【FX】ユーロドル「10月追加緩和観測以降下落が続くユーロドル」【ボーナスステージ】
18:05
10月 ECBの追加緩和観測以降、ユーロは下落トレンドへ
●金融会合予定
12/03(木) ECB・ドラギ総裁会見 ←10/22 ドラギ総裁 追加緩和示唆 ユーロ安
12/16(水) FOMC イエレンFRB議長会見 ←イエレン議長 年内利上げ示唆 ドル高
↓
ユーロ安ドル高によって、ユーロドルは下がりやすい
ユーロドル 日足
・12月 ECB・FOMCに向けて下落しやすい状況が続いています。
CFTC建玉明細(大口投機家)
◆ユーロ/米ドル
昨年11月以降、ECB量的緩和期待からユーロはショートが増え続け、
3月にはユーロショート過去最大にパンパンに膨れていました。
その後、ギリシャ、中国景気減速、フォルクスワーゲンショックなどで、リスク回避のユーロ高
巻き戻しショートカバーが起き、ユーロのポジションは調整されました。
再び下落へ
ポジション調整したことで、ユーロの下げ余地を広がっています。
※レートで判断するよりも、
株式・為替もどれくらい大人はポジションを積み上げられるか?という目で見ています
ショートが溜まり過ぎると、下がりにくく巻き戻しも起きやすい
先物でも、ゴールドマンサックスがロング○○万枚以上積み上げたら日経は危険とか・・・
※最新のデータは先週米休場だったため、次回12/1発表?
●注意点
・ユーロショートの積み上がり
3月と比較すると、下落余地はまだありますが、
過去データから20万超えてくるとポジション調整も出やすくなります。
・リスク回避のユーロ高
世界に悪材料がでてくると、ユーロ高になりやすい
(今年の特徴として、リスクオン→ユーロ安、リスクオフ→ユーロ高)
10月を振り返ると、今年の戻りのユーロドル売り場でもありました。
10/15
【FX】ユーロドル「1.14台からの戻り売り」
http://2525fx.com/blog-entry-11720.html
ユーロドル 日足
今年1.14台で高値 1.15を越えられずに反落するケースが多く、
うまくショートを仕込むことが出来ました。
大相場に乗るには、日足や週足など長い足でイメージを作っておくことも大事です。
※8/24 高値1.171 ←中国ショック ドル巻き戻しのパニック相場 イレギュラーの大幅高
10月 ECBの追加緩和観測以降、ユーロは下落トレンドへ
●金融会合予定
12/03(木) ECB・ドラギ総裁会見 ←10/22 ドラギ総裁 追加緩和示唆 ユーロ安
12/16(水) FOMC イエレンFRB議長会見 ←イエレン議長 年内利上げ示唆 ドル高
↓
ユーロ安ドル高によって、ユーロドルは下がりやすい
ユーロドル 日足
・12月 ECB・FOMCに向けて下落しやすい状況が続いています。
CFTC建玉明細(大口投機家)
◆ユーロ/米ドル
昨年11月以降、ECB量的緩和期待からユーロはショートが増え続け、
3月にはユーロショート過去最大にパンパンに膨れていました。
その後、ギリシャ、中国景気減速、フォルクスワーゲンショックなどで、リスク回避のユーロ高
巻き戻しショートカバーが起き、ユーロのポジションは調整されました。
再び下落へ
ポジション調整したことで、ユーロの下げ余地を広がっています。
※レートで判断するよりも、
株式・為替もどれくらい大人はポジションを積み上げられるか?という目で見ています
ショートが溜まり過ぎると、下がりにくく巻き戻しも起きやすい
先物でも、ゴールドマンサックスがロング○○万枚以上積み上げたら日経は危険とか・・・
※最新のデータは先週米休場だったため、次回12/1発表?
●注意点
・ユーロショートの積み上がり
3月と比較すると、下落余地はまだありますが、
過去データから20万超えてくるとポジション調整も出やすくなります。
・リスク回避のユーロ高
世界に悪材料がでてくると、ユーロ高になりやすい
(今年の特徴として、リスクオン→ユーロ安、リスクオフ→ユーロ高)
10月を振り返ると、今年の戻りのユーロドル売り場でもありました。
10/15
【FX】ユーロドル「1.14台からの戻り売り」
http://2525fx.com/blog-entry-11720.html
ユーロドル 日足
今年1.14台で高値 1.15を越えられずに反落するケースが多く、
うまくショートを仕込むことが出来ました。
大相場に乗るには、日足や週足など長い足でイメージを作っておくことも大事です。
※8/24 高値1.171 ←中国ショック ドル巻き戻しのパニック相場 イレギュラーの大幅高
【市況】日経平均「トレードしやすかった11月相場」【需給が大事】
16:12
もう11月も終わり。早い早すぎるよ~
11月相場を振り返りと
パリテロ、中東不安、月末には中国株急落などありましたが、
株式・為替もわりとトレードしやすかった11月
個人的には、お腹を空かせた海外勢が、
日本株を買い、ドル円は円売り(ドル円上昇)するのが予想できたからです。
●過去最大級の日本売りを仕掛けた海外勢が再び日本株買い
日経平均 週足
・海外勢の売買に連動
ぶっちゃけ日本株は海外勢が売れば下がる。 海外勢が買えば上がる。
●決め手は需給
株式やFXは、海外勢がお腹を空かせた所で仕込むと勝ちやすい!
夏の中国ショック以降、
各種データから、日本株やドル円(円のポジション)はカラカラ状態まで売り込まれました。
海外勢が8週連続 日本株を売り越し 過去最大級の鬼売り
↓
海外勢のお腹はスカスカ
※売りが枯れると下がりにくくなり、仕込みどき。
↓
海外の不安材料が落ち着き、再び日本株買いへ
↓
海外勢が5週連続 日本株を買い越し
10月の段階である程度、腹を空かせた海外勢が再び買うというのがイメージ出来ていたわけで、
買いを仕込んで海外勢が買い上げてくれるのを待つだけ。
10月後半からリスクヘッジしつつ気絶。
FXドル円やユーロも同じ状況でした。ドル円は買い場、ユーロドルは売り場だったわけです。
●日本株 上昇の背景は海外勢
8月の下落局面で、中国景気減速だなんだ言われていましたが、
結局は売られたから日本株・ドル円は下げていました。
誰が売っていたかというと
海外勢が8週連続 日本株を売り越し
現物4兆円 + 先物3兆円 合計7兆円 ←過去最大級 日経大幅下落へ
そして10月・11月
中国や海外マーケットが落ち着き、再びリスク許容度が高まり、
海外勢が割安感のある日本株買い日経上昇モード↑
●今後は難易度上昇
11月、日経ロング、ドル円ロング、ユーロショートが積み上がってきました。
海外勢がいつまでも買い続ける、売り続けるということはありません。
ポジショが溜まれば溜まるほど難しくなります。
よくある材料出尽くしというのは、
大口が「もうお腹いっぱい もう食べられないよー」という所で利益確定売りが出やすくなります。
●関連記事
10/21
【市況】日経平均「待ってました!大幅続伸 1万8500円台」【上昇モード】
http://2525fx.com/blog-entry-11755.html
・アノマリー 株は10月に買え (株は10月に買うのが最もパフォーマンスが良い)
もう11月も終わり。早い早すぎるよ~
11月相場を振り返りと
パリテロ、中東不安、月末には中国株急落などありましたが、
株式・為替もわりとトレードしやすかった11月
個人的には、お腹を空かせた海外勢が、
日本株を買い、ドル円は円売り(ドル円上昇)するのが予想できたからです。
●過去最大級の日本売りを仕掛けた海外勢が再び日本株買い
<海外投資家の売買推移(億円)>
現物 先物 合計
2015年8月第2週 -3,179 -2,264 -5,443
2015年8月第3週 -4,004 -8,573 -12,577
2015年8月第4週 -7,070 -11,760 -18,830 ←超鬼売り 今年最大
2015年9月第1週 -4,817 1,434 -3,383
2015年9月第2週 -10,348 -716 -11,064
2015年9月第3週 -7,857 248 -7,609
2015年9月第4週 -759 -4,493 -5,253
2015年9月第5週 -1,988 -4,651 -6,640
2015年10月第1週 2,102 1,077 3,180 ←9週間ぶりに海外勢が買い越し
2015年10月第2週 -267 -1,549 -1,817
2015年10月第3週 1,882 1,307 3,189
2015年10月第4週 912 1,973 2,886
2015年11月第1週 1,318 1,411 2,730
2015年11月第2週 3,003 4,451 7,455
2015年11月第3週 2,447 3,964 6,411
日経平均 週足
・海外勢の売買に連動
ぶっちゃけ日本株は海外勢が売れば下がる。 海外勢が買えば上がる。
●決め手は需給
株式やFXは、海外勢がお腹を空かせた所で仕込むと勝ちやすい!
