幸くとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 副詞 > 副詞(状況) > 幸くの意味・解説 

さき‐く【幸く】

読み方:さきく

[副]名詞「幸(さき)」に副詞をつくる接尾語「く」がついたもの無事につつがなく

「心は君を—来ませと」〈二〇六九〉


さけく【幸く】

読み方:さけく

[副]「さきく」の上東国方言

久慈川は—あり待て潮舟にましじぬき我は帰り来む」〈四三六八





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「幸く」の関連用語


2
事幸く デジタル大辞泉
36% |||||




6
10% |||||


8
8% |||||


10
6% |||||

幸くのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



幸くのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS