【市況】日銀会合「過去データ(発表時間)」【前日比 日経・ドル円】
1/31(火) 「日銀会合」
15:30 黒田総裁会見
・経済・物価情勢の展望レポートの公表あり
●日銀会合 発表時間
2017年
01/31 11:56
2016年
12/20 11:51
11/01 11:55
09/21 13:18 長短金利操作付き量的・質的金融緩和
07/29 12:44 ETF買入枠の拡大
06/16 11:45
04/28 12:01
03/15 12:35
01/29 12:38 マイナス金利
日銀会合 前日比(円)
●日銀の傾向
・12時台の発表が多い
・「現状維持」の場合は発表時間早めで、12時30分前が多い
・12時30分過ぎても発表がない場合は何かあるかも!
・11時30前の発表は2012年以降の記録にはありません。
・結果次第で、ドル円3円 日経平均600円 ほど動く可能性があります。
●日銀 黒田総裁 記者会見
15:27~16:30(予定)
http://www.ustream.tv/channel/nikkei-channel-business
2014年4月から会見がリアルタイム中継されるようになりました。
FRB(イエレン議長)、ECB(ドラギ総裁)会見のように発言内容によって、為替が上下する動きに注意。
※株式・日経225先物市場は取引時間外
日経225先物 ナイトセッションは 16:30~
●日銀金融政策決定会合の発表時間(2012年から)
↓↓↓↓↓↓
15:30 黒田総裁会見
・経済・物価情勢の展望レポートの公表あり
●日銀会合 発表時間
2017年
01/31 11:56
2016年
12/20 11:51
11/01 11:55
09/21 13:18 長短金利操作付き量的・質的金融緩和
07/29 12:44 ETF買入枠の拡大
06/16 11:45
04/28 12:01
03/15 12:35
01/29 12:38 マイナス金利
日銀会合 前日比(円)
●日銀の傾向
・12時台の発表が多い
・「現状維持」の場合は発表時間早めで、12時30分前が多い
・12時30分過ぎても発表がない場合は何かあるかも!
・11時30前の発表は2012年以降の記録にはありません。
・結果次第で、ドル円3円 日経平均600円 ほど動く可能性があります。
●日銀 黒田総裁 記者会見
15:27~16:30(予定)
http://www.ustream.tv/channel/nikkei-channel-business
2014年4月から会見がリアルタイム中継されるようになりました。
FRB(イエレン議長)、ECB(ドラギ総裁)会見のように発言内容によって、為替が上下する動きに注意。
※株式・日経225先物市場は取引時間外
日経225先物 ナイトセッションは 16:30~
●日銀金融政策決定会合の発表時間(2012年から)
↓↓↓↓↓↓
【市況】日経平均・ドル円「重要イベントの多い週」【日銀・FOMC・雇用統計】
12:04
日経平均・ドル円
重要イベントの多い週
●主な予定
1/30月 上海休場(旧正月)2/2まで
1/31火 日銀会合・黒田総裁会見・欧GDP
2/01水 中国PMI・ADP雇用統計・ISM製造業
2/02木 4:00 FOMC(会見なし)・英中銀
2/03金 米雇用統計・ISM非製造業・EU非公式首脳会議(英国除く)
週明けのドル円は窓を開けて下落。
ドル安・円高・株安
先週、日経は3日間で+600円以上の上昇。
円高に振れていることもあり、利食が出ている様子。
●予想1株利益とPERでみた日経平均の推定値
アベノミクス相場での日経平均PER14-16倍程度
リスクオン相場であれば17倍も可
先週末の時点で
日経平均PER 16.6倍(割高感)
現状はリスクオン相場
・NYダウ2万ドルを超え、VIX指数は10.58(低水準)
・決算時期 前期より10円円安(上方修正期待)
但し、PER17倍を目指すには、
円安、企業業績の上方修正、リスクオン材料などが必要。
今日のように円高に振れてしまうと日経は利益確定売りに押されて失速。
※PERは、EPS(1株利益)などによって変化します。
日経平均・ドル円
重要イベントの多い週
●主な予定
1/30月 上海休場(旧正月)2/2まで
1/31火 日銀会合・黒田総裁会見・欧GDP
2/01水 中国PMI・ADP雇用統計・ISM製造業
2/02木 4:00 FOMC(会見なし)・英中銀
2/03金 米雇用統計・ISM非製造業・EU非公式首脳会議(英国除く)
週明けのドル円は窓を開けて下落。
