文殊山(365m) 266回目 二上コース

author photo

Byよっし~

2021年1月26日(火) 曇り時々晴れ

一時積雪1mを超えた雪もだいぶ溶け、市内はほぼ平常に戻ってきた。
休日の天気が芳しくなく、元日以来山に行けていない日々が続く。
天気は下り坂だが、日中は大きく崩れないようなので出陣。

文殊山
RIMG2700s.jpg
今日もハイカーの少ない角原コースで登ることにしよう。
 
しかし角原登山口に向かうと、駐車場に至る林道がご覧の通り。
RIMG2701s.jpg
除雪した雪がバリケードのように道を塞ぎ、駐車場に入ることができない。
手前の集会場前に停めようかとも思ったが、邪魔になるといけないのでパス。

駐車場が広く、除雪してある二上登山口駐車場へ移動(9:22)
RIMG2702s.jpg
やはり30台近く駐車している盛況ぶりだった。

駐車場の一画にあったボランティア運搬用の砂利。
RIMG2703s.jpg
まだ雪面なので見なかったことにしよう(笑)

イノシシ除けのゲートは雪のため半開き。
RIMG2704s.jpg

路面には落ち葉が散乱。
RIMG2705s.jpg

雪の重みで折れたと思われる木も見かけた。
RIMG2706s.jpg

9:35 二上登山口(標高約26m)
RIMG2707s.jpg
3週間以上ご無沙汰だったので、今日はゆっくり登っていこう。

コースを塞ぐ倒木
RIMG2708s.jpg
木の脇に仮の道が付いていた。

木漏れ日が神々しい。
RIMG2709s.jpg

この辺りの積雪は20㎝ほどで、踏み固められている。
RIMG2710s.jpg
下山されてきたN田翁の話では、今日はご住職も詰めておられるとのこと。

10:07 追分(Hポスト)(標高約175m)
RIMG2711s.jpg
ショートカット路(旧道)にもトレースがあったが本コースへ。

10:12 岩清水(標高約190m)
RIMG2712s.jpg
雪解けの水がジャブジャブ流れていた。

10:26 七曲合流点(標高約248m)
RIMG2714s.jpg

七曲りを進んでいくと♪ダースベイダーのテーマ曲が流れてきた(ウソ)
RIMG2715s.jpg

あ,クマさん(NeNeさん)だ!
RIMG2716s.jpg
逃げないと… しかしロックオンされしばし談笑。
最近ご主人の呑べえさんからカバンをプレゼントされたそうで、ご機嫌の様子。
”猫に小判”ならぬ、”あ,クマにカバン”ですね(大ウソ)

吹き溜まりになる文殊霊泉分岐付近の積雪は4~50㎝
RIMG2717s.jpg
NeNeさんの話では小文殊から先は雪解けが進んで荒れ気味だそうだ。

10:47 小文殊(室堂)(標高296m)
RIMG2718s.jpg
ここまで72分で、ベンチで小休止。

NeNeさんの情報通り、鞍部付近から先は雪解けでぬかるみ始めていた。
RIMG2719s.jpg
帰路はもっとヒドくなりそう。

11:15 大文殊(山頂)(標高365m)
RIMG2721s.jpg
タイムは1時間40分。本堂脇に大Kのりちゃんたちがいたので、こっそり近づき火薬銃をぶっ放しドッキリ!成功(笑)

展望スペースからは雪景色の福井市街。
RIMG2730s.jpg
また降雪して欲しいが、この間のようなドカ降りは勘弁。

視線を東に移すと、純白の白山連峰
RIMG2729s.jpg

今日は遥拝できると思っていなかったので、登ってきた甲斐があった。
RIMG2723s.jpg

久しぶりに雪山の富士写ヶ岳(942m)にも登りたいな~
RIMG2726s.jpg

昼食を持ってきていたが、のりちゃんたちと下山開始(11:57)
RIMG2731s.jpg

12:11 小文殊(室堂)(標高296m)
RIMG2732s.jpg
大正寺コースのUNさん、NMさんとはここでお別れ。

12:50 二上登山口(標高約26m)
RIMG2733s.jpg
下りは53分


やっぱり、山っていいね!


文殊山(365m)(二上コース) コースMAP
標高差339m
登り 1時間40分、下り 53分、TOTAL 3時間15分
今年2回目・通算266回目+1
出会った人 60人ぐらい(ご住職、N田翁、NeNeさん、大kのりちゃんご夫妻、UNさん、NMさん、竹さん、ADさんご夫妻、IS翁他)
出会った動物 なし
2021年:2座目

☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。

↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
関連記事

Comments 4

大kのりちゃん  

何にも食べずに我々と駐車場まで一緒に降りたのにすぐに帰ったようでしたね。我々は駐車場の片隅で隠れる様にして(?)の昼食でした。
一緒に食べればよかったのに、それとも他の人たちの目を気にしたのでは・・・?
我々は腹が減っては戦が出来ない状態で我慢が出来ませんでした(笑い)。

2021/01/27 (Wed) 16:48 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

のりちゃんさん こんばんは

ザックの中にはカップ麺とかれーめしが入っていましたが、さすがに駐車場で店開きする勇気は私にはありません。
食べ損ねたので、かつ義に行ってとんかつをおかずに、ご飯3杯食べてきました(笑)

2021/01/27 (Wed) 17:57 | EDIT | REPLY |   

なタソ  

雪も漸く落ち着きましたね^_^
とはいえ、あの騒乱も嫌いではなく、むしろ好きかも♡あれ以降殆ど雪が降らず寂しい思いでおります。

さて、よっし〜さんの久々ハイクは、やはりホームの文殊山でしたね。最近の文殊山の様子が気にかかっていたので食い気味で拝読しました(笑)

昨年は毎月山に登っていたのですが、今年はスキーが忙しくて1月は登山0になりそうです(^_^;)なのでよっし〜さんのブログで楽しませていただきます(^^)ゞ次は日野山の状況が気にかかっておりますので是非宜しくお願いします(笑)

せっかく食料を持って登ったのに召し上がらなかったという事は、下山後にどちらかのお店でバトルを…?楽しみにしております^_^

2021/01/28 (Thu) 09:08 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

なタソさん こんにちは

スキー三昧ですか。それは羨ましい限りです。
私はもう10年以上滑っておらず、道具もほったらかしなので、板もサビサビで使い物にならないでしょう(涙)

日野山のご依頼ですか。
数日前の情報では荒谷コースは雪が深いらしく、トレースがあるのは平吹コースだけだそうです。
これをもって日野山冬山情報とかえさせていただきます(笑)

この日はかつ義でお昼を食べただけなので、レポはありません。

2021/01/28 (Thu) 17:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply(コメントをどうぞ)※認証後に表示されます

文殊山 (359)
二上コース (147)
二上コース(裏・旧道) (33)
大村コース (21)
角原コース (55)
半田コース・鉾ヶ崎コース (2)
帆谷コース (3)
西袋コース (5)
大正寺コース (41)
南井コース (5)
四方谷コース (13)
橋立(酒清水)コース (3)
北山コース (2)
徳尾コース・三本木コース・生野コース (3)
青葉台コース (2)
文殊やまのぼり大会 (4)
花火を眺める会 (7)
熊遭遇! (3)
ナイトハイク (1)
奉仕活動 (1)
MAP・他 (8)
白山 (58)
砂防新道 (26)
砂防新道(残雪期) (8)
砂防新道・観光新道周回 (2)
観光新道 (2)
南竜道 (5)
エコーライン (3)
トンビ岩コース (2)
展望歩道 (1)
平瀬道 (2)
お池巡り (2)
別山 (4)
白山釈迦岳 (1)
福井県の山(奥越) (86)
荒島岳 (7)
経ヶ岳 (7)
三ノ峰 (4)
能郷白山 (2)
銀杏峰 (9)
取立山 (7)
赤兎山・大長山 (7)
越前甲 (2)
姥ヶ岳 (2)
大師山 (3)
飯降山 (3)
保田経ヶ岳 (8)
バンビライン (7)
天子山 (11)
福井県の山(福井・坂井) (86)
浄法寺山・丈競山 (6)
吉野ヶ岳 (5)
大佛寺山 (3)
下市山 (15)
城山(じょうやま) (21)
三峯城山 (3)
一乗城山 (4)
二本松山 (3)
鷹取山 (3)
丹波岳・広野山 (4)
鯖江経ヶ岳・吉江山 (2)
足羽山 (3)
福井県の山(南越) (157)
日野山 (16)
鬼ヶ岳 (30)
三床山 (23)
ホノケ山 (6)
三里山・南三里山・行司岳 (5)
蛇ヶ岳 (3)
権現山 (3)
乙坂山 (6)
越知山 (4)
夜叉ヶ池 (3)
冠山・金草岳 (3)
野見ヶ岳(武周ヶ池) (3)
杣山 (2)
藤倉山・鍋倉山 (2)
妙法寺山 (3)
矢良巣岳 (2)
部子山 (2)
若須岳 (2)
武衛山 (2)
村国山 (3)
長泉寺山 (3)
岩内山 (2)
龍神山 (3)
福井県の山(嶺南) (30)
野坂岳 (7)
岩籠山 (4)
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳 (2)
三十三間山 (2)
三国山・赤坂山 (1)
大谷山 (1)
大御影山 (1)
雲谷山 (2)
石川県の山 (34)
富士写ヶ岳 (4)
火燈山・小倉谷山 (5)
医王山 (3)
鞍掛山 (10)
オンソリ山 (3)
新潟県の山 (4)
火打山・妙高山 (4)
福島県の山 (9)
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳 (9)
栃木県の山 (5)
那須岳 (5)
東京都の山 (1)
山梨県の山 (1)
静岡県の山 (5)
天城山 (1)
長野県の山 (9)
蓼科山 (1)
恵那山 (1)
甲武信ヶ岳 (4)
霧ヶ峰 (1)
滋賀県の山 (31)
伊吹山 (5)
霊仙山 (2)
賤ヶ岳 (3)
綿向山 (2)
繖山 (2)
赤坂山・大谷山 (1)
虎御前山 (2)
岐阜県の山 (25)
舟伏山 (3)
金華山 (7)
愛知県の山 (1)
京都府の山 (7)
奈良県の山 (4)
大台ケ原山 (1)
大峰山 (1)
大阪府の山 (3)
兵庫県の山 (4)
三重県の山 (8)
鳥取県の山 (3)
伯耆大山 (2)
島根県の山 (2)
岡山県の山 (6)
四国の山 (3)
石鎚山 (2)
剣山 (1)
北アルプス (86)
槍ヶ岳 (7)
双六岳・三俣蓮華岳 (7)
笠ヶ岳 (5)
燕岳 (5)
常念岳 (3)
徳本峠 (5)
湯俣温泉 (3)
焼岳 (1)
御嶽山 (1)
立山 (4)
剱岳 (9)
大日岳 (1)
阿曽原温泉 (5)
白馬岳 (5)
唐松岳・五竜岳 (11)
太郎兵衛平 (3)
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (4)
涸沢・奥穂高岳 (6)
乗鞍岳 (1)
中央アルプス (3)
木曽駒ヶ岳 (3)
南アルプス (6)
北岳 (6)
八ヶ岳 (20)
赤岳 (7)
編笠山・権現岳 (3)
本沢温泉・天狗岳 (4)
白駒池・にゅう (6)
テン泊 (2)
ウオーキング・マーチ (11)
お遍路 (16)
山行インデックス (16)
山めし・山ごはん (85)
道具 (15)
山百(百均)グッズ (4)
山雑記 (20)
福井のおすすめスポット (30)
石川のおすすめスポット (4)
滋賀のおすすめスポット (4)
岐阜のおすすめスポット (5)
愛知のおすすめスポット (4)
静岡のおすすめスポット (3)
長野のおすすめスポット (3)
福島のおすすめスポット (4)
東京のおすすめスポット (2)
三重のおすすめスポット (1)
京都のおすすめスポット (3)
兵庫のおすすめスポット (2)
岡山のおすすめスポット (5)
島根のおすすめスポット (1)
おすすめ温泉 (2)
旅 (6)
B級グルメ (396)
麓の山めし (44)
グルメ(福井市) (148)
グルメ(坂井市・あわら市) (18)
グルメ(鯖江市・越前町) (39)
グルメ(越前市) (45)
グルメ(永平寺町・勝山市・大野市) (6)
グルメ(嶺南) (12)
グルメ(石川県) (21)
グルメ(富山県) (4)
グルメ(新潟県) (3)
グルメ(長野県) (6)
グルメ(山梨県) (1)
グルメ(東京都) (5)
グルメ(福島県) (3)
グルメ(滋賀県) (7)
グルメ(岐阜県) (12)
グルメ(愛知県) (1)
グルメ(静岡県) (5)
グルメ(三重県) (6)
グルメ(京都府) (2)
グルメ(大阪府) (0)
グルメ(和歌山県) (0)
グルメ(兵庫県) (1)
グルメ(岡山県) (2)
グルメ(広島県) (2)
日常 (12)
青春の想い出の曲 (22)
よっし~のコレクション (3)
よもやま話 (3)
未分類 (0)