大阪の東急ハンズで悩んだ末に購入しました。
● 東急ハンズオリジナルブランド SiE+s 2穴シートパッド A4 セクション/40枚 ¥190
2ホールの方眼レポートパッドです。
● 東急ハンズオリジナルブランド SiE+s 2穴シートパッド A4 セクション/40枚 ¥190
2ホールの方眼レポートパッドです。
5mm角でわりとはっきりした方眼…確かダイソーにおいてある方眼ノートも、こんな感じの方眼だったような気が…。全面的に方眼というわけではなく、上下に余白部分が存在します。
紙はプリンタ用紙のように、比較的コシがあり、つるっとした感じです。
さて、なぜ悩んだか…というと、他の商品ラインナップも含めて、どれも「難しい」のです。いろいろと特徴的なシカケのあるノートが多いのですが、私にとっては「これ、使い道が無いよなぁ」で終わってしまうというか…。デザイン…う~ん…ノートやフォルダの表紙に穴を開けたり、ゴムバンドをつけたりするのって、「すっきりと|自分らしく|環境に優しい」ことなのかなぁ…と。まぁ、最後の項目は『再生紙配合』だから、デザインとは直接関係ないでしょうけれども(^^;)。
そんな80年代バブルのブランドアイテムっぽいものではなく、わりと一般的なアイテムについても、あえてSiE+sを選ぶ理由が希薄なのです。これなら「コクヨの新製品のほうが」「無印のほうが」「デルフォニクスのほうが」「エトランジェディコスタリカのほうが」…ハートにぐっと来るものがあります。
新製品大好きだし、特に方眼ノートなんかだと、無駄に買い溜めてしまう性分なのに、このシリーズについては、どうも食指が動きません。どれもこれも「妙にコリ過ぎ」だと感じて、しんどくなってしまうのです。実のところ、SiE+sのA5方眼ノートよりも、無印のA5方眼ノートのほうが、「欲しい」と感じるんですよ…。
ハンズには、「ハンズセレクション」という王道を行く製品があるのに、「マルチな素材屋」という立場では、もはややっていけなくなったのでしょうか。どーも、ハンズという存在と、このオリジナル文具ブランドとは、相容れないような気がするんです。私だけかなぁ…。
買った店舗には、どどーんと特設コーナーがあったのですけれど、私のイメージするハンズのブランドとは、目立たず騒がずこっそりと売り場に置いてあって、「この間何となく買ってみたアレ、よかったよ」「あ、それハンズオリジナルらしいよ」「へー。さすがだなぁ」と、口コミベースで地道に売りあがっていく、そんな製品が、「らしい」と思うのですけれどね(^-^)。
●リンク
東急ハンズのサイトより
SiE+s(シエス)デビュー
紙はプリンタ用紙のように、比較的コシがあり、つるっとした感じです。
さて、なぜ悩んだか…というと、他の商品ラインナップも含めて、どれも「難しい」のです。いろいろと特徴的なシカケのあるノートが多いのですが、私にとっては「これ、使い道が無いよなぁ」で終わってしまうというか…。デザイン…う~ん…ノートやフォルダの表紙に穴を開けたり、ゴムバンドをつけたりするのって、「すっきりと|自分らしく|環境に優しい」ことなのかなぁ…と。まぁ、最後の項目は『再生紙配合』だから、デザインとは直接関係ないでしょうけれども(^^;)。
そんな80年代バブルのブランドアイテムっぽいものではなく、わりと一般的なアイテムについても、あえてSiE+sを選ぶ理由が希薄なのです。これなら「コクヨの新製品のほうが」「無印のほうが」「デルフォニクスのほうが」「エトランジェディコスタリカのほうが」…ハートにぐっと来るものがあります。
新製品大好きだし、特に方眼ノートなんかだと、無駄に買い溜めてしまう性分なのに、このシリーズについては、どうも食指が動きません。どれもこれも「妙にコリ過ぎ」だと感じて、しんどくなってしまうのです。実のところ、SiE+sのA5方眼ノートよりも、無印のA5方眼ノートのほうが、「欲しい」と感じるんですよ…。
