QLOOKアクセス解析

Garnet Clover~ガーネット・クローバー~

黒猫を絶賛応援中( ゚∀゚)o彡゜深夜アニメを中心に感想をまったりと書き綴っていきます♪

にほんブログ村 アニメブログ 萌えアニメ(ノンアダルト)へ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

灼眼のシャナIII(Final) 第9話 「星黎殿へ」 感想

1_20111203204228.jpg

星黎殿と天道宮を繋ぐ通路

まさかこんなものが隠されていたとはw
どうりで二つの要塞を近づけてはいけないと言ってたんですね。

―あらすじ―
人ならぬ者たちが、この世の日に陰に跋扈(ばっこ)している。
古き一人の詩人が与えた彼らの総称を、“紅世(ぐぜ)の徒(ともがら)”という。
自らを称して“渦巻く伽藍(がらん)”、詩人名付けて“紅世”──この世の歩いてゆけない隣 ──から渡り来た彼ら“徒”は、人がこの世に存在するための根源の力、“存在の力”を奪うことで自身を顕現させ、在り得ない不思議を起こす。思いの侭に、力の許す限り、滅びのときまで。
彼らに“存在の力”を喰われた人間は、いなかったことになる。
これから伸び、繋がり、広がるはずだったものを欠落させた世界の在り様は、歪んだ。“徒”の自由自在な跳梁(ちょうりょう)に伴い、その歪みは加速度的に大きくなっていった。
やがて、強大な力を持つ“徒”たる“紅世の王”らの中に、そんな状況への危惧を抱く者が現れ始めた。大きな歪みがいずれ、この世と“紅世”双方に大災厄を齎(もたら)すのではないか、と。
そして、一部の“紅世の王”らは同胞を狩るという苦渋の決断を下した。
彼らの尖兵、あるいは武器となったのは、“徒”への復讐を願い誓った人間──己が全存在を“王”の器として捧げ、異能の力を得た人間──討滅者“フレイムヘイズ”。

その日、日常を浸食した“徒”により全てを失い、自身がトーチという仮初めの存在であると知らされた少年と、「贄殿遮那のフレイムヘイズ」と呼ばれる少女が出会った。

これは、“ミステス”坂井悠二と『炎髪灼眼の討ち手』シャナの物語である。


【関連サイト】
http://www.shakugan.com/index.html


2_20111203204725.jpg
レベッカとカムシンが星黎殿を襲撃している間、シャナは世話役と共に安全な地下へ。
シャナは待ちます。
さらなる大きな変化が訪れる時を・・・・・
変化キターヽ(*´∀`)ノ(ぉ)

3_20111203205933.jpg
“哮呼の狻猊”プルソンと対峙するレベッカ。
ダンタリオンの装置のおまけ付きですw
なんかジャンプ台?みたいのに飛ばされるレベッカたちだけど・・・・・
カムシンの巨大ロボットの足からブースターが出て衝突を回避しました。
ほんとスーパーロボットみたいだな、おい(; ̄▽ ̄)ノ"
強敵相手に全開で挑みます!

4_20111203211025.jpg

「何所にある・・・贄殿遮那ーーーー!!!!」

天目一個キターーーヽ(*´∀`)ノ

天目一個無双始まりましたw
強いですね♪
その天目一個はフェコルーの元へ!!
なんていう好機w
神門を守ってたフェコルーの自在法が解除されました。
すかさずカムシンは攻撃を!!!

ロケットパンチとか笑ったwww

5_20111203211253.jpg

灼眼のシャナ復活!!!

次回はいよいよシャナも参戦ですね( ゚∀゚)o彡゚

次回 第10話「交差点」

【スタッフ】
原作:高橋弥七郎(アスキー・メディアワークス/電撃文庫刊)
イラスト:いとうのいぢ
監督:渡部高志 シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:大塚 舞 総作画監督:大塚 舞/井本由紀
徒デザイン:石垣純哉 プロップデザイン:高瀬健一/亀谷響子
アニメ制作:J.C.STAFF 製作:『灼眼のシャナF』製作委員会

