第25回若狭・三方五湖ツーデーマーチ

author photo

Byよっし~

2016年5月21日(土) 晴れ

今年も恒例の季節がやってきました。

第25回若狭・三方五湖ツーデーマーチ
2016wakasatwodaymarchi.jpg
今年は第25回の記念大会で、第20回から6年連続の参加となる。
昨年は生憎小雨の降る中でのウォークとなったが、今年は晴れの予報。
これも日頃の行ないが良いせいだろう(ウソ)
土曜日がどのコースか確認しておらず、出発直前に三方五湖コースだと初めて知った(笑)
 
昨夜、車中泊した三方さとうみパーク(4:53)
CIMG5565.jpg
心配された昨日の疲れはなく、筋肉痛もまだ出ていない。もっともこの歳になると、筋肉痛が出るのは2日目以降が多いが(笑)

ここは再来年(2018年)開催の第73回国民体育大会の会場になり、
CIMG5566.jpg
公開競技のゲートボールやグラウンド・ゴルフが行なわれる。

まだ5時前だというのに、早くも準備されていた。
CIMG5568.jpg

参加者を示すボードが例年の模造紙から、キレイなボードに新調されていた。
CIMG5567.jpg
今年は予算が付いたのかな?

参加する20㎞の部は8時からの受付なのでもうひと寝入り。

再び目が覚めると、既に40㎞の部の出発式が始まっていた(7:10)
CIMG5570.jpg

昨年デッドヒート?を繰り広げた防人たちが今年も参加。
CIMG5571.jpg
昨年私にコテンパンにやられたので、今年は40㎞の部に鞍替えしたらしい(大ウソ)

40㎞の部がスタート(7:11)
CIMG5572.jpg

猛者達を見送っていると、チームAPあつぷりさんとツギロウさんが登場。
CIMG5574.jpg
どえむのあつぷりさんはともかく、ウォーク初参加のツギロウさんはいきなりの40㎞挑戦。なんでも飲み会の席での勢いでこうなってしまったそうだ(笑)

全身黒ずくめのこの2人、”Men In Black”と呼ばれ、バイオハザード指定です。
CIMG5575.jpg
「さぁ、一緒に行きましょか!」と危うく拉致されそうになった(笑)

お二人なら防人たちにも負けることはないでしょう。
CIMG5576.jpg
頑張って下さいね~

さて私も受付することにしよう。
CIMG5577.jpg

参加費2200円(事前申込は2000円)を支払い、申込。
CIMG5578.jpg
記念大会の割には、ピンバッジやタオルもなくチョッとショボい。今年はしっかり入浴割引券が2枚入っていた(笑)

ウォーカーに宣戦布告した昨年から比べ、今年は控えめなメッセージにしました(笑)
CIMG5579.jpg

出発式まで付近を散策。
CIMG5581.jpg
今年採用の警察官の卵たち、小学1年生のようで、まだ制服が歩いているようだ(笑)

「よっし~さんですか?!」

突然綺麗な女性から声を掛けられる。
CIMG5582t.jpg
Mさんという女性は当ブログのご愛読者で、Tシャツのバックプリントで気付かれたとのこと。山登りを初めてまだ3年目だそうだが、昨年は剱岳にも登られたそうだ。スゴイ!

恒例の折り鶴おじさん
CIMG5584.jpg

今年も折り鶴をいただきました。
CIMG5595.jpg

20㎞の部の出発式が始まる(8:15)
CIMG5586.jpg
冒頭は全国各地からのマーチ宣伝部隊のPRタイム。

うん? あの後ろ姿はもしかして・・・
CIMG5587.jpg

福井しあわせ元気国体PRマスコットはぴりゅうくん。
CIMG5589.jpg
キミも歩くの?(笑)

続いて主催者からの伝達事項。
CIMG5592.jpg
今回の20㎞コースも23㎞と、3㎞のおまけ付き(笑)

はぴりゅうくんも国体PRの大役を無事勤めていた。
CIMG5593.jpg

三方中学校吹奏楽部の演奏に見送られ、20㎞の部スタート(9:00)
CIMG5594.jpg
今回は先頭から10番目ぐらいのグリッドになる。

最初500mはリーダー(先導役)を先頭に集団歩行
CIMG5596.jpg
前々回は湖岸を時計回りだったが、今回は反時計回り

自由歩行(追越解禁)になっても、誰かさんのようにぶち抜いたりしません(笑)
CIMG5597.jpg

この辺りからリーダーを追い越すウォーカーも出始めるが、私は追随(9:20)
CIMG5598.jpg

正面に三方湖が見えてきた。
CIMG5599.jpg
五湖中2番目の大きさの淡水湖。

湖岸沿いの道になると、次第にリーダーとの距離が開き始める(9:37)
CIMG5600.jpg

菅湖(すがこ)の先には以前登った梅丈岳(400m)
CIMG5601.jpg
菅湖は五湖中最小の汽水湖。

リーダーからだいぶ離されてしまったが、マイペース(9:49)
CIMG5602.jpg

10:07 浦見川赤橋(給水ポイント)(残り16.7㎞)
CIMG5603.jpg
給水所にコップはないので、マイカップを忘れずに。

浦見川を渡って、水月湖へ。
CIMG5604.jpg
五湖中最大の汽水湖で、水深が深く湖水下部はほとんど循環しないため、古代の地層(年縞)が極めて良好な状態で保存されている。ここで採取された過去5万年分の年縞尺は、2012年にユネスコ総会で世界標準に認定された。

お二人は今頃レインボーライン付近かな?
CIMG5605.jpg
ハイカーの底力を見せつけてくださいね(笑)

時折湖面を渡る風が心地良い。
CIMG5606.jpg

水月湖の先には昨日登った雲谷山(786m)
CIMG5607.jpg
今のところ、特に筋肉痛も出ていない。

ここはふくい里山トレイルわかさ三方五湖周遊コース(26㎞)にもなっている。
CIMG5608.jpg

11:12 梅丈ランド(第1チェックポイント)(残り11.1㎞)
CIMG5609.jpg
到着と同時にリーダーが出発されていった(汗)

木陰でお昼にする。
CIMG5610.jpg

根が生える前にウォーク再開(11:33)
CIMG5611.jpg

再開直後から足に違和感が出始める。
CIMG5612.jpg
急に座って休んだので、筋肉が萎縮してしまったようだ。

お土産屋さんの前には無料の梅ジュースを求めて人だかり。
CIMG5613.jpg
私も疲労回復のため、一杯いただく。

12:19 伊良積の舟小屋
CIMG5615.jpg
この付近は福井梅発祥の地とされる。

12:43 梅の里会館(給水ポイント)(残り5.5㎞)
CIMG5616.jpg

梅干の試食コーナーで栄養補給(笑)
CIMG5617.jpg

前々回はパスした梅ソフト(250円)でクールダウンしてもうひと踏ん張り。
CIMG5619.jpg

道路にまで流れてくる蒲焼の香りのトラップが危険です(笑)
CIMG5620.jpg
第2チェックポイントの道の駅三方五湖を過ぎれば、ゴールまでもう少し。

Mさんに続いて無事ゴール!(13:58)
CIMG5622.jpg
別にストーカーしていた訳ではありません(笑)

タイムは4時間58分と、6時間もかかった前々回より大幅に短縮。
CIMG5623.jpg
お楽しみ抽選はハズレでした。

今年の20㎞の部の参加者は880人
CIMG5630.jpg
好天だったせいか、昨年より200名以上増えたそうだ。

まずはふるまいのしじみ汁へ。
CIMG5624.jpg

今回も無事具入りにありつくことができた。
CIMG5625.jpg
昨日と今日の疲れが一気に出てきたのか、ゴール直後から激しい筋肉痛に襲われる。

休憩所には10分ほど前に戻られたお二人の姿。
CIMG5629.jpg
40㎞を6時間かからずに完歩されたとは、本当にスゴイ!
貴方たちこそハイカーの鑑です!

ツギロウさんは梅丈岳ではウォーカーたちをどんどんブチ抜いていたそうだ。
CIMG5627.jpg
やはり胸の”NO LIMIT”は伊達じゃありませんね(笑)

しかもあつぷりさんは明日も40㎞に参加するというどえむぶり。
やはりチームAPに近づくのは超~危険です(笑)

栄養補給に若狭オムライス(500円)をオーダー。
CIMG5628.jpg
素材の97%が地元若狭町産の古代米や卵、梅などを使った和風オムライス。
97%というのが正直で好感が持てる。3%は海苔のようだ(笑)

昨日に続いてきららの湯で汗を流す。
CIMG5631.jpg
今日は割引券(300円引)があるのでお得。

今回も完歩することができたが、後半は失速し後続のウォーカーに結構抜かれてしまった。特に小休止直後は筋肉が萎縮してなかなか足が進まなかった。
来年辺り40㎞に挑戦と思っていたが、やはり私には20㎞が限界のようです。


やっぱり、ウォークっていいね!

☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。

↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
関連記事
Share

Comments 8

のぶ〜  

よっし〜さん、こんばんは。

前日の雲谷山に続きツーデーマーチお疲れ様でした。タフですね!
土曜日の参加だったのですか、僕は日曜日の20kmでした。

40km参加で逆回りの、あつぷりさんに遭遇して一声掛けただけでしたが、トップグループでしたね。

去年のタイムから大幅短縮、軽量化が利いてるのですかね!

2016/05/23 (Mon) 18:19 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

のぶ~さん こんばんは

今年は日曜日の御参加だったんですね。
土曜日より天気が良かったので、さぞかし暑かったことでしょう。

2月頃より12kgほど軽くなったので、低山ならなんとか標準タイムで登れるようになりました。
ただ早くなったと言っても、時速4km/時なので、まだまだ遅いです。
あつぷりさんたちのように時速7km/時以上で歩き続けられないと話にならないですね。

2016/05/23 (Mon) 18:47 | EDIT | REPLY |   

ツギロウ  

よっし~さん こんにちは。

ツーデーマーチお疲れ様でした。スタート直前にお会いできたのは本当に嬉しかったです。

去年のタイムから1時間以上短縮されて、スゴイです!師匠こそNO LIMITですよ。ワタシはTシャツのロゴと梅丈岳までは威勢がよかったのですが・・LIMITを思い知らされた結果となりました。
帰ってから家のベッドで、Hike? NoNoNo! Life? NoNoNo!・・・と魘されてましたから(笑)

2016/05/24 (Tue) 12:26 | EDIT | REPLY |   

あつぷり  

Evolution

よっし~師匠、お疲れ様でした~。

朝一のサプライズ、嬉しかったです。
梅ジュースや梅ソフト、ツーデーマーチの原点を思い出しました。

それにしても絞りましたね~。僕も頑張らないと!今後の師匠のご活躍から目が離せません。
肩を並べて40km完歩の日も近いですね!そろそろ皆でお揃いのTシャツでも(笑)

2016/05/24 (Tue) 18:35 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

ツギロウさん こんばんは

40km完歩お疲れ様でした。
初のウォーク参加で、しかも闘将あつぷりさんとの同伴にもかかわらず、歩き切ったそのお姿、まさにNO LIMITです。

これで来年は2日連続の参加ですね(笑)

2016/05/24 (Tue) 18:54 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: Evolution

あつぷりさん こんばんは

2日連続の40km参加、お疲れ様でした。
20km1日でも筋肉痛バリバリなのに、40km×2は想像すらできないレベルです。

確かに少し痩せましたがまだまだです。
まだあつぷり殿がテン泊装備を担いでいるぐらいありますから(笑)

なので肩を並べて40km完歩できる日は永遠に来ないと思います。多分(笑)

2016/05/24 (Tue) 18:59 | EDIT | REPLY |   

poptrip  

こんばんは。
毎年この時期になると気にはなっているイベントなのですが(うちの会社の掲示板にもポスターが貼られていました),来年は「チームOPPとして参加します!」といいたいところなのですが平地を歩くという行為がどうも好きじゃなくて(←オイッ!)

来年も頑張ってくださいね~。何か心境の大きな変化があれば僕も参加したいと思います。

2016/05/28 (Sat) 22:58 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

poptripさん こんにちは

お勤め先から近いんですから、来年は是非参加しましょうよ!

コース中には仮設トイレもいっぱいあって、OPP対策も万全ですよ(笑)

2016/05/29 (Sun) 12:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply(コメントをどうぞ)※認証後に表示されます