ドル安・円高・株安
先週、日経は3日間で+600円以上の上昇。
円高に振れていることもあり、利食が出ている様子。
●予想1株利益とPERでみた日経平均の推定値
アベノミクス相場での日経平均PER14-16倍程度
リスクオン相場であれば17倍も可
先週末の時点で
日経平均PER 16.6倍(割高感)
現状はリスクオン相場
・NYダウ2万ドルを超え、VIX指数は10.58(低水準)
・決算時期 前期より10円円安(上方修正期待)
但し、PER17倍を目指すには、
円安、企業業績の上方修正、リスクオン材料などが必要。
今日のように円高に振れてしまうと日経は利益確定売りに押されて失速。
※PERは、EPS(1株利益)などによって変化します。
【FX】ドル円・ユーロドル「日銀・FOMC トレード戦略」【為替チャートだけでは分からない】
18:19
日銀・FOMC トレード戦略
01/31(火) 日「日銀会合」15:30「黒田総裁会見」
02/02(木)04:00 米「FOMC ※イエレンFRB議長会見なし」
どちらも現状維持の可能性が高い。
日米金融政策の方向性の再確認。
●日米金融政策の方向性
・日本 金融緩和策の継続
・米国 2017年 3回の利上げ見通し。
↓
FOMC タカ派的な内容(利上げ回数 年3回 早期利上げ観測等)ならば
日米金利差拡大しやすい = ドル円は上昇しやすい
※補足
日米金利差拡大 = ドル高円安 = ドル円は上昇
日米金利差縮小 = ドル安円高 = ドル円は下落
●各国の10年債利回り
米国は上昇↑ 日本は0%にコントロール
米国
2017年の利上げ2-3回を見通し 米国債利回りは上昇しやすい。
ドイツ
米10年債の上昇によって連れ高しやすい
日本
2016年9月 日銀会合で導入した
イールドカーブコントロール「長短金利操作」
長期金利は10年物国債金利がゼロ%程度で推移するように長期国債の買い入れを行う。
●ドル円と米10年債利回り
日本の10年債はイールドカーブコントロールによって、ゼロ%程度で推移
連れ高連れ安しにくくなったことで、
より一層、米10年債とドル円は相関性が高まった
●ユーロドル
米10年債とドイツ10年債はともに上昇
ドイツ金利とユーロドルは相関性が高い
ユーロドルの上昇要因は、米国とドイツの金利差も関係している
日銀・FOMC トレード戦略
01/31(火) 日「日銀会合」15:30「黒田総裁会見」
02/02(木)04:00 米「FOMC ※イエレンFRB議長会見なし」
どちらも現状維持の可能性が高い。
日米金融政策の方向性の再確認。
●日米金融政策の方向性
・日本 金融緩和策の継続
・米国 2017年 3回の利上げ見通し。
↓
FOMC タカ派的な内容(利上げ回数 年3回 早期利上げ観測等)ならば
日米金利差拡大しやすい = ドル円は上昇しやすい
※補足
日米金利差拡大 = ドル高円安 = ドル円は上昇
日米金利差縮小 = ドル安円高 = ドル円は下落
●各国の10年債利回り
米国は上昇↑ 日本は0%にコントロール
米国
2017年の利上げ2-3回を見通し 米国債利回りは上昇しやすい。
ドイツ
米10年債の上昇によって連れ高しやすい
日本
2016年9月 日銀会合で導入した
イールドカーブコントロール「長短金利操作」
長期金利は10年物国債金利がゼロ%程度で推移するように長期国債の買い入れを行う。
●ドル円と米10年債利回り
日本の10年債はイールドカーブコントロールによって、ゼロ%程度で推移
連れ高連れ安しにくくなったことで、
より一層、米10年債とドル円は相関性が高まった
●ユーロドル
米10年債とドイツ10年債はともに上昇
ドイツ金利とユーロドルは相関性が高い
ユーロドルの上昇要因は、米国とドイツの金利差も関係している
【FX】ドル円「今週は日銀・FOMC・米雇用統計」【米利上げ確率】
11:02
ドル円
為替は方向感が見えず気迷いムード
トランプ氏の保護主義的な政策・発言によってドル安・円高懸念。
株式市場は楽観株高↑
NYダウ 史上初2万ドル突破。VIX指数10.58 低水準。
日経は条件次第で2万円突破も。
投資家心理にもあらわれ、温度差を感じる今日このごろ。
・株トレーダー(楽観ムード)
・FXトレーダー(警戒ムード)
●ドル円は米利上げ時期次第
・FRBは2017年 2-3回の利上げを予定
・次回の利上げの可能性は現状6月
足元の景気と財政刺激策を前提とすれば、利上げペースを早める必要性も。
↓
もしも3月FOMC利上げ観測が強まれば、米長期金利上昇し「ドル高円安」ドル円は上昇!
トランプ氏の発言、雇用統計などの経済指標に注目!
●FOMC 米利上げ予想確率 (米短期金利先物市場)
1/29
2月 4% (会見なし) 利上げの可能性は低い。
3月 25.3% (会見あり)利上げを織り込んでいない
5月 42.8% (会見なし)
6月 71.9% (会見あり)6月までの利上げの可能性大
●ドル円 日足
下落懸念は落ち着いたものの
下記のユーロドル、ドルインデックスの動きから
まだドル高・円安にトレンドに転換したとは言えません。
上値
ネックライン115.60前後を突破すると、
ダブルボトムになり上値余地118円台まで拡大。
下値
112.50円 年金買い観測(112.50前後が底堅かった)
ここを割り込むと100円も視野に。
●ユーロドル 日足
反転の兆しは見えるものの
まだ上昇トレンド = ドル安懸念
●ドルインデックス 日足
ドルの強弱が分かりやすい。
反転の兆しは見えるものの
まだ下落トレンド = ドル安懸念
ドル円
為替は方向感が見えず気迷いムード
トランプ氏の保護主義的な政策・発言によってドル安・円高懸念。
株式市場は楽観株高↑
NYダウ 史上初2万ドル突破。VIX指数10.58 低水準。
日経は条件次第で2万円突破も。
投資家心理にもあらわれ、温度差を感じる今日このごろ。
・株トレーダー(楽観ムード)
・FXトレーダー(警戒ムード)
●ドル円は米利上げ時期次第
・FRBは2017年 2-3回の利上げを予定
・次回の利上げの可能性は現状6月
足元の景気と財政刺激策を前提とすれば、利上げペースを早める必要性も。
↓
もしも3月FOMC利上げ観測が強まれば、米長期金利上昇し「ドル高円安」ドル円は上昇!
トランプ氏の発言、雇用統計などの経済指標に注目!
●FOMC 米利上げ予想確率 (米短期金利先物市場)
1/29
2月 4% (会見なし) 利上げの可能性は低い。
3月 25.3% (会見あり)利上げを織り込んでいない
5月 42.8% (会見なし)
6月 71.9% (会見あり)6月までの利上げの可能性大
●ドル円 日足
下落懸念は落ち着いたものの
下記のユーロドル、ドルインデックスの動きから
まだドル高・円安にトレンドに転換したとは言えません。
上値
ネックライン115.60前後を突破すると、
ダブルボトムになり上値余地118円台まで拡大。
下値
112.50円 年金買い観測(112.50前後が底堅かった)
ここを割り込むと100円も視野に。
●ユーロドル 日足
反転の兆しは見えるものの
まだ上昇トレンド = ドル安懸念
●ドルインデックス 日足
ドルの強弱が分かりやすい。
反転の兆しは見えるものの
まだ下落トレンド = ドル安懸念
【ニコ生FX】パン粉「FC2ライブ編」【FC2ライブ】
FX生主 パン粉さん
ニコ生引退、コミュニティ爆破
FC2ライブ・ふわっちへ
https://live.fc2.com/52739697/
FC2ライブ
・放送時間無制限(枠を移動しなくてすむ)
・アカウント登録不要で視聴可・チャット可
・放送終了後も一定時間チャットが使える
・放送アラート有・コメビュー有
1:19
アクティブ300人
見たい人はニコ生でなくても見に行く
放送途中、ふわっっちで放送
5分間で、7000ポイントゲット (゜o゜;
ニコ生引退、コミュニティ爆破
FC2ライブ・ふわっちへ
https://live.fc2.com/52739697/
FC2ライブ
・放送時間無制限(枠を移動しなくてすむ)
・アカウント登録不要で視聴可・チャット可
・放送終了後も一定時間チャットが使える
・放送アラート有・コメビュー有
1:19
アクティブ300人
見たい人はニコ生でなくても見に行く
放送途中、ふわっっちで放送
5分間で、7000ポイントゲット (゜o゜;
【市況】日経平均「条件次第で日経平均は2万円台ヘ」【決算相場・株高】
0:51
日経平均
条件次第で日経平均は2万円台ヘ
以前であればドル円120円を超えないと日経2万円は厳しかったですが、
米株堅調、ドル建て日経の上昇、企業業績好調なことから、
計算上、ドル円115-118円程度でも日経平均2万円は射程圏内に。
●株式市場の地合いが良い
①NYダウ 史上初 2万ドル台ヘ
②想定為替レート 日銀2016年12月104.90円 → 10円以上の円安
③日本決算相場本格化 上方修正(1株利益の上昇)期待
④ドル建て日経平均 170ドル アベノミクス高値更新 →リスク許容度が拡大
●日経 2万円台への条件
・NYダウ2万ドル台を維持
・日経平均PER 16~17倍(リスクオン相場)
・日経EPS上昇(1株利益の上昇)
・ドル円115円以上の円安
(ドル建て日経の上昇から、以前よりも円安にならなくても2万円を超えやすい)
※ドル円やEPSが上昇すれば、2万円の可能性が高まります。
●予想1株利益とPERでみた日経平均の推定値
ドル円115円程度でも
計算上 PER17倍(リスクオン相場)で日経2万円 可能な範囲。
●日経平均 日足
5MA 25MA ミニゴールデンクロスへ
下値 日足25MA、週足13MA
●日経225 オプション
コールオプションが買われている 先高期待
日経平均
条件次第で日経平均は2万円台ヘ
以前であればドル円120円を超えないと日経2万円は厳しかったですが、
米株堅調、ドル建て日経の上昇、企業業績好調なことから、
計算上、ドル円115-118円程度でも日経平均2万円は射程圏内に。
●株式市場の地合いが良い
①NYダウ 史上初 2万ドル台ヘ
②想定為替レート 日銀2016年12月104.90円 → 10円以上の円安
③日本決算相場本格化 上方修正(1株利益の上昇)期待
④ドル建て日経平均 170ドル アベノミクス高値更新 →リスク許容度が拡大
●日経 2万円台への条件
・NYダウ2万ドル台を維持
・日経平均PER 16~17倍(リスクオン相場)
・日経EPS上昇(1株利益の上昇)
・ドル円115円以上の円安
(ドル建て日経の上昇から、以前よりも円安にならなくても2万円を超えやすい)
※ドル円やEPSが上昇すれば、2万円の可能性が高まります。
●予想1株利益とPERでみた日経平均の推定値
ドル円115円程度でも
計算上 PER17倍(リスクオン相場)で日経2万円 可能な範囲。
●日経平均 日足
5MA 25MA ミニゴールデンクロスへ
下値 日足25MA、週足13MA
●日経225 オプション
コールオプションが買われている 先高期待
【ニコ生FX】火薬「トルコを投機的水準に格下げ フィッチ」【ニコニコ生放送】
FX生主 火薬さん
【ニコニコミュニティ】トルコ円L25枚を持ち続けてスワップだけで生き延びる放送の生放送
年初1/4の放送で
「トルコ円33円以下は買い」と言っていた火薬さん
トルコ円の下落が止まらない
トルコを投機的水準に格下げ フィッチ
2017/1/28 10:42
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H2E_Y7A120C1NNE000/
週明けのトルコの動きに注目しておきたいです。
14:00
今月、ヒロセ通商のトルコ円スワップ115円 固定→ 約70円 変動
そして今回の格下げ (´;ω;`)
【ニコニコミュニティ】トルコ円L25枚を持ち続けてスワップだけで生き延びる放送の生放送
年初1/4の放送で
「トルコ円33円以下は買い」と言っていた火薬さん
トルコ円の下落が止まらない
トルコを投機的水準に格下げ フィッチ
2017/1/28 10:42
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM28H2E_Y7A120C1NNE000/
週明けのトルコの動きに注目しておきたいです。
14:00
今月、ヒロセ通商のトルコ円スワップ115円 固定→ 約70円 変動
そして今回の格下げ (´;ω;`)
【ニコ生FX】パン粉「ニコ生完全引退。コミュ爆破。今後はFC2へ」【ニコニコ生放送】
FX生主 パン粉さん
・ニコ生 完全引退 ニコ生には戻らない。
・ニコ生 コミュニティー爆破。
・FC2ライブへ。
FC2 新生パン粉放送
