澤柳伸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 澤柳伸の意味・解説 

沢柳伸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 13:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
沢柳伸
生誕1934年????
国籍 日本
出身校早稲田大学
職業建築家
受賞日本建築学会賞作品賞(1992年)
所属 竹中工務店名古屋支店設計部
建築物 NTSシステム総合研究所
富士ロイヤルカントリークラブ

澤柳 伸(さわやなぎしん、1934年- )は、日本の建築家。竹中工務店名古屋支店設計部を拠点に活躍。大同工業大学で非常勤講師なども勤めた。

1957年、早稲田大学理工学部卒業後、竹中へ[1]。1988年 設計部専門部長就任。

日本タイムシェア株式会社NTSシステム総合研究所(静岡県浜松市)で日本建築学会賞(作品)受賞[2][3]。他代表作に都立東大和療育センターおよび北多摩看護専門学校[4]、飯田クリニック[5]、富士ロイヤルカントリークラブ[6]、名古屋大学シンポジオン[7]など。

脚注

  1. ^ 稲門建築会 ≫ 稲門建築会賞” (日本語). 2020年1月15日閲覧。
  2. ^ 建築雑誌 108(1339) 19930300(増刊) 作品選集1992
  3. ^ 水谷碩之, 梅崎正彦, 澤柳伸「NTSシステム総合研究所(日本建築学会賞(作品))」『建築雑誌』第1346号、日本建築学会、1993年8月、 131-134頁、 ISSN 00038555NAID 110003799796 (要購読契約)
  4. ^ 朝日年監1994
  5. ^ 「病院」37(5)医学書院, 1978年5月号
  6. ^ 富士ロイヤルカントリークラブ 竹中工務店|DAAS - Digital Archives for Architectural Space”. www.daas.jp. 2020年1月15日閲覧。
  7. ^ 建築雑誌 109(1354) 19940300(増刊) 作品選集1993





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  澤柳伸のページへのリンク

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「澤柳伸」の関連用語


2
12% |||||

3
12% |||||

4
12% |||||

5
12% |||||

6
12% |||||

7
12% |||||

8
12% |||||

9
12% |||||

10
12% |||||

澤柳伸のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



澤柳伸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沢柳伸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS