鹿に会いに木津〜奈良公園

ちなみに、私の誕生日は7月である。
なんでこんなことをわざわざ書くのかというと、
自動車の免許を持っている人は、誰もが知っていると思うが、
免許更新である。

免許更新は、誕生日の前後一ヶ月という期間で、しかも平日は更新を受け付けてはいるが、
普通のサラリーマン的な社会人は平日に行けるわけがないので、
日曜日にも受け付けている
門真の教習所に行くことになる。

それで、今日いくかぁと思って、言ってみたら、土曜日は休みだった。
愚かである。

そこで、昼から雨が降ってくることは想定していたが、雨を覚悟して、
奈良に行くことにする。
今回の目的は、木津から名張まで以前サイクリングをしたが、
家からの地図がつながっていなかったため、それをつなげるためである。

いつもの通り枚方に行き、R308を東上する。
河内峠をまったり登り写真を撮る。

河内峠を下ったら京田辺市役所だ。
山城大橋の直前で、木津自転車道に移り、これもまったりと漕ぎ進める。
何回か、キャンプ用具を積んだ4人パーティのローディーとすれ違う。
すれ違う度に「自転車ー」「オーライ」とかけ声をされる。
邪魔ですんません。

途中で雨が降ってきてせめて木津までは・・。と頑張る。
ようやく木津についた。

島式ホーム2面4線を持つ地上駅(橋上駅舎)である。現在の橋上駅舎は2007年4月1日に供用開始された。
独特の流線型を持つ外観は、木津川の流れをイメージしたという。また木材の流通で栄えた町(旧木津町)
の歴史を表すため、随所に木目調のデザインを取り入れている。

木津で結構雨脚が強まってきたので、あとは行けるところまで行くことに。
ところが、すぐに土砂降りになってきた。
雨が降ることは想定していてカバンを守る、袋や、財布を守る袋を用意してきていたのに、
自分を守るカッパを忘れた。
たまらず木津モールに駆け込むことに。
簡易カッパを買ったら、雨が弱まった。

R24を漕いでいる内に、次第にR24は高規格道路になってきて、自転車が通れるのか?
という道に変わってきた。

多少困っていると、側道が。
側道に乗り込み自転車を漕いでいると、またR24に合流しそうだったが、
側に脇道があり、よく見ると、サイクリングロードでそのまま奈良公園まで
連れて行ってくれるという。素晴らしい。

喜んでサイクリングロードに入ると結構な山道。
日没になると、結構怖いような道だった。
奈良公園まであと7kmの立て札。
日没まで、あと1時間。
時速7km以上で、登ればなんとかなるだろうと、頑張って登る。


 法隆寺〜近鉄奈良駅までを結ぶ自転車道
 まだ整備が完了していないが、完了すれば、
 大和自転車中央道と合わせて石舞台古墳まで
 つながることになる。
http://www.pref.nara.jp/toshi/walking_map/nara/bike/coursebike.html

登ってみると20分ぐらいで山道が終わり、ドリームランドを通り過ぎて
聖武天皇陵へ。

案外あっさりと転害門に到着した。
本当はもう少し国宝転害門を見ていたかったが、日が暮れてきていたし、雨が半端じゃなかったので、
そのまま奈良公園へ。

奈良公園へ着く途中で民家の空き地に普通に鹿がいて驚く。
やはり奈良。鹿注意の標識があってもよさそうだ。

普通の空き地に鹿が散策している。
やはり奈良。さすが奈良。


奈良公園に到着後は自転車で春日大社参道へ。
どこまで自転車で行ってもいいのだろう?
さすがに、鳥居があってからは歩くことに。

二の鳥居

世界遺産 春日大社(かすがたいしゃ)は、奈良県奈良市の奈良公園内にある神社である。
旧称春日神社。式内社(名神大社)、二十二社の一社で、旧社格は官幣大社。
全国にある春日神社の総本社である。
上の写真はちなみに、若宮神社


雨が激しく降る中近鉄奈良駅に到着し、自転車置き場に自転車を止めて、
アーケードを散策。

東向商店街
東向商店街は、平城京の外京六坊大路であり、東側はすぐ興福寺の境内となっている。
この為、通りの西側にのみ建物が建てられ、全ての建物が東を向いていたため
「東向」と呼ばれるようになったという。
その後、興福寺の勢力が衰退すると、通りの東側にも建物が建つようになった。

とりあえず、頭がずぶ濡れなので、
100均でタオルを買ってマクドで体を拭く。
このマクドが最悪で、ポテトはかちかちに冷えていて、ポテトがガリガリする。
店員さんが、みんな優しかったのに、これは残念。
少し落ち着いたので、

奈良ラーメン「あおによし」で、
奈良ラーメン唐揚げセットを注文。店のおじちゃんが、大変丁寧な言葉遣いが、またBGMが
和のテイストたっぷりなのが、印象的だった。

http://r.tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000428/

もう9時を回っていたので、どうやって帰ろうか困惑。
いくつかの経路を考えた。


1.近鉄奈良=>近鉄丹波橋=>枚方
2.近鉄奈良=>木津=>JR桃山御陵=>JR/京阪伏見桃山=>枚方
だったが、雨が少しやんできたので、
3.JR奈良=>JR木津=>JR星田
の方向で。
近鉄奈良からJR奈良のルートを自転車置き場のおじさんい聞いてみると、
自転車置き場をそのままUターンして、すぐ左にまがり三条通を右にまがる。
自転車だと10分くらい。
と懇切丁寧に教えてくださった。感謝。

さようならと言った後も、きちんとルートを間違っていないか、行動を注視していてくれた。

JR奈良につき、輪行で帰る。

木津で学研都市線に乗り換えるとき「向かいの電車で簡単に乗り換えられる。」、
車掌さんに、これは星田駅はとまりますか?と聞くと、止まりますよ。
と言ってもらった上に、輪行バックをみて、
「後ろのドアのところに立てかけて置いて、座ってもらってもいいですよ。」
と優しく教えてくれた。

確かに、車両貸し切り状態だったので、大丈夫そう。
一応、一駅は注意して見て、その後は、キャリーのゴムで縛り、
あとは座ることにした。

後は星田駅から無事に帰還した。

走行距離48.49km
走行時間3:41:11
平均13.1km
Mx 39.5km/h
累積:2448.9km
サイクルのみ 累積 481.34km
73.16+39.09+53.7+70.2+110.08+38.56+96.55+48.49
=529.83km




より大きな地図で サイクリング を表示