https://live.fc2.com/52739697/
1/27
ニコ生完全引退。コミュ爆破。今後はFC2へ
【ニコ生タイムシフト(2017/01/27 19:44放送)】パン粉3のニコ生FXでさようなら
http://live.nicovideo.jp/watch/lv288836086
ニコ生 コミュニティー爆破
http://com.nicovideo.jp/community/co3511945
ニコ生 コミュニティー爆破直前のコミュニティー人数は5900人
・ニコ生 完全引退 ニコ生には戻らない。
・ニコ生 コミュニティー爆破。
・FC2ライブへ。
FC2 新生パン粉放送
https://live.fc2.com/52739697/
1/27
ニコ生完全引退。コミュ爆破。今後はFC2へ
【ニコ生タイムシフト(2017/01/27 19:44放送)】パン粉3のニコ生FXでさようなら
http://live.nicovideo.jp/watch/lv288836086
ニコ生 コミュニティー爆破
http://com.nicovideo.jp/community/co3511945
ニコ生 コミュニティー爆破直前のコミュニティー人数は5900人
【市況】日経平均・ドル円「株式有利な相場が続く」【FX・株式どちらが有利?】
10:39
ドル円・日経平均
1月相場を振り返ると、為替よりも株式有利な展開が続く。
2016年11月~ トランプ大統領が当選以降 ドル高・株高
2017年01月 為替はドル高調整。 売り買い交錯。
↓
為替の場合は、トランプ氏の保護主義的な通商政策・発言によって
ドル安・円高懸念。
↓
ドル高リスクオンになりきれず、ドル円は株式に比べると弱い。
日本株は、
①NYダウ 史上初の2万ドル(政策期待・米企業業績が好調)
②VIX指数 10.58 低水準
③ドル建て日経平均 16年ぶりに170ドルを越え(上値余地拡大)
海外投資家のリスクオン姿勢も見られ、円高株高も。
日経平均2万円を超えるシナリオ
・ドル円118円以上(日経EPSが現状を維持したい場合)
・日経EPS(1株利益)1200円以上に上昇
など、計算上では2万円突破の条件が、具体的に見えてきました。
2016年12/30(金)
年末終値
ドル円 116.860円
日経平均 19144円
↓
2017年1/27(金)
ドル円 115.140円 下がっている
日経平均 19,464円 上がっている
●NYダウ・日経平均・ドル円 比較
ドル円が上がれば、日経の押上効果があるので
・株式有利の展開
●日経平均(ドル建)
ドル建てはアベノミクス高値を更新
高値更新で日本株の上値余地拡大
海外投資家のリスクオン姿勢
ドル円・日経平均
1月相場を振り返ると、為替よりも株式有利な展開が続く。
2016年11月~ トランプ大統領が当選以降 ドル高・株高
2017年01月 為替はドル高調整。 売り買い交錯。
↓
為替の場合は、トランプ氏の保護主義的な通商政策・発言によって
ドル安・円高懸念。
↓
ドル高リスクオンになりきれず、ドル円は株式に比べると弱い。
日本株は、
①NYダウ 史上初の2万ドル(政策期待・米企業業績が好調)
②VIX指数 10.58 低水準
③ドル建て日経平均 16年ぶりに170ドルを越え(上値余地拡大)
海外投資家のリスクオン姿勢も見られ、円高株高も。
日経平均2万円を超えるシナリオ
・ドル円118円以上(日経EPSが現状を維持したい場合)
・日経EPS(1株利益)1200円以上に上昇
など、計算上では2万円突破の条件が、具体的に見えてきました。
2016年12/30(金)
年末終値
ドル円 116.860円
日経平均 19144円
↓
2017年1/27(金)
ドル円 115.140円 下がっている
日経平均 19,464円 上がっている
●NYダウ・日経平均・ドル円 比較
ドル円が上がれば、日経の押上効果があるので
・株式有利の展開
●日経平均(ドル建)
ドル建てはアベノミクス高値を更新
高値更新で日本株の上値余地拡大
海外投資家のリスクオン姿勢