夏の中国ショック以降、
各種データから、日本株やドル円(円のポジション)はカラカラ状態まで売り込まれました。
海外勢が8週連続 日本株を売り越し 過去最大級の鬼売り
↓
海外勢のお腹はスカスカ
※売りが枯れると下がりにくくなり、仕込みどき。
↓
海外の不安材料が落ち着き、再び日本株買いへ
↓
海外勢が5週連続 日本株を買い越し
10月の段階である程度、腹を空かせた海外勢が再び買うというのがイメージ出来ていたわけで、
買いを仕込んで海外勢が買い上げてくれるのを待つだけ。
10月後半からリスクヘッジしつつ気絶。
FXドル円やユーロも同じ状況でした。ドル円は買い場、ユーロドルは売り場だったわけです。
●日本株 上昇の背景は海外勢
8月の下落局面で、中国景気減速だなんだ言われていましたが、
結局は売られたから日本株・ドル円は下げていました。
誰が売っていたかというと
海外勢が8週連続 日本株を売り越し
現物4兆円 + 先物3兆円 合計7兆円 ←過去最大級 日経大幅下落へ
そして10月・11月
中国や海外マーケットが落ち着き、再びリスク許容度が高まり、
海外勢が割安感のある日本株買い日経上昇モード↑
●今後は難易度上昇
11月、日経ロング、ドル円ロング、ユーロショートが積み上がってきました。
海外勢がいつまでも買い続ける、売り続けるということはありません。
ポジショが溜まれば溜まるほど難しくなります。
よくある材料出尽くしというのは、
大口が「もうお腹いっぱい もう食べられないよー」という所で利益確定売りが出やすくなります。
●関連記事
10/21
【市況】日経平均「待ってました!大幅続伸 1万8500円台」【上昇モード】
http://2525fx.com/blog-entry-11755.html
・アノマリー 株は10月に買え (株は10月に買うのが最もパフォーマンスが良い)
【FX】GMOクリック証券「新FXネオ、11月30日(月)よりデモ取引開始!」
新サービス移行に係る特設サイトを開設しており、下記よりアクセスできます。
https://www.click-sec.com/corp/guide/fxneo/
11/30 12:00~ デモ取引開始
■今後のスケジュール
2015年11月30日 : デモ取引サービス申込および取引開始
2016年1月18日 : 新サービス先行取引開始(モニター向け)
2016年2月8日 : 新サービス正式取引開始
2016年2月26日 : 現行のFXネオ取引サービス終了
ユーロやポンドを取引する際に、
ユーロポンドの動きも重要視しているので、
ユロポン、ユロオジ、キウイドルが追加されたのが嬉しいです。
【市況】CRB指数「原油価格など商品相場に要注意」12/412月4日OPEC総会
7:05
今後の不安材料は商品市況
12月4日 石油輸出国機構(OPEC)総会
夏相場の中国ショック以降、株式為替は反発しましたが、
商品市況は下がり続けています。
原油安・商品安が長引くと、なんとか耐え忍んできた企業の経営危機によって、
2016年 「コモディティショック」となる恐れも注意しておくべきでしょう。
CRB指数 週足
エネルギー・貴金属・農産物などのコモディティ市況を表すCRB指数
原油 週足
・アメリカ利上げ(金は基本的には金利は生まない)
・中国景気減速
