入矢義高とは? わかりやすく解説

入矢義高

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/05 07:49 UTC 版)

入矢 義高いりや よしたか
人物情報
生誕 (1910-12-13) 1910年12月13日
日本鹿児島県鹿児島市
死没 (1998-06-30) 1998年6月30日(87歳没)
出身校 京都帝国大学
学問
研究分野 中国古典文学
影響を受けた人物 倉石武四郎
テンプレートを表示

入矢 義高(いりや よしたか、1910年明治43年)12月13日 - 1998年平成10年)6月30日)は、日本中国文学者。中国禅を中心とした仏教学者。専門は中国古典文学学位は、文学博士名古屋大学名誉教授、京都大学名誉教授。日本学士院会員。正四位勲二等瑞宝章

経歴

出生から修学期

1910年、鹿児島県鹿児島市で英語教師・入矢祐雲の長男として生まれた。1928年、福岡県立小倉中学校を卒業。1932年に福岡高等学校を卒業し、京都帝国大学に進学。ドイツ文学を専攻したいと考えていたが、父の意向で中国文学へと転向し、倉石武四郎の指導を受けた。1936年、京都大学文学部文学科を卒業。

漢学研究者として(戦前)

卒業後は、広島県立中学(旧制)の教員となり、県立呉第一中学校に勤務。しかし、1939年、東方研究所(現:京都大学人文科学研究所)助手となった。中国文学の口語研究を進め、特に禅籍における中世期の口語中国語研究を考究した。1944年、北京へ留学。

太平洋戦争後

1948年、東方文化研究所が京都大学に包摂されることに伴い、京都大学人文科学研究所所属となった。1949年、同研究所助教授に昇任。1955年、名古屋大学文学部教授を兼任し、人文科学研究所教授に昇任。1964年、ハンブルク大学客員教授も務めた。1968年、名古屋大学文学部学部長を務めた。1970年、京都大学文学部教授も兼任。1974年に京都大学を退官(1995年より名誉教授)。同年より、花園大学嘱託教授を兼任。1977年に名古屋大学も退任し、名誉教授となった。同年4月からは京都産業大学外国語学部教授となった。1982年、花園大学嘱託教授も退任し、客員教授となった。

学界では、1994年に日本学士院会員に選出された[1]。1998年に死去。死去と同時に正四位に叙された。

受賞・栄典

研究内容・業績

専門は中国古典文学で、中国禅を中心とした著作に関する業績が多い。研究者としての詳細は『入矢義高先生追悼文集』(汲古書院)に詳しい。

禅関連著作の訳・校註

岩波文庫版『臨済録』は朝比奈宗源訳で出版されていたが、ルース・佐々木の依頼で中世中国語学の見地より新訳を行い、第3版目で刊行された。『碧巌録』新訳は後進研究者と当たった。また、1965年前後からは禅文化研究所を中心に数々の語録研究会を主催し、後進の育成指導にも当たった。

門下生

指導を受けた学生には、以下がいる。

著作

単著

校注・編訳

  • 寒山』(中国詩人選集 5) 岩波書店 1958
    • 新装版
  • 『雨窓欹枕集、清平山堂話本』(中国古典文学全集 7) 平凡社 1958
    • 再収『雨窓欹枕集/清平山堂話本ほか』(中国古典文学大系 25,宋・元・明通俗小説選) 平凡社
  • 『官場現形記』(中国古典文学全集 27・28) 平凡社 1960
  • 袁宏道』(中国詩人選集 第2集 11) 岩波書店、1963
    • 新装版
  • 『六十年の変遷』(中国現代文学選集 14,長編小説 6) 李六如著、石川腎作共訳、平凡社 1962
  • シリーズ『禅の語録筑摩書房 1969-
    • 文庫化 筑摩書房(禅の語録) 2016
  1. 第7巻『龐居士語録』1973
  2. 第8巻『伝心法要/宛陵録』1969
  3. 第15巻『雪竇頌古』梶谷宗忍・柳田聖山と共訳注、1981

監修

記念論集・雑誌特集号

  • 『禅文化研究所紀要 第15号(入矢義高教授喜寿記念論集)』 禅文化研究所 1988
  • 『入矢義高先生追悼文集』諸研究会連合編、汲古書院 2000
  • 『入矢教授・小川(小川環樹)教授退休記念 中国文学語学論集』筑摩書房 1974

論文

脚注

  1. ^ 物故会員(日本学士院)
  2. ^ 文庫化にあたり、井上進の解説が付されている。
  3. ^ 元版は『文人画粋編』(全20巻)中央公論社の詩集部の注解。中国篇・全10巻は新装版で再刊もされている。
  4. ^ 選書判での再刊
  5. ^ 後者「句双紙」の共校注
  6. ^ 前者「庭訓往来」は山田俊雄が担当
  7. ^ 後年に末木を代表に、現代語訳も岩波書店で刊行した。本訳註作業は共同研究成果。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「入矢義高」の関連用語





5
50% |||||

6
38% |||||





入矢義高のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



入矢義高のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの入矢義高 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS