賄賂
(収賄 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/02 06:40 UTC 版)
賄賂(わいろ)は、汚職の一形態。主権者の代理として公権力を執行する為政者や官吏が権力執行の裁量に特別な便宜を計ってもらうことを期待する他者から受ける不正な財やサービスのこと[1]。賂(まいない)とも呼ばれる[2]。賄賂を受け取ることを「収賄」、贈ることを「贈賄」、両方の行為を合わせて「贈収賄」と呼ぶ[3]。
注釈
- ^ これを逆手に取った菓子折りが存在する。
出典
- ^ 精選版 日本国語大辞典「贈収賄」
- ^ デジタル大辞泉「賂」
- ^ デジタル大辞泉「贈収賄」
- ^ 国立国会図書館「判例の調べ方」。
- ^ 「双日、贈収賄防止へ厳格管理」『日経産業新聞』2020年1月8日(働き方面)
- ^ a b c 「わいろ蔓延、勢いとまらず」茨城県上海事務所 ビジネスレポート
- ^ a b c d 7割近くが「医者に“袖の下”を渡したことがある」Record China(2008年1月31日付配信)
- ^ 袖の下 コトバンク
- ^ 武光誠 『古事記・日本書紀を知る事典』 東京堂出版 p.294.
- ^ 西沢敦男 『代官の日常生活 江戸の中間管理職』 角川ソフィア文庫 2015年 p.245.
- ^ 磯田道史 『日本史の探偵手帳』 文春文庫 2019年 pp.14 - 16.
収賄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 04:13 UTC 版)
2008年5月、イタリアの日刊紙コリエーレ・デラ・セラ他の報道機関が、イタリアの医薬品規制当局(AIFA)の高官が製薬企業の従業員から賄賂を受け取っている処を警察が撮影したと報道した。賄賂は数種類の医薬品を医薬品監視の目から逃れさせることを目的に支払われた。調査の結果、2005年から実施された監視結果のいくつかが嘘である疑いが浮上した。この事件で8人が逮捕された。ニメスリドは名目上は流通に大きな制約が課されているものの、医師の処方箋があれば薬店で容易に入手できる。
※この「収賄」の解説は、「ニメスリド」の解説の一部です。
「収賄」を含む「ニメスリド」の記事については、「ニメスリド」の概要を参照ください。
「収賄」の例文・使い方・用例・文例
- 賄賂を受け取る,収賄する
- 新聞はその政治家の収賄を厳しく非難した
- 市長は収賄で告発された
- 市長は収賄のために職務を追われた
- この収賄事件に関わった政治家は曝露されていない。
- 公務員への贈収賄
- 彼は贈収賄を軽蔑した。
- 彼がその贈り物を受け取ったのは収賄とみなされた。
- 内緒の話ですが、彼は収賄のために免職になったのです。
- 収賄事件は政府に疑惑を投げかけた。
- 収賄スキャンダルは海外で激しい反発を生みました。
- 収賄が明るみにでた。
- ここだけの話ですが、彼は収賄で首になったのです。
- 彼の収賄や不正事件や愛人などの噂は、じきにみな消え去った。
- 収賄する.
- 贈賄[収賄]する.
- 収賄(しゆうわい)判事.
- 彼らはその判事を収賄のかどで弾劾した.
- 彼は収賄でしこたま私腹を肥やした.
- 収賄(しゆうわい)する.
収賄と同じ種類の言葉
品詞の分類
- >> 「収賄」を含む用語の索引
- 収賄のページへのリンク