・原油供給過剰
OPEC生産量は最高水準、イラン産原油の輸出拡大へ
イランは原油の確認埋蔵量が世界4位、天然ガスは世界1位の資源大国
・制裁が解ければ直ちに原油輸出量を日量50万バレル、半年後にさらに50万バレル増やす
ガソリンや灯油価格が安くなるのは、消費者にとって大変嬉しいですが、
このまま原油安が続くと企業側は淘汰されていくでしょう。
2015年 国内
・「出光興産+昭和シェル石油」の経営統合
・「JXホールディングスが3位の東燃ゼネラル石油」統合検討
海外
・シェールガス関連企業や、コモディティ(商品)関連企業 に大打撃
・ブラジル、ロシアなど資源国は米利上げの影響も受け厳しい。要注意
今後の不安材料は商品市況
12月4日 石油輸出国機構(OPEC)総会
夏相場の中国ショック以降、株式為替は反発しましたが、
商品市況は下がり続けています。
原油安・商品安が長引くと、なんとか耐え忍んできた企業の経営危機によって、
2016年 「コモディティショック」となる恐れも注意しておくべきでしょう。
CRB指数 週足
エネルギー・貴金属・農産物などのコモディティ市況を表すCRB指数
原油 週足
・アメリカ利上げ(金は基本的には金利は生まない)
・中国景気減速
・原油供給過剰
OPEC生産量は最高水準、イラン産原油の輸出拡大へ
イランは原油の確認埋蔵量が世界4位、天然ガスは世界1位の資源大国
・制裁が解ければ直ちに原油輸出量を日量50万バレル、半年後にさらに50万バレル増やす
ガソリンや灯油価格が安くなるのは、消費者にとって大変嬉しいですが、
このまま原油安が続くと企業側は淘汰されていくでしょう。
2015年 国内
・「出光興産+昭和シェル石油」の経営統合
・「JXホールディングスが3位の東燃ゼネラル石油」統合検討
海外
・シェールガス関連企業や、コモディティ(商品)関連企業 に大打撃
・ブラジル、ロシアなど資源国は米利上げの影響も受け厳しい。要注意
【FX】高安値幅 米ドル/円 59.0 ユーロ/米ドル 72.0
【市況】12月イベントラッシュ「ECB、米雇用統計、ドラギ・イエレン、月初の指標」
22:01
明日からイベントラッシュへ
日経平均は今週2万円超えとなるか!?
11/30
・月末の特殊要因的な株式・為替の売買に注意
・米感謝祭後の米株
(ブラックフライデーやサイバーマンデーの小売業に注目)
●今後の予定
月初の指標ラッシュ
景気減速の中国、利上げに利上げに揺れるアメリカ
12月 ECB・FRB 欧米の金融会合に大注目!
(日銀は動くとすれば海外を見極めてからの1月かな)
12/03(木) ECB・ドラギ総裁会見 ←10/22 ECBドラギ発言 追加緩和示唆
12/04(金) OPEC総会
12/04(金) 米雇用統計
12/11(金) メジャーSQ
12/16(水) FOMC イエレンFRB議長会見 ←年内利上げ示唆
12/18(金) 日銀・黒田総裁会見
明日からイベントラッシュへ
日経平均は今週2万円超えとなるか!?
11/30
・月末の特殊要因的な株式・為替の売買に注意
・米感謝祭後の米株
(ブラックフライデーやサイバーマンデーの小売業に注目)
●今後の予定
月初の指標ラッシュ
景気減速の中国、利上げに利上げに揺れるアメリカ
12月 ECB・FRB 欧米の金融会合に大注目!
(日銀は動くとすれば海外を見極めてからの1月かな)
12/03(木) ECB・ドラギ総裁会見 ←10/22 ECBドラギ発言 追加緩和示唆
12/04(金) OPEC総会
12/04(金) 米雇用統計
12/11(金) メジャーSQ
12/16(水) FOMC イエレンFRB議長会見 ←年内利上げ示唆
12/18(金) 日銀・黒田総裁会見
【ニコ生FX】パン粉「BAN解除!ユーロドル爆益まっしぐら!!」【ニコニコ生放送】
FX生主 パン粉さん
【ニコニコミュニティ】パン粉 PANKO れぼりゅーしょんの生放送
ニコ生1ヶ月BAN解除
ユーロドルS爆益!!めざせ1万コミュニティへ
今週は注目のECB・ドラギ(追加緩和観測)、米雇用統計
●これぞピラミッティング 握力!
10/26~ ユーロドルS
ユーロドルS 1.10058 50枚スタート
↓
ピラミッティング 握力
↓
11/29(日)
ユーロドルS 1.09033 85枚 含み益+320万円 爆益!
【ニコニコミュニティ】パン粉 PANKO れぼりゅーしょんの生放送
ニコ生1ヶ月BAN解除
ユーロドルS爆益!!めざせ1万コミュニティへ
今週は注目のECB・ドラギ(追加緩和観測)、米雇用統計
●これぞピラミッティング 握力!
10/26~ ユーロドルS
ユーロドルS 1.10058 50枚スタート
↓
ピラミッティング 握力
↓
11/29(日)
ユーロドルS 1.09033 85枚 含み益+320万円 爆益!
Category: パン粉
【ニコ生FX】パン粉・さとし先輩「ニコ生1万人コミュニティへカウントダウン!」【ニコニコ生放送】
FX生主 パン粉さん、さとし先輩さん
それぞれニコ生大手と呼ばれる
1万人コミュニティが見えてきました。
●コミュニティメンバー数 年内1万人コミュニティ達成も!?
2015/11/28現在
パン粉さん(青) メンバー: 9665人
さとし先輩さん(赤) メンバー: 9692人
※パン粉さんは11月中はニコ生1ヶ月BANでした。
パン粉さん
【ニコニコミュニティ】パン粉 PANKO れぼりゅーしょん
本コミュ ニコ生1ヶ月BAN中 11/29まで
BAN解除後は、1万人コミュニティに向けてモチベーションが上がり、
放送が増えるのでは?
さとし先輩さん
【ニコニコミュニティ】ぶっこきさとし先輩Fx
それぞれニコ生大手と呼ばれる
1万人コミュニティが見えてきました。
●コミュニティメンバー数 年内1万人コミュニティ達成も!?
2015/11/28現在
パン粉さん(青) メンバー: 9665人
さとし先輩さん(赤) メンバー: 9692人
※パン粉さんは11月中はニコ生1ヶ月BANでした。
パン粉さん
【ニコニコミュニティ】パン粉 PANKO れぼりゅーしょん
本コミュ ニコ生1ヶ月BAN中 11/29まで
BAN解除後は、1万人コミュニティに向けてモチベーションが上がり、
放送が増えるのでは?
さとし先輩さん
【ニコニコミュニティ】ぶっこきさとし先輩Fx
【その他】「今月2回目の富士山」休むも相場
毎年、米国が感謝祭の週は市場参加者が少なく閑散相場となりやすいで、
出かけていました。
先月から日経Lドル円LユーロドルS などピラミッティング
日経・ドル円のチャート見ていると、上値の重い展開に一喜一憂
昨日、富士山で雪が降り雪化粧
天気は快晴 いざ富士山へゴーゴー!
富士山の近くまで行くと、雲が・・・(;´Д`)
河口湖より
今月初めに来たときは紅葉祭で観光客であふれていたのに、人はまばら
周りは中国人観光客ばかり・・・:(;゙゚'ω゚'):
河口湖 河口湖大橋
ちなみに11/4に行った時の富士山 河口湖より
出かけていました。
先月から日経Lドル円LユーロドルS などピラミッティング
日経・ドル円のチャート見ていると、上値の重い展開に一喜一憂
昨日、富士山で雪が降り雪化粧
天気は快晴 いざ富士山へゴーゴー!
