唐ごまとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 唐ごまの意味・解説 

とう‐ごま〔タウ‐〕【唐独楽】

読み方:とうごま

6〜9センチ竹筒の上下を板でふさぎ、竹の心棒通したこま。胴に穴があり、回転すると風が入って鳴る。ごんごん独楽


とう‐ごま〔タウ‐〕【唐×胡麻】

読み方:とうごま

トウダイグサ科一年草。高さ数メートルになり、盾形手のひら状に裂ける。秋、柄の上部に雌花を、下部雄花をつける。実はとげをもち、種子楕円形つやがあるインドまたは北アフリカ原産といわれ、種子からひまし油をとるために栽培。からえ。ひま。

唐胡麻の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

唐ごまのお隣キーワード

唇脚類

唇音

唇音化

唇頭

唐豇豆

唐ごま

唐の土

唐の御衣

唐の歌

唐の犬

唐の紙

唐の綺

検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



唐ごまのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS