前回はメモの紹介でしたが、今回はマスキングテープ。

● Kitera マスキング クレパス柄 KMT-LP ¥380+税
● Kitera マスキング クーピー柄 KMT-FY ¥380+税
● Kitera マスキング クレヨン柄 KMT-LY ¥380+税
「(収集癖があるので)マスキングテープには手を出してはいけない」と思いつつも、あまりにもかわいくてつい…(^-^;)。こちら、実は「mt」でおなじみカモ井加工紙社製。
まずはこちら、クーピー柄。
クーピーのパッケージパターンが印刷されています。別にクーピー柄だから…と意識せずとも、おしゃれなパターンなので、何気に使い勝手が良いかも。

こちらはクレパス柄
ケースのデザインキャラクターたちがちりばめられています。残念ながら、テープの材質の所為か、ベースの山吹色が綺麗に出ていませんが、かえってレトロな味わいかも。

クレヨンは…並べるものが何も無かったのでパス…いやいや、クレパスではなくてクレヨンをパスね。(書いててややこしい)
ちなみにクレパスは登録商標でだそうで、「クレヨンとのクレパスの違い」はサクラのWebに解説があります。
三種類のマステを、罫線入りのノートに貼ってみました。
クレパス柄は、罫線がはっきり見えますが、クレヨンやクーピー柄は、図柄で透けが緩和されるので、目隠し代わりに使えそうです。ちなみに幅はどれも15mm。

クレパスの箱の柄に、幼年期の甘ずっぱい思い出…幼稚園とか…がオーバーラップするなんてのは、同世代の方々特有かも。
最近はいろいろな画材や筆記用具が増え、小さい頃からディジタルガジェットに慣れ親しんでる方も多いでしょうし、数年後は「わぁ!LINEキャラ柄のマステ。小さい頃を思い出すわ懐かしい~」なんて事になるんでしょうかねぇ…。
● リンク
紀寺商事株式会社:公式
サクラクレパス柄マスキングテープ
株式会社サクラクレパス:公式
カモ井加工紙株式会社:公式
mt ex [図鑑・太陽系]:り~だより
● Amazonへのリンク
サクラクレパス柄マスキングテープ!クレパス柄・クーピー柄・クレヨン柄の3個セット!
- 関連記事
-
- 鳩 (2011/06/21)
- エムピウ ペンケース rotolo (その2) (2013/07/22)
- ドットライナー スタンプ (2009/09/25)
- A4三つ折りホルダOLETTA (その1) (2014/04/29)
- 2022年の暦セット (2021/11/28)
- KOH-I-NOOR マグネットセット (2015/03/02)
- 5mm方眼の付箋紙(追加) (2007/06/04)
- コクヨ ドットライナープチ (2010/05/13)
- DELFONICS 5パーツホルダー 2種 (2006/04/23)
- シャッとやる子 CARL DC-210N (その3) (2014/06/24)
- ミドリ わんこなD-CLIPS (2009/07/20)
- ドットライナー プチプラス (2017/03/29)
- ペンと持つ、PENtONE(その1) (2015/08/23)
- magnetic notes (2016/04/03)
- pocket Secretary (2009/04/13)