富士山の近くまで行くと、雲が・・・(;´Д`)
河口湖より
今月初めに来たときは紅葉祭で観光客であふれていたのに、人はまばら
周りは中国人観光客ばかり・・・:(;゙゚'ω゚'):
河口湖 河口湖大橋
ちなみに11/4に行った時の富士山 河口湖より
Category: その他
【市況】日経平均「日経平均は終値で2万円超えとなるか!?」【閑散相場】
7:40
おはようごうざいます。
昨日、埼玉県秩父の雁坂峠(かりさかとうげ)を通った際に、
もう道路脇に雪が積もっていました。(゜o゜;
先週まで暖かかったのに急に寒くなりました・・・
さて、マーケットは欧州株大幅高
米株は休場
11/26(木)米国休場 サンクスギビング(感謝祭)
11/27(金)米国半ドン! 午後1時までの短縮取引
ドイツDAX 日足 200日線
・節目11,000ポイント、日足200日線を超えました。↑ブレイク
●今日のポイント
・欧州株大幅高を受けて、日も連れ高 終値で2万円超えとなるか!?
・閑散相場に売りなし
米休場に伴い商いが減少。閑散相場はジリ高しやすい傾向があります。
日経平均 日足 200日
・上昇トレンド
●なぜ、日経は上昇が続いているのか?
日本企業の好調な企業業績
私の上値ターゲットとして意識しているのが、日経平均PER16倍
日経平均PER適正価格
予想PER14~16倍 適正水準として、
世界の不安材料が後退し、マーケットが落ちつけば
PER16倍は届くと考えていました。
※PERの値は、市場の環境が変わればそれに合わせて変化していきます。
分かりやすく数値化すると・・・
●日経平均 PER16倍はいくらか?
現状、日経平均PERは15.6倍
日経平均予想PER
10/30時点 PER16倍 約19,800円
「2万円はやや割高」
↓
日本企業7-9月決算(10月下旬~11月上旬頃) 企業業績は概ね好調↑
↓
PER16倍 約20,320円(世界の不安材料が後退し、マーケットが落ちつけば)
PER17倍 約21,590円(リスクオン相場 世界的に楽観ムード)
※10/30と現在では、同じ2万円でも中身が異なっています
「好調な企業業績によって2万円のハードルは低下」し、日経2万円は想定内
PER16倍水準からさらに上昇できるかは、日本だけでなく世界情勢も大事です。
●私の夏以降の日本株のトレード戦略
FX・株式とも中期トレードの考え方は、海外勢がお腹を空かせたところでロング↑
海外勢がお腹いっぱいになったところで利確やショート↓
(※海外勢はポジがお腹いっぱいになると、利益確定売りを仕掛けてきます)
夏相場 海外要因で大幅下落。
中国景気減速・フォルクスワーゲンショック・米利上げの思惑で米株乱高下など
8月以降、海外勢が日本株を8週連続 売り越し
「現物4兆円 + 先物3兆円」合計7兆円 ←過去最大級 日経大幅下落へ
・日経平均PER14倍割れ水準まで売り込まれました。
・各種データから海外勢のお腹はカラカラ状態に。
↓
日本は企業業績が好調!ドル円は堅調。
海外が落ち着けば、再びお腹を空かせた海外勢が日本株を買い、
PER15倍16倍水準まで株価上昇期待
●今後の注意点
裁定買い残が8週連続増 積み上がってきました。
前週比5340億円増加の3兆5654億円
3.5兆円を超えたことで、今後ポジション調整にも気をつけたいと思います。
※裁定買い残は将来の売りにつながり、12月1月は一旦下押しする場面も!?
