<

![endif]-->

fc2ブログ
04 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

【2525fx】ニコ生FX ファンブログ【ニコ速fx】

ニコ生FX ニコニコ生放送 FX・BO・株・先物などをまとめたブログです。(ニコニコ楽しみながら投資♪)

 

【FX】高安値幅「米ドル/円 116.5 ユーロ/米ドル 116.0」  

取引日:2016年05月03日
2016-5-4_12-44-16_No-00.png

豪政策金利発表 利下げサプライズ 大きく動きました
2016-5-4_12-47-6_No-00.png

Category: ■為替-高安値幅

Tag: FX  高安値幅 
tb 0 : cm 0   

【市況】NYダウ・DAX「注意しておきたい欧州銀行」【欧州銀行は悪材料の玉手箱】 

11:46
昨日の欧米株の下落は銀行の金融不安も影響。
一時的な下落で済めば良いですが、欧州銀行は毎年悪材料の玉手箱


今年の1月 決算時期にドイツ銀行発の欧州金融不安がありました。
2月の世界同時株安は、中国、原油だけでなく、欧州の金融不安も影響。
今回の1-3月の決算でも、昨日 独コメルツ銀行の決算が悪く、大幅下落

独 コメルツ銀行は- 9.6%下落
独 ドイツ銀行が -6.27%下落 連れ安

その他、欧州の銀行株が下落し、
アメリカも大手銀行、バンカメ、JPモルガン、ゴールドマンなどそれぞれ2%下落

世界的に低金利で欧米の銀行の業績が年々悪化傾向
銀行株の下落は、世界的な金融不安に直結し株安材料


アングル:米大手銀に収入悪化の逆風、コスト削減も追い付かず
2016年4月22日18時44分
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN0XH06V.html
厳しくなっています。


●コメルツ銀行 -9.6%
2016-5-4_11-39-2_No-00.png

2016-5-4_11-36-5_No-00.png

2016-5-4_11-40-8_No-00.png

Category: 市況・マイトレード

tb 0 : cm 0   

【FX】ドル円「ドル円はフィボナッチを使えばレンジが分かりやすい」【ドル円105.5-108円】 

10:22
ドル円はフィボナッチを使えばレンジが分かりやすい

1月末からの下落局面 111~115円
3月末からの下落局面 107.6~110円
いずれもフィボナッチ38.2%の範囲内のレンジを形成

※16/04/22 ドル円2.5円上げ 
レンジブレイクとなりましたが、ブルームバーグ日高記者による日銀追加緩和期待 
日銀プレーの特別な相場でした。
(レンジトレードのリスク管理大事!)


日銀ショック後の4月末からの下落局面
ドル円は、下値105.50円  (2月4月の反発と似ているので一旦は底と見ます)
日銀ショック前111.88に対するフィボナッチ38.2%戻し だいたい108円

意識されやすい価格帯は
下値105.50~上値108円

目先、フィボナッチ38.2%戻し108円 越えられるかどうか?
それともレンジとなるのか?

2月、4月のレンジ相場を振り返りジャンピングキャッチ、底ショートを気をつけつつ、
押し目買い・戻り売り意識しておきたいなという感じです。


●ドル円 日足
フィボナッチを使った戻り目処 2月4月は38.2% 
1月末からの下落局面 111~115円
3月末からの下落局面 107.6~110円
4月末からの下落局面 105.5~108円
2016-5-4_10-19-28_No-00.png


●カギを握るのが投機筋の動き。
過去の円買い建玉から見ると6万程度 水準的にはいつ反発してもおかしくはないレベル
過去最高水準の要因として、投機筋は昨年12月からドル円S(円買い)
ドル円は思惑通り下落しており、利益がのって積み増し回転がきいているのでしょう

4/19 +71870 過去最高を記録
4/26 +66498 やや減少 (FOMC、日銀前に一旦はポジション調整)

4/28日銀ショック以降のドル円6円下げの動きから、
投機筋は再び円買い過去最高水準になっていると思われます。
雇用統計などのイベントを控え利益確定の巻き戻しへ
下げるにしても、円買い建玉はパンパンに膨らんでいるので、反発を繰り返しながらの下落。


5月はヘッジファンドの決算
セルインメイ(株は5月に売れ!)が起きやすいのは、ヘッジファンドの利益確定売りもその一つ。
とすると、ドル円も投機筋の「利益確定売りの巻き戻し」も出やすいかもしれません。
ドル円は反発要因となるので、投機筋の動向は重要です。


●CFTC建玉明細(大口投機家)
◆日本円/米ドル(レート USD/JPY)
・円買い越しが過去最高水準に積み上がっています。
2016-4-30_10-33-14_No-00(2)_201605040445213c7.png

Category: FX

Tag: FX  ドル円 
tb 0 : cm 0   

【FX】ドル円「要人発言等で、一時107.46まで反発」【ショートカバー】 

7:19
ドル円は一時、107.46円まで上昇
ドル円ロンガーを狩った後に、好材料の要人発言が次々にあり、ショートカバーへ

ショートカバーは一時的な上昇になりやすいので要注意です。


・フランクフルトを訪問中の麻生財務相と黒田日銀総裁 海外メディアを通した円高牽制発言
・6月利上げの可能性を示唆した米地区連銀総裁発言 
・米財務長官による現状の日本の為替政策に対する理解 ←重要


麻生財務相と黒田日銀総裁の発言内容は同じですが、海外での発言。重みが違います。
ルー米財務長官の発言は、日米為替に対する温度差があっただけに、ドル円買い支援材料です。

期待されていない6月の利上げ。
金利先物市場での米利上げ確率
06月FOMCに利上げする確率 12% ←ここまで期待されていないのかってくらい低い
12月FOMCまでの利上げ確率 55%

アメリカの金融政策でうまいのは要人発言
市場が期待や失望に偏り過ぎないようにコントロール
アトランタ連銀総裁、サンフランシスコ連銀総裁のタカ派発言で、ドル高へ

※両者2016年のFOMC投票権はありませんので、発言の効力は弱い。


日銀ショックは、日銀会合前にブルームバーグ日高記者の日銀追加緩和観測記事で、
日銀期待が高まりすぎて過剰な失望売りに。 
(日高記事でドル円2.5円上げ 日銀失望で5円下げ 倍返しだ!)

政府・日銀は円安に動いていたので、ガセ記事をスルーしていたのかもしれませんが、
ガセならガセで、期待を落ち着かせることも大事だったかと思います。
黒田総裁会見「検討していませんでした」と言われたら余計ショックはでかいでしょ。
(昨年12月 期待から失望に変わったドラギショックのような事が起きて当然)


フランクフルトを訪問中の麻生財務相と黒田日銀総裁 海外からも円高牽制発言

麻生財務相
為替市場の動向を注視している。
円相場の行過ぎた動きを懸念。

黒田日銀総裁
必要なら追加緩和を行う。

ルー米財務長官
日本はあらゆる政策手段を動員する必要。
日本は為替政策についての国際的約束を守っている。

ロックハートアトランタ連銀総裁
経済は第1四半期の落ち込みから回復しつつある。
6月の利上げは現実的な選択肢。
市場は6月の行動に対して過小評価をしている可能性。

ウィリアムズサンフランシスコ連銀総裁
FOMCが緩やかなペースで利上げを実施すると確信。
FOMCの今年の決定を支持。
2016年のGDP伸び率を2%前後と予想。
追加利上げには進展の継続を確認する必要。
進展が続くようなら、6月利上げも十分あり得る。


Category: 市況・マイトレード

Tag: FX  ドル円 
tb 0 : cm 0   

【FX】ドル円「雇用統計などのイベントを控え売られ過ぎの反動」【反撃のターン】 

4:50
ドル円反発

欧米株、資源国通貨などが冴えない中、ドル円は反発

「ドル売り・円買い」売られ過ぎの反動
・ドル売りの巻き戻し
・円買い 投機筋のポジションが過去最高水準 巻き戻し
・明日5/4以降 重要指標が多い。週末は米雇用統計


●投機筋の円買い越しは、お腹いっぱい
株式・先物・為替・原油など、ある一定の水準に建玉が膨らむと巻き戻しが起きます。
例えば、原油は売り越し30万台  昨年と同様に今年も30万台で巻き戻し

過去の円買い建玉から見ると6万程度 水準的にはいつ反発してもおかしくはないレベル
過去最高水準の要因として、投機筋は昨年12月からドル円S(円買い)
ドル円は思惑通り下落しており、利益がのって積み増し回転がきいているのでしょう

4/19 +71870 過去最高を記録
4/26 +66498 やや減少 (FOMC、日銀前に一旦はポジション調整)

4/28日銀ショック以降のドル円6円下げの動きから、
投機筋は再び円買い過去最高水準になっていると思われます。
雇用統計などのイベントを控え利益確定の巻き戻しへ
下げるにしても、円買い建玉はパンパンに膨らんでいるので、反発を繰り返しながらの下落。


5月はヘッジファンドの決算
セルインメイが起きやすいのは、ヘッジファンドの利益確定売りもその一つ。
とすると、ドル円も投機筋の「利益確定売りの巻き戻し」も出やすいかもしれません。
ドル円は反発要因となるので、投機筋の動向は重要です。


●ドル円 日足
大きく下落したあとには下ヒゲをつける。
買い方を狩った後、ショートカバーを巻き込みながら反発
※為替・株式ともに一旦反発した後に、再度下値を確認する動きがよくあります。
私的には1回目の反発は利食い千人力、ドテン戻り売りも。
2回目の底確認の動きで、下抜けるのか反発するのか確認して順張りエントリー
2016-5-4_4-33-9_No-00.png

●CFTC建玉明細(大口投機家)
◆日本円/米ドル(レート USD/JPY)
・円買い越しが過去最高水準に積み上がっています。
2016-4-30_10-33-14_No-00(2)_201605040445213c7.png

●ドルインデックス 日足
・下抜けて走ったあとの反発 ドル反発がドル円の反発にも。
2016-5-4_4-48-45_No-00.png



Category: FX

Tag: FX  ドル円 
tb 0 : cm 0   
'); } } //-->
Script by Lc-Factory
(詳細:Lc-Factory/雑記)