普段使用しているバーチカルタイプの手帳、QUOVADIS Business Prestiageに関するマメ技を紹介します。
例えば、「3時間程度の会議が来週のどこかで開催されそうなんだけど、関係者の時間調整がまだで、とりあえず、今わかっている候補日の時間をおさえておきたい」という場合。
昔は、後で消すことができるシャープペンシルや鉛筆で、スケジュール帳に記述していたのですが、最近は、付箋紙をカスタマイズして使っています。
こんな具合に、紙製の付箋紙を糊側から、手帳の1時間、2時間、3時間程度にあわせて切り取り、「小さな付箋紙」をつくります。仮でおさえたい予定は、この付箋紙に簡単にメモして、候補日の候補時間枠に貼り付けてます。
日程が確定したら、手帳に筆記具で記入し、付箋紙は捨てるかプールしておきます。
例えば、「3時間程度の会議が来週のどこかで開催されそうなんだけど、関係者の時間調整がまだで、とりあえず、今わかっている候補日の時間をおさえておきたい」という場合。
昔は、後で消すことができるシャープペンシルや鉛筆で、スケジュール帳に記述していたのですが、最近は、付箋紙をカスタマイズして使っています。
こんな具合に、紙製の付箋紙を糊側から、手帳の1時間、2時間、3時間程度にあわせて切り取り、「小さな付箋紙」をつくります。仮でおさえたい予定は、この付箋紙に簡単にメモして、候補日の候補時間枠に貼り付けてます。
日程が確定したら、手帳に筆記具で記入し、付箋紙は捨てるかプールしておきます。
無論、ちょっとしたToDoやメモ、それに毎週繰り返すルーチンなど、さささっとメモしておきます。
普段は、こうして一番後ろのページに、いろんな色や幅のものを、みっしりと貼り付けています。最近、かなり出入りが激しかったので、品切れのものが多数。「みっしり」じゃぁないですねぇ…(--;;)。
参考商品:無印良品 A6手帳カバー
普段は、こうして一番後ろのページに、いろんな色や幅のものを、みっしりと貼り付けています。最近、かなり出入りが激しかったので、品切れのものが多数。「みっしり」じゃぁないですねぇ…(--;;)。
参考商品:無印良品 A6手帳カバー
- 関連記事
-
- ほぼ日 2009にA5サイズが! (2008/08/21)
- 方眼NOTEと方眼罫ノート (2017/09/17)
- IDホルダでメモローゼ! (2011/04/14)
- らっせーらっせーらっせーの!(その2) (2024/10/21)
- MOLESKINEのライヴァル達(41) そして「セリスキン」へ (その2) (2013/10/23)
- Paperthinks ラージスリムノートブック (2014/09/15)
- ほぼ日手帳カバー 「マキノ・モノトーンチェック」 (2009/01/06)
- MOLESKINEのライヴァル達(21) LEUCHTTURM1917 AGENDA POCKET(1) (2008/06/01)
- FedExからの贈り物 (2012/07/10)
- 5×2リングバインダーを発見 (2024/02/03)
- 「超」整理手帳 2011 バーティカル(その1) (2011/01/15)
- LIFE VERMILION (2010/10/17)
- Paper thinks Memo Pads (2016/01/19)
- MOLESKINEのライヴァル達(8) LIFE 5ミリ方眼手帳 (2007/04/22)
- コクヨS&T SYSTEMIC (スリムB5) (2008/11/23)
この方が
時間が変更になったら貼りかえればいいだけだし。
付箋だと「面」になるので、とられる時間が把握しやすいだろうし。
ところで、なぜ最終ページがアフリカの地図なんでしょう?
なるほど
自分もビジネスプレステージを使い始めて3年ですが(しかもカバーは写真と同じ無印のもの・・・)、あやふやな予定は鉛筆で書き、確定したら上からシグノで書いて消しゴムをかけてます。
手元の3冊とも最終ページはアフリカの地図ですね。
地図の最初のページがフランス、最終ページがアフリカ・・・植民地の関係?
細かいことですが、地図の色味は2004年版からコントラストの強いものに変わってますね。
アフリカの…
地図の件、よくよく見てみました。
フランス及びヨーロッパ代表諸国の国別地図のあと、ヨーロッパ、北米、南米、アジア、オセアニア、そしてアフリカにいたる「大陸地図」になっていました(^-^)。
これらのページ、つるっとしているので、貼ってはがせるテープを仕込んだメモや切抜きを貼るのにもってこいです。
柊さん:
>把握しやすい
ですです。色もついているので、ぱっとみたら目立つし、「あ、ここは避けよう…」と判断しやすいです。
アルマーニさん:
>しかも無印
…しかも、Signoまでかぶってますね(^^;;)。
今の地図はなんだか地球儀っぽいので、コントラストの強くない地図のほうが、かっこいいのになぁ…。でも、世界地図がどんなにかっこよくても、つかわないんだなぁ…。
あらまぁ
バーチカルタイプの手帳は、仕事や生活習慣によって、ハマル人といまいちつかいづらい人が、極端に分かれてしまうみたいです。
私も、その時に担当しているプロジェクト、所属しているセクションの業務内容によって、ちょっとづつ使っている手帳のタイプが変わっていたりします。
バーチカル手帳の使いこなしについては、二つの名著があります。
(1)「文房具を楽しく使う(ノート・手帳編)」
http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=3pointsleader-22&l=as2&o=9&a=4152085827
(2)「ミリオネーゼの手帳術」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?path=ASIN/4887592884&link_code=as2&camp=247&tag=3pointsleader-22&creative=1211
ご参考にされてはいかがでしょう。
# でもまぁあと3ヶ月もすれば、新しい手帳シーズンですね(^^;;)
バーチカル
というフォーマットなので、私には合いません。
伊東屋さんオリジナルは24時間ですが、記入スペースがあまり無いし。
私が知っている範囲では、ほぼ日が私にとってのベストです。
ほぼ日
予定よりも、日々の小ネタを時間軸にチェック入れて書き込むのによさそうで(つまり実績(何のだ?)記入用)。
来年は、実績用として一日1ページ手帳にもチャレンジしてみようと思っているので、ほぼ日とMOLESKINE DIARYとの一騎打ちになりそうです(^-^)
去年まで…
アイボリーの用紙が好きだったんですよねぇ。
去年末から仕事の内容が変わってしまったので、
時間刻みのスケジュール帳が必要なくなってしまいました。
元々夜型なので時間表記にも不満があったのですが…。
今年は思い切ってスケジュール帳を自作にして、ノートの後ろに貼っています。
これでも今ひとつ納得がいかず…。
来年の手帳をどうしようか今から悩んでいます。
moleskineかほぼ日か…QUOVADISのMaorかABP2か…あぁ悩ましい。
確かに悩ましい~
>来年の手帳をどうしようか今から悩んでいます。
ある意味楽しい悩みですよね(^-^)。
Diary系手帳って、ビジネスマン臭くない、いいデザインのものが多いので、余計に悩ましいです。
私もusausaさんの自作手帳(はWeeklyでしたけれども)に倣って、自作のDiary作ってみようかな。
日付と時間軸はシール用紙に印刷して、クレールフォンテーヌの製本ノートあたりに切って貼れば、結構ステキなDiaryが出来そうな気がしますし…。