書いて「さかしょうどう」と読む。変拍子とノイズ、複雑な和音で構成された、音楽ではない何かに迫りつつある曲調に魅力。9月の新曲に「Drain」がある。
この連載の記事
-
第164回
トピックス
より真空管らしい音になるーーNutubeの特性と開発者の制御に迫る -
第163回
トピックス
超小型ヘッドアンプ「MV50」のCLEANは21世紀の再発明だった -
第162回
トピックス
欲しい音を出すため――極小ヘッドアンプ「MV50」音色設定に見る秘密 -
第161回
トピックス
最大出力50Wのヘッドアンプ「MV50」は自宅やバンドで使えるのか? -
第160回
トピックス
新型真空管「Nutube」搭載ヘッドアンプのサウンドはなにが違う? -
第159回
トピックス
開発で大喧嘩、新型真空管「Nutube」搭載超小型ヘッドアンプ「MV50」のこだわりを聞く -
第158回
トピックス
唯一無二の音、日本人製作家の最高ギターを販売店はどう見る? -
第157回
トピックス
「レッド・スペシャルにないものを」日本人製作家が作った最高のギター -
第156回
トピックス
QUEENブライアン・メイのギターを日本人製作家が作るまで -
第155回
トピックス
QUEENブライアン・メイのギターは常識破りの連続だった -
第154回
トピックス
てあしくちびるは日本の音楽シーンを打破する先端的ポップだ - この連載の一覧へ