ニンニクの成長といつものボラ・ヘルパー
2015年 04月 28日
昨年、クリニックの患者さんにいただいたBIGニンニク。1個だけアルミホイルにくるんで冷蔵庫に忘れてしまっていたのですが、昨秋思い付いてひとかけらずつに分けて植えてみました。
春になり葉っぱがぐんぐん伸びてきています。
5月の末頃が収穫時期のようです。来月が楽しみです。
それが終わるまではゴーヤは植えられません(^^;
全国的に高気圧におおわれフェーン現象もあいまって、夏日や真夏日になった今日。
先週に続き義母がディで不在の時間に片付けに行ってきました。
先週は階段を上がったところのちょっとした空間。二時間がかりで45リットルのゴミ袋4つと、段ボールの束、紙の束。使わなくなった掃除機にポットに電話機。
今回は2階の一室。タンスや服を主に置いてあったはずの部屋ですが、今は物干し竿を渡して洗濯干しに使っています。
床には季節外れの服の山と、押し入れからはみ出してきた布団やシーツ、ごみ、足台、椅子、その他雑多なもの多数。
恐らく何年来掃除機もかけていないと思われます。
持ち上げると破片がポロポロおちる洗濯干し用具やハンガーなど、不燃ゴミ中心に45リットルのゴミ袋5つ。床の上に散らばっていたものを整理して押し入れや棚の上に片付け、どうにか掃除機をかけるところまではいきました。
棚のなかや、なくなった義父の古い衣装、大型ゴミは手付かずのままです。
短時間にしておかないと、嫌になってあとが続かないので、毎回ほどほどにするのがコツかと。
実娘や実息子(夫)では本人の意向を汲み取りすぎてなかなか捨てられないものが多いと思います。ある意味他人だからなせる技。
道のりは延々続きます。
by yurari-n
| 2015-04-28 11:38
| 認知症介護