【キャスト】
シャナ:釘宮理恵
坂井悠二:日野 聡
アラストール:江原正士
吉田一美:川澄綾子
マージョリー・ドー:生天目仁美
マルコシアス:岩田光央
ヴィルヘルミナ・カルメル:伊藤 静
ティアマトー:渡辺明乃
佐藤啓作:野島健児
田中栄太:近藤孝行
緒方真竹:小林由美子
池速人:野島裕史
シュドナイ:三宅健太
ベルペオル:大原さやか
ヘカテー:能登麻美子

OP:『Light My Fire』/KOTOKO
ED:『I'll believe』/ALTIMA(アルティマ)

よろしければクリックください
にほんブログ村 アニメブログへ 

灼眼のシャナ〈22〉 (電撃文庫)灼眼のシャナ〈22〉 (電撃文庫)
高橋 弥七郎 いとう のいぢ

アクセル・ワールド〈9〉七千年の祈り (電撃文庫) ロウきゅーぶ!〈9〉 (電撃文庫) C3‐シーキューブ〈12〉 (電撃文庫) 境界線上のホライゾン4〈中〉―GENESISシリーズ (電撃文庫) ラッキーチャンス!〈10〉 (電撃文庫)

by G-Tools

灼眼のシャナ灼眼のシャナ

灼眼のシャナDS(特典無し) 「灼眼のシャナ」OPテーマ 緋色(ひしょく)の空(通常盤) 灼眼のシャナ〈9〉 (電撃文庫) 灼眼のシャナ〈19〉 (電撃文庫) 灼眼のシャナⅡ SET1 〈期間限定生産〉 [DVD]

by G-Tools

限定 ねんどろいど 47b 灼眼のシャナⅡ シャナ 電撃大王Ver.もえ☆スリーブ 灼眼のシャナII シャナ vol.2電撃ホビーマガジン誌上通販・電撃屋ホビー館 web通販商品 【 figmaシャナ 黒髪ver. 】
過去エントリー

【タグ】灼眼のシャナ アニメ 感想
web拍手

| 灼眼のシャナIII(Final) | comments:2 | trackbacks:13 | TOP↑

COMMENT

こんなには、


炎髪灼眼の討ち手、復活!!

瞳に映り込む炎と血を吹くような叫び、それに応え動き出す天目一個・・・と、シャナ復活への向けた一連のシーンはこれまでのドラマを結実させる燃え演出が素晴らしかった。

釘宮理恵の本気の絶叫は魂を震わせる・・・!! 

しかしシャナよりもあのまま天目さんが刀持ってた方が強かったんじゃないかという気がしないでもない。

あと、カムシンロボ無双も期待以上にロボロボしていて楽しかった。ロケットパンチまでアリなのかよ!!

まとめ  鉄拳は飛ばしてなんぼだね。(●>ω・)ノィェィ

| 山 | 2011/12/10 09:43 | URL |

山さんへ

こんにちわーです♪

>瞳に映り込む炎と血を吹くような叫び、それに応え動き出す天目一個・・・と、シャナ復活への向けた一連のシーンはこれまでのドラマを結実させる燃え演出が素晴らしかった。
ほんと良い演出でした♪
どんどん熱くなってきますね♪

>しかしシャナよりもあのまま天目さんが刀持ってた方が強かったんじゃないかという気がしないでもない。
まぁ、最凶って言われてましたしねw
天目さんのままじゃシャナの強化フラグが成り立たなく(つ∀-)(ぁ)

>あと、カムシンロボ無双も期待以上にロボロボしていて楽しかった。ロケットパンチまでアリなのかよ!!
カムシンさんはマジンガーZとかのスパロボアニメ視聴済みなのかなw?(ぇ)
自在法っていうツールを使用すればなんでもありなんですねwwww

>まとめ  鉄拳は飛ばしてなんぼだね。(●>ω・)ノィェィ
浪漫です(笑)

| 朝霧かんな | 2011/12/11 20:40 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/956-a264e1b0

TRACKBACK

灼眼のシャナ?-Final- 9話

燐子は犠牲になったのだ… というわけで、 「灼眼のシャナ?-Final-」9話 シャナさん彫刻家デビューの巻。 炎髪灼眼の討ち手、復活!! 誰かに助けられるのを待ってる彼女では、ないわな。 力を求め...

| アニメ徒然草 | 2011/12/03 21:39 |

灼眼のシャナIII-FINAL- 第9話「星黎殿へ」

灼眼のシャナIII-FINAL-の第9話を見ました 第9話 星黎殿へ 天道宮と星黎殿は一定の距離に近づくと、双方を繋ぐ通路が修復され、自由に行き来できるようになった通路を利用して星黎殿にレベッカとカ...

