â– 



★『芸術新潮』2014年08月号第65巻第08号通巻776号「特集=女と男のヌード」(新潮社、2014/07、ISBN:B005RKGO3A)
 小特集は「荒木経惟の往生写真」


⇒新潮社 > 芸術新潮
 http://www.shinchosha.co.jp/geishin/


★『中央公論』2014年08月号第129年第08号通巻1569号「特集=大学改革が変えていく生き残る大学教授」(中央公論新社、2014/07、ISBN:)
 特集関連の記事は以下のもの。


・「求む、闘う教授たち」濱田純一東大総長
・「「はみ出ている」ことに存在意義がある」鷲田清一×深澤真紀
・「人気漫画家、学長になる」竹宮惠子


⇒中央公論
 http://www.chuokoron.jp/


★玉井敬之『夏目漱石論』(桜楓社、1976/10、ISBN:B000J96O9S)
 漱石に関して玉井氏が発表してきた漱石の作品論を中心とした論文を集めた本。『文学論』読解の観点から、読むべき文献など、いくつかの示唆を得た。


★滝澤克己『夏目漱石』(改訂増補新版、乾元社、1948/08)
 『文学論』読解を中心に据えた漱石論。もとは昭和18年(1943年)に三笠書房から刊行されたもので、1946年に清水書房から改訂再版が、さらに1948年に改訂増補新版として乾元社から刊行。前二つの版は見ていないので分からないが、この改訂増補新版には、同書に寄せられた批判への応答も附録として収められている。