文殊山 (359)
二上コース (147)
二上コース(裏・旧道) (33)
大村コース (21)
角原コース (55)
半田コース・鉾ヶ崎コース (2)
帆谷コース (3)
西袋コース (5)
大正寺コース (41)
南井コース (5)
四方谷コース (13)
橋立(酒清水)コース (3)
北山コース (2)
徳尾コース・三本木コース・生野コース (3)
青葉台コース (2)
文殊やまのぼり大会 (4)
花火を眺める会 (7)
熊遭遇! (3)
ナイトハイク (1)
奉仕活動 (1)
MAP・他 (8)
白山 (58)
砂防新道 (26)
砂防新道(残雪期) (8)
砂防新道・観光新道周回 (2)
観光新道 (2)
南竜道 (5)
エコーライン (3)
トンビ岩コース (2)
展望歩道 (1)
平瀬道 (2)
お池巡り (2)
別山 (4)
白山釈迦岳 (1)
福井県の山(奥越) (86)
荒島岳 (7)
経ヶ岳 (7)
三ノ峰 (4)
能郷白山 (2)
銀杏峰 (9)
取立山 (7)
赤兎山・大長山 (7)
越前甲 (2)
姥ヶ岳 (2)
大師山 (3)
飯降山 (3)
保田経ヶ岳 (8)
バンビライン (7)
天子山 (11)
福井県の山(福井・坂井) (86)
浄法寺山・丈競山 (6)
吉野ヶ岳 (5)
大佛寺山 (3)
下市山 (15)
城山(じょうやま) (21)
三峯城山 (3)
一乗城山 (4)
二本松山 (3)
鷹取山 (3)
丹波岳・広野山 (4)
鯖江経ヶ岳・吉江山 (2)
足羽山 (3)
福井県の山(南越) (157)
日野山 (16)
鬼ヶ岳 (30)
三床山 (23)
ホノケ山 (6)
三里山・南三里山・行司岳 (5)
蛇ヶ岳 (3)
権現山 (3)
乙坂山 (6)
越知山 (4)
夜叉ヶ池 (3)
冠山・金草岳 (3)
野見ヶ岳(武周ヶ池) (3)
杣山 (2)
藤倉山・鍋倉山 (2)
妙法寺山 (3)
矢良巣岳 (2)
部子山 (2)
若須岳 (2)
武衛山 (2)
村国山 (3)
長泉寺山 (3)
岩内山 (2)
龍神山 (3)
福井県の山(嶺南) (30)
野坂岳 (7)
岩籠山 (4)
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳 (2)
三十三間山 (2)
三国山・赤坂山 (1)
大谷山 (1)
大御影山 (1)
雲谷山 (2)
石川県の山 (34)
富士写ヶ岳 (4)
火燈山・小倉谷山 (5)
医王山 (3)
鞍掛山 (10)
オンソリ山 (3)
新潟県の山 (4)
火打山・妙高山 (4)
福島県の山 (9)
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳 (9)
栃木県の山 (5)
那須岳 (5)
東京都の山 (1)
山梨県の山 (1)
静岡県の山 (5)
天城山 (1)
長野県の山 (9)
蓼科山 (1)
恵那山 (1)
甲武信ヶ岳 (4)
霧ヶ峰 (1)
滋賀県の山 (31)
伊吹山 (5)
霊仙山 (2)
賤ヶ岳 (3)
綿向山 (2)
繖山 (2)
赤坂山・大谷山 (1)
虎御前山 (2)
岐阜県の山 (25)
舟伏山 (3)
金華山 (7)
愛知県の山 (1)
京都府の山 (7)
奈良県の山 (4)
大台ケ原山 (1)
大峰山 (1)
大阪府の山 (3)
兵庫県の山 (4)
三重県の山 (8)
鳥取県の山 (3)
伯耆大山 (2)
島根県の山 (2)
岡山県の山 (6)
四国の山 (3)
石鎚山 (2)
剣山 (1)
北アルプス (86)
槍ヶ岳 (7)
双六岳・三俣蓮華岳 (7)
笠ヶ岳 (5)
燕岳 (5)
常念岳 (3)
徳本峠 (5)
湯俣温泉 (3)
焼岳 (1)
御嶽山 (1)
立山 (4)
剱岳 (9)
大日岳 (1)
阿曽原温泉 (5)
白馬岳 (5)
唐松岳・五竜岳 (11)
太郎兵衛平 (3)
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (4)
涸沢・奥穂高岳 (6)
乗鞍岳 (1)
中央アルプス (3)
木曽駒ヶ岳 (3)
南アルプス (6)
北岳 (6)
八ヶ岳 (20)
赤岳 (7)
編笠山・権現岳 (3)
本沢温泉・天狗岳 (4)
白駒池・にゅう (6)
テン泊 (2)
ウオーキング・マーチ (11)
お遍路 (16)
山行インデックス (16)
山めし・山ごはん (85)
道具 (15)
山百(百均)グッズ (4)
山雑記 (20)
福井のおすすめスポット (30)
石川のおすすめスポット (4)
滋賀のおすすめスポット (4)
岐阜のおすすめスポット (5)
愛知のおすすめスポット (4)
静岡のおすすめスポット (3)
長野のおすすめスポット (3)
福島のおすすめスポット (4)
東京のおすすめスポット (2)
三重のおすすめスポット (1)
京都のおすすめスポット (3)
兵庫のおすすめスポット (2)
岡山のおすすめスポット (5)
島根のおすすめスポット (1)
おすすめ温泉 (2)
旅 (6)
B級グルメ (396)
麓の山めし (44)
グルメ(福井市) (148)
グルメ(坂井市・あわら市) (18)
グルメ(鯖江市・越前町) (39)
グルメ(越前市) (45)
グルメ(永平寺町・勝山市・大野市) (6)
グルメ(嶺南) (12)
グルメ(石川県) (21)
グルメ(富山県) (4)
グルメ(新潟県) (3)
グルメ(長野県) (6)
グルメ(山梨県) (1)
グルメ(東京都) (5)
グルメ(福島県) (3)
グルメ(滋賀県) (7)
グルメ(岐阜県) (12)
グルメ(愛知県) (1)
グルメ(静岡県) (5)
グルメ(三重県) (6)
グルメ(京都府) (2)
グルメ(大阪府) (0)
グルメ(和歌山県) (0)
グルメ(兵庫県) (1)
グルメ(岡山県) (2)
グルメ(広島県) (2)
日常 (12)
青春の想い出の曲 (22)
よっし~のコレクション (3)
よもやま話 (3)
未分類 (0)