文殊山(365m)210回目 角原コース

author photo

Byよっし~

2018年4月21日(土) 快晴

このところ県外遠征が多かったせいか、ホームの文殊山にはすっかりご無沙汰。
浮気ばかりしていると、またお小言を貰いそうだ(笑)

文殊山
DSCN2929.jpg
好天で二上駐車場は激コミが予想されるので、静かな角原コースをチョイス。
 
現在北陸新幹線のトンネル工事は休工中(平成30年5月24日まで)
DSCN2930_20180429111025b1e.jpg

11:42 角原コース登山口(標高約20m)
DSCN2931_201804291110253be.jpg
1台駐車していたが、どうやら工事関係者の方のようだ。

スパイク長靴にしようか迷ったが、登山靴でハイク開始(11:46)
DSCN2932_2018042911102742c.jpg

トンネルが完成すると、この付近はどんな風景に変わるのだろう。
DSCN2933_2018042911102845e.jpg

12:03 林道終点(標高約95m)
DSCN2934_2018042911104402c.jpg

登山道上には至る所で沢水が流れ込んでいた。
DSCN2935.jpg
やっぱり長靴にすれば良かったかな。

12:16 水場(標高約155m)
DSCN2936_2018042911104746b.jpg

昨年の台風21号での倒木はいまだ撤去されていなかった。
DSCN2937_20180429111048f80.jpg

トンネル工事再開で、間もなく再通行止めになるからなのかも。
DSCN2938.jpg

新緑たちがイキイキしている感じ。
DSCN2939.jpg

12:31 ベンチ(標高約195m)
DSCN2941_201804291111106e7.jpg
ここで小休止。

ベンチの前は昨年利用した角原古道
DSCN2942_20180429111111a5c.jpg
前回付いていた赤テープはなくなっていた。

どえむの神様の教え通り、己に七難八苦を課すことに(笑)
DSCN2943_20180429111113d3d.jpg

12:57 旧寺院跡(標高約280m)
DSCN2947_20180429111114f61.jpg

文殊山最盛期頃の寺院跡と思われ、礎石の一部が残っている。
DSCN2948_201804291111323dd.jpg

チゴユリ(稚児百合)
DSCN2951_20180429111133099.jpg
イヌサフラン科チゴユリ属の多年草。

ヤマルリソウ(山瑠璃草)
DSCN2952_20180429111135f73.jpg
ムラサキ科ルリソウ属の多年草。

稜線に続く急登はまさに”七難八苦”
DSCN2953_20180429111136f7b.jpg
ロープやステップなどはなく、折れた枝の障害物が多数あり、ほとんど人が通らないせいか路面も緩く、なかなかふんばりが効かない。

13:12 二上コース合流点(石灯籠)(標高約335m)
DSCN2954_2018042911113838e.jpg
すっかりへろへろで、ベンチから30分以上かかってしまう。

13:20 大文殊(山頂)(標高365m)
DSCN2955.jpg
タイムは1時間34分。

案の定、ご住職から「随分久しぶりやな~」とお小言をいただく(笑)
DSCN2958_201804291111598bb.jpg

3日後の4月24日児の火(ちごのひ)
DSCN2959.jpg
明日(25日)、設置等の準備があるそうだ。

IS翁からマンゴーのお菓子をいただく。
DSCN2956_20180429111156767.jpg
ありがとうございます。

お昼は最近拡張したリストランテ・ヨシロウ別館
DSCN2957_201804291111587a0.jpg

今日もいっぱい担いできました(笑)
DSCN2960_20180429111221792.jpg

まずはビアと鯖缶で一杯。
DSCN2961_2018042911122302c.jpg

本日の山めしは、超簡単!山のハヤシ
DSCN2969.jpg
詳しくは山めしにて。

ハヤシにはやはり白ワイン(シャルドネ)でしょう。
DSCN2973.jpg
ランチを堪能していると、「なに”山女子”みたいなことやってるんですか!?(笑)」seasunが登場。

seasunにいただいたデザートの日向夏
DSCN2975_2018042911131412d.jpg
白い内果皮ごと食べられるそうで、皮付きの方が美味しかった。

