現代俳句データベース(俳句)のアクセスランキング
2015年の年間キーワードランキング
| 1 | せきをしてもひとり |
| 2 | 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 |
| 3 | ゆさゆさと大枝ゆるる桜かな |
| 4 | いなびかり北よりすれば北を見る |
| 5 | 水の地球すこしはなれて春の月 |
| 6 | 薄氷の吹かれて端の重なれる |
| 7 | 青蛙おのれもペンキぬりたてか |
| 8 | 滝落ちて群青世界とどろけり |
| 9 | 外にも出よ触るるばかりに春の月 |
| 10 | 金剛の露ひとつぶや石の上 |
| 11 | 戦争が廊下の奥に立つてゐた |
| 12 | どの子にも涼しく風の吹く日かな |
| 13 | 赤い椿白い椿と落ちにけり |
| 14 | 桐一葉日当りながら落ちにけり |
| 15 | 暗黒や関東平野に火事一つ |
| 16 | つきぬけて天上の紺曼珠沙華 |
| 17 | 去年今年貫く棒の如きもの |
| 18 | 凩や海に夕日を吹き落す |
| 19 | 鰯雲人に告ぐべきことならず |
| 20 | 春風や闘志いだきて丘に立つ |
| 21 | チチポポと鼓打たうよ花月夜 |
| 22 | しんしんと肺碧きまで海の旅 |
| 23 | プラタナス夜もみどりなる夏は来ぬ |
| 24 | 算術の少年しのび泣けり夏 |
| 25 | がんばるわなんて言うなよ草の花 |
| 26 | 牡丹百二百三百門一つ |
| 27 | 星空へ店より林檎あふれをり |
| 28 | をりとりてはらりとおもきすすきかな |
| 29 | 万緑の中や吾子の歯生え初むる |
| 30 | 鮟鱇の骨まで凍ててぶちきらる |
| 31 | 八月や六日九日十五日 |
| 32 | 勇気こそ地の塩なれや梅真白 |
| 33 | 咳の子のなぞなぞあそびきりもなや |
| 34 | 鶏頭の十四五本もありぬべし |
| 35 | 暗黒や 関東平野に 火事一つ |
| 36 | 遠山に日の当りたる枯野かな |
| 37 | 水枕ガバリと寒い海がある |
| 38 | しぐるるや死なないでゐる |
| 39 | 帰らざるあまたあまたや鳰の巣も |
| 40 | ひつぱれる糸まつすぐや甲虫 |
| 41 | ものの種にぎればいのちひしめける |
| 42 | 冬菊のまとふはおのがひかりのみ |
| 43 | 啄木鳥や落葉をいそぐ牧の木々 |
| 44 | 涼風の一塊として男来る |
| 45 | たんぽぽや日はいつまでも大空に |
| 46 | 春雷や胸の上なる夜の厚み |
| 47 | おそるべき君等の乳房夏来る |
| 48 | 匙なめて童たのしも夏氷 |
| 49 | 古池や蛙飛びこむ水の音 |
| 50 | 寒雷やびりりびりりと真夜の玻璃 |
2025年11月9日 16時32分更新(随時更新中)