ハンズには、「ハンズセレクション」という王道を行く製品があるのに、「マルチな素材屋」という立場では、もはややっていけなくなったのでしょうか。どーも、ハンズという存在と、このオリジナル文具ブランドとは、相容れないような気がするんです。私だけかなぁ…。
買った店舗には、どどーんと特設コーナーがあったのですけれど、私のイメージするハンズのブランドとは、目立たず騒がずこっそりと売り場に置いてあって、「この間何となく買ってみたアレ、よかったよ」「あ、それハンズオリジナルらしいよ」「へー。さすがだなぁ」と、口コミベースで地道に売りあがっていく、そんな製品が、「らしい」と思うのですけれどね(^-^)。
●リンク
東急ハンズのサイトより
SiE+s(シエス)デビュー
- 関連記事
-
- MOLESKINEのライヴァル達(27) edc re-Collection Pocket & Cover(2) (2009/10/04)
- 新社会人に贈る「胸ポケットA7ノートの薦め」(その2) (2012/04/25)
- ほぼ日カバー カスタマイズ (2006/01/18)
- 5×2リングバインダーを発見 (2024/02/03)
- 6穴バイブルのカードホルダーリフィル2種 (2024/05/12)
- 適当手帳 For Business 2011 (2010/12/19)
- TPN お試しセット (B) (2010/03/07)
- 「超」整理手帳 2011 バーティカル(その1) (2011/01/15)
- MOLESKINEのライヴァル達(27) edc re-Collection Pocket & Cover(1) (2009/10/03)
- MOLESKINEのライヴァル達(34) paperblanks レス・イズ・モア (2) (2011/02/10)
- MOLESKINEのライヴァル達(32)ZEQUENZ360 (その2) (2010/03/28)
- Ca.Creaツインリングノート (その2) (2016/06/04)
- MOLESKINEのライヴァル達(6) CIAK Squared Journal(1) (2006/10/29)
- ESノート (2014/02/27)
- A5システムバインダーで整理してみる (2007/10/15)
方眼ノートって、意外と売ってないですよね。
コクヨのcampus A5サイズに方眼ノートが
あったら嬉しいかも♪
方眼ズ2
>意外と売っていない…
確かに少ないですね。リングタイプのものは、わりと手に入りやすいのですが、campusノートのような綴じノートとなると、限られてきますねぇ。
A5サイズがお好みでしたら、エトランジェディコスタリカから綴じノートが出ていますよ。紙は薄手で物足りないかもしれませんが。また、正方形でない方眼でしたら、Willシリーズの旧タイプのノートもいいかもしれません。こちらは確か3mm×5mmの方眼。紙が良かったのと枚数があったので、使いでがありましたよ。(^-^)
http://www.kokuyo.co.jp/stationery/will/cool/c02.html
ただし、在庫かぎりだと思われますが…。
オキナ「プロジェクトペーパー リングノート」がございます。
案外ホームセンターなんかにおいてあるかもしれません。
(薄いブルー罫でカットオフのミシン目付き)
あと、コクヨの「unifeelシリーズ」でも、新規格のスリムB5の
リングノートが出ています。(薄いグレー罫)
どちらもコンパクト。(^^)
フォローありがとうございます
やっぱり方眼業界(←?)じゃ、リングノートのほうが充実してそうですね。プロジェクトペーパーやLifeのクリッパー(A5、B5 ,A4のサイズがそろってます)などなど。マークスからも、色の薄い方眼ノートが出てますね。
>コクヨの「unifeelシリーズ」
DRAFT PAPERですね!(←実は買ったことを忘れていた人)
この子も5mm方眼で、上下に余白があるタイプです。
…むー…そろそろ買い置きのノートたちを消費していかないと、もう新品ノートを隠して置ける場所が無くなってきました…(^^;)