下りは途中までご一緒に(15:00)
DSCN2976.jpg

15:09 角原コース分岐点(標高約295m)
DSCN2977.jpg
ここでseasunとはお別れ。日向夏ごちそうさまでした。

工事再開に伴い、また通行止め(5/25~8/10)になるのでご注意を。
DSCN2978_201804291113188e7.jpg

やっぱり本コースの方が断然歩き易い。
DSCN2979_201804291113363d2.jpg

15:18 ベンチ(標高約195m)
DSCN2980_2018042911133757b.jpg
しばらくは古道を通ることはないだろう(笑)

15:43 角原コース登山口(標高約20m)
DSCN2983_20180429111342721.jpg
下りは43分。


やっぱり、山っていいね!


文殊山(365m)(登り:角原コース(角原古道),下り:角原コース)
コースMAP
標高差345m
登り 1時間34分、下り 43分、TOTAL 3時間57分
今年5回目・通算210回目+1
出会った人 30人ぐらい(ご住職、IS翁、ADご夫妻、seasun他)
出会った動物 なし
2018年:24座目

☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。

↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
関連記事

Comments 0

Leave a reply(コメントをどうぞ)※認証後に表示されます

文殊山 (359)
二上コース (147)
二上コース(裏・旧道) (33)
大村コース (21)
角原コース (55)
半田コース・鉾ヶ崎コース (2)
帆谷コース (3)
西袋コース (5)
大正寺コース (41)
南井コース (5)
四方谷コース (13)
橋立(酒清水)コース (3)
北山コース (2)
徳尾コース・三本木コース・生野コース (3)
青葉台コース (2)
文殊やまのぼり大会 (4)
花火を眺める会 (7)
熊遭遇! (3)
ナイトハイク (1)
奉仕活動 (1)
MAP・他 (8)
白山 (58)
砂防新道 (26)
砂防新道(残雪期) (8)
砂防新道・観光新道周回 (2)
観光新道 (2)
南竜道 (5)
エコーライン (3)
トンビ岩コース (2)
展望歩道 (1)
平瀬道 (2)
お池巡り (2)
別山 (4)
白山釈迦岳 (1)
福井県の山(奥越) (86)
荒島岳 (7)
経ヶ岳 (7)
三ノ峰 (4)
能郷白山 (2)
銀杏峰 (9)
取立山 (7)
赤兎山・大長山 (7)
越前甲 (2)
姥ヶ岳 (2)
大師山 (3)
飯降山 (3)
保田経ヶ岳 (8)
バンビライン (7)
天子山 (11)
福井県の山(福井・坂井) (86)
浄法寺山・丈競山 (6)
吉野ヶ岳 (5)
大佛寺山 (3)
下市山 (15)
城山(じょうやま) (21)
三峯城山 (3)
一乗城山 (4)
二本松山 (3)
鷹取山 (3)
丹波岳・広野山 (4)
鯖江経ヶ岳・吉江山 (2)
足羽山 (3)
福井県の山(南越) (157)
日野山 (16)
鬼ヶ岳 (30)
三床山 (23)
ホノケ山 (6)
三里山・南三里山・行司岳 (5)
蛇ヶ岳 (3)
権現山 (3)
乙坂山 (6)
越知山 (4)
夜叉ヶ池 (3)
冠山・金草岳 (3)
野見ヶ岳(武周ヶ池) (3)
杣山 (2)
藤倉山・鍋倉山 (2)
妙法寺山 (3)
矢良巣岳 (2)
部子山 (2)
若須岳 (2)
武衛山 (2)
村国山 (3)
長泉寺山 (3)
岩内山 (2)
龍神山 (3)
福井県の山(嶺南) (30)
野坂岳 (7)
岩籠山 (4)