●補足 PERから見る価格水準(11月初めの記事より)
PER18倍 22,500円 割高感
PER17倍 21,200円 リスクオン相場 楽観ムード
PER16倍 2万円 世界の不安材料が後退し、マーケットが落ちつけば
PER15倍 18,700円 正常
PER14倍 17,500円 バーゲンセール(買い方が投げた所をバーゲンハンティング)
※PERの値は、市場の環境が変わればそれに合わせて変化していきます。
おはようごうざいます。
昨日、埼玉県秩父の雁坂峠(かりさかとうげ)を通った際に、
もう道路脇に雪が積もっていました。(゜o゜;
先週まで暖かかったのに急に寒くなりました・・・
さて、マーケットは欧州株大幅高
米株は休場
11/26(木)米国休場 サンクスギビング(感謝祭)
11/27(金)米国半ドン! 午後1時までの短縮取引
ドイツDAX 日足 200日線
・節目11,000ポイント、日足200日線を超えました。↑ブレイク
●今日のポイント
・欧州株大幅高を受けて、日も連れ高 終値で2万円超えとなるか!?
・閑散相場に売りなし
米休場に伴い商いが減少。閑散相場はジリ高しやすい傾向があります。
日経平均 日足 200日
・上昇トレンド
●なぜ、日経は上昇が続いているのか?
日本企業の好調な企業業績
私の上値ターゲットとして意識しているのが、日経平均PER16倍
日経平均PER適正価格
予想PER14~16倍 適正水準として、
世界の不安材料が後退し、マーケットが落ちつけば
PER16倍は届くと考えていました。
※PERの値は、市場の環境が変わればそれに合わせて変化していきます。
分かりやすく数値化すると・・・
●日経平均 PER16倍はいくらか?
現状、日経平均PERは15.6倍
日経平均予想PER
10/30時点 PER16倍 約19,800円
「2万円はやや割高」
↓
日本企業7-9月決算(10月下旬~11月上旬頃) 企業業績は概ね好調↑
↓
PER16倍 約20,320円(世界の不安材料が後退し、マーケットが落ちつけば)
PER17倍 約21,590円(リスクオン相場 世界的に楽観ムード)
※10/30と現在では、同じ2万円でも中身が異なっています
「好調な企業業績によって2万円のハードルは低下」し、日経2万円は想定内
PER16倍水準からさらに上昇できるかは、日本だけでなく世界情勢も大事です。
●私の夏以降の日本株のトレード戦略
FX・株式とも中期トレードの考え方は、海外勢がお腹を空かせたところでロング↑
海外勢がお腹いっぱいになったところで利確やショート↓
(※海外勢はポジがお腹いっぱいになると、利益確定売りを仕掛けてきます)
夏相場 海外要因で大幅下落。
中国景気減速・フォルクスワーゲンショック・米利上げの思惑で米株乱高下など
8月以降、海外勢が日本株を8週連続 売り越し
「現物4兆円 + 先物3兆円」合計7兆円 ←過去最大級 日経大幅下落へ
・日経平均PER14倍割れ水準まで売り込まれました。
・各種データから海外勢のお腹はカラカラ状態に。
↓
日本は企業業績が好調!ドル円は堅調。
海外が落ち着けば、再びお腹を空かせた海外勢が日本株を買い、
PER15倍16倍水準まで株価上昇期待
●今後の注意点
裁定買い残が8週連続増 積み上がってきました。
前週比5340億円増加の3兆5654億円
3.5兆円を超えたことで、今後ポジション調整にも気をつけたいと思います。
※裁定買い残は将来の売りにつながり、12月1月は一旦下押しする場面も!?
●補足 PERから見る価格水準(11月初めの記事より)
PER18倍 22,500円 割高感
PER17倍 21,200円 リスクオン相場 楽観ムード
PER16倍 2万円 世界の不安材料が後退し、マーケットが落ちつけば
PER15倍 18,700円 正常
PER14倍 17,500円 バーゲンセール(買い方が投げた所をバーゲンハンティング)
※PERの値は、市場の環境が変わればそれに合わせて変化していきます。