| MAGI☆の日記 | 2011/12/03 22:08 |

灼眼のシャナIII-Final- 第9話 「星黎殿へ」 感想

カムシンロボは、ガンダム + マジンガーZだったんですね(笑) 天目一個さん強すぎです! “天道宮”と“星黎殿”は一定の距離に近づくと、双方を繋ぐ通路が修復され、 自由に行き来できるようになる。 ...

| ひえんきゃく | 2011/12/03 22:27 |

灼眼のシャナ III(Final)第9話 「星黎殿へ」

カムシンとレベッカが星黎殿へ暴れこみ、フェコルーも驚愕。 どこから入ったのか? 天道宮と星黎殿は近づければ通路が修復されたのですね。 これで内部から入ってこられたら完全に奇襲w ▼ 灼眼のシャ...

| SERA@らくblog | 2011/12/04 00:13 |

灼眼のシャナ?-FINAL- 第9話 星黎殿へ

シャナ3期 第9話。 カムシンとレベッカの奇襲、そして待っていた変化がついに―――。 以下感想

| 窓から見える水平線 | 2011/12/04 05:01 |

灼眼のシャナ III(Final) 第9話 感想「星黎殿へ」

灼眼のシャナですが、草食系サラリーマンに角や翼が生えていますが、背広はよく似合っています。戦闘は激化していき、ライオンvs岩石岩男となりますが、一応人間も混ざっています。 ライオンは巨大な手のバリアで防御しますが、さよなライオンの時にタテガミが手になっ...

| 一言居士!スペードのAの放埓手記 | 2011/12/04 10:53 |

灼眼のシャナ? -FINAL- 第9話「星黎殿へ」

神門へのカムシンの攻撃を、 当代最硬の防御力を誇るフェコルーの自在法・マグネシアが塞ぐ。

| 深・翠蛇の沼 | 2011/12/04 18:54 |

灼眼のシャナ〓-Final 9話

「星黎殿へ」 天道宮が星黎殿へと近付くと通路が出来ることを利用して星黎殿へ突入したヴィルヘルミナ、カムシン、レベッカ。カムシンとレベッカはひたすら星黎殿を壊し続け、ヴィルヘルミナは隠蔽かなんかの自在法を使ってシャナを探索。対する徒側は...

| 自己満足 | 2011/12/04 21:25 |

灼眼のシャナIII 第9話

第9話『星黎殿へ』[特典イラストブック付] 灼眼のシャナIII-FINAL- 第I巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]今回は・・・いよいよ星黎殿に突撃です。

| ニコパクブログ7号館 | 2011/12/05 01:11 |

灼眼のシャナIII -FINAL- 第9話 星黎殿へ

カムシンの『神門』への攻撃『ラーの礫』を『マグネシア』で防御したフェコルーは、自らは『星黎殿』の司令室である『祀竃閣』にて『マグネシア』の維持。 “哮呼の狻猊”プルソ ...

| ゲーム漬け | 2011/12/05 02:23 |

灼眼のシャナIII(Final) 第9話 星黎殿へ レビュー

星黎殿に侵入したカムシンとレベッカは星黎殿を壊しまくる… 壊すのが目的…じゃないよなw でも二人の破壊力は凄いっ 星黎殿内で響渡る破壊の振動にフェコルーが驚いていると徒が 報告にやってくる。 あの壊し屋が…儀装の駆り手が…! 星黎殿に取り付いています!! ...

| ゴマーズ GOMARZ | 2011/12/05 16:03 |

灼眼のシャナIII-Final-「第9話 星黎殿へ」/ブログのエントリ

灼眼のシャナIII-Final-「第9話 星黎殿へ」に関するブログのエントリページです。

| anilog | 2011/12/06 23:52 |

灼眼のシャナ III(Final)第8話 「開戦」 ・第9話 「星黎殿へ」

いよいよ、全面的にフレイムヘイズvsバルマスケの戦争が勃発しました。 その中で囚われのシャナを救出すべくカムシン、レベッカ、ヴィルヘルミナ。 この戦いの中、遂に機を掴み脱出を試みるもただ自分の無力...

| 日々前進 | 2011/12/09 18:43 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ブログパーツレンタルCGI