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳 (2)
三十三間山 (2)
三国山・赤坂山 (1)
大谷山 (1)
大御影山 (1)
雲谷山 (2)
石川県の山 (34)
富士写ヶ岳 (4)
火燈山・小倉谷山 (5)
医王山 (3)
鞍掛山 (10)
オンソリ山 (3)
新潟県の山 (4)
火打山・妙高山 (4)
福島県の山 (9)
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳 (9)
栃木県の山 (5)
那須岳 (5)
東京都の山 (1)
山梨県の山 (1)
静岡県の山 (5)
天城山 (1)
長野県の山 (9)
蓼科山 (1)
恵那山 (1)
甲武信ヶ岳 (4)
霧ヶ峰 (1)
滋賀県の山 (31)
伊吹山 (5)
霊仙山 (2)
賤ヶ岳 (3)
綿向山 (2)
繖山 (2)
赤坂山・大谷山 (1)
虎御前山 (2)
岐阜県の山 (25)
舟伏山 (3)
金華山 (7)
愛知県の山 (1)
京都府の山 (7)
奈良県の山 (4)
大台ケ原山 (1)
大峰山 (1)
大阪府の山 (3)
兵庫県の山 (4)
三重県の山 (8)
鳥取県の山 (3)
伯耆大山 (2)
島根県の山 (2)
岡山県の山 (6)
四国の山 (3)
石鎚山 (2)
剣山 (1)
北アルプス (86)
槍ヶ岳 (7)
双六岳・三俣蓮華岳 (7)
笠ヶ岳 (5)
燕岳 (5)
常念岳 (3)
徳本峠 (5)
湯俣温泉 (3)
焼岳 (1)
御嶽山 (1)
立山 (4)
剱岳 (9)
大日岳 (1)
阿曽原温泉 (5)
白馬岳 (5)
唐松岳・五竜岳 (11)
太郎兵衛平 (3)
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (4)
涸沢・奥穂高岳 (6)
乗鞍岳 (1)
中央アルプス (3)
木曽駒ヶ岳 (3)
南アルプス (6)
北岳 (6)
八ヶ岳 (20)
赤岳 (7)
編笠山・権現岳 (3)
本沢温泉・天狗岳 (4)
白駒池・にゅう (6)
テン泊 (2)
ウオーキング・マーチ (11)
お遍路 (16)
山行インデックス (16)
山めし・山ごはん (85)
道具 (15)
山百(百均)グッズ (4)
山雑記 (20)
福井のおすすめスポット (30)
石川のおすすめスポット (4)
滋賀のおすすめスポット (4)
岐阜のおすすめスポット (5)
愛知のおすすめスポット (4)
静岡のおすすめスポット (3)
長野のおすすめスポット (3)
福島のおすすめスポット (4)
東京のおすすめスポット (2)
三重のおすすめスポット (1)
京都のおすすめスポット (3)
兵庫のおすすめスポット (2)
岡山のおすすめスポット (5)
島根のおすすめスポット (1)
おすすめ温泉 (2)
旅 (6)
B級グルメ (396)
麓の山めし (44)
グルメ(福井市) (148)
グルメ(坂井市・あわら市) (18)
グルメ(鯖江市・越前町) (39)
グルメ(越前市) (45)
グルメ(永平寺町・勝山市・大野市) (6)
グルメ(嶺南) (12)
グルメ(石川県) (21)
グルメ(富山県) (4)
グルメ(新潟県) (3)
グルメ(長野県) (6)
グルメ(山梨県) (1)
グルメ(東京都) (5)
グルメ(福島県) (3)
グルメ(滋賀県) (7)
グルメ(岐阜県) (12)
グルメ(愛知県) (1)
グルメ(静岡県) (5)
グルメ(三重県) (6)
グルメ(京都府) (2)
グルメ(大阪府) (0)
グルメ(和歌山県) (0)
グルメ(兵庫県) (1)
グルメ(岡山県) (2)
グルメ(広島県) (2)
日常 (12)
青春の想い出の曲 (22)
よっし~のコレクション (3)
よもやま話 (3)
未分類 (0)