リハビリmemo

理学療法士・トレーナーによる筋トレやダイエットについての最新の研究報告を紹介するブログ

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

自分でねこ背を計る方法(後編:C7PL2.0をやっみよう!)

さて、今回は自分でねこ背を測る方法をご紹介しましょう。 まず、姿見の前に横向きで立ちます。この時はなるべくおしりのラインが出るような格好が良いです。 次に、顔を下に向けます。首の後ろを触るとボコッとした骨の突起が触れますか?ここが棘突起とい…

自分でねこ背を計る方法(前編:科学的根拠の確認)

しつこいようですが、 ねこ背になると転びやすくなります。 『ねこ背になると転倒しやすくなる 〜大規模研究による検証〜』 その原因は胸椎の後弯ではなく、腰椎が後弯してしまうことにあります。 『ねこ背になると転倒しやすくなる 〜本当の犯人は?〜』 腰…

ねこ背になると転倒しやすくなる 〜腰がまっすぐになると…〜

ねこ背になると転倒しやすくなります。 『ねこ背になると転倒しやすくなる 〜大規模研究による検証〜』 ねこ背による転倒は、背中の曲がり(胸椎の後弯)が強くなることではなく、腰が伸びてしまうこと(腰椎の後弯)が原因であることがわかってきました。 …

ねこ背になると転倒しやすくなる 〜本当の犯人は?〜

前回、ねこ背になると転倒しやすくなるという大規模研究の結果をご紹介しました。 この報告を機に、ねこ背と転倒の研究はその要因分析へとレイヤーが移り変わります。今回は少しアカデミックなお話になりますがお付き合い下さい。 ねこ背はその進行によって…

ねこ背になると転倒しやすくなる 〜大規模研究による検証〜

さて、ねこ背になると歩くスピードが遅くなったり、歩幅が狭い歩容になったりして、いわゆるお年寄りの歩き方になることがわかっています(ねこ背になると歩き方も変わる?)。 また、ねこ背になると歩いているときの方向転換や階段の昇り降りの能力も低下す…

「背が低くなったんじゃない?」と言われた要注意!

今年も1ヶ月が過ぎ、もう2月ですね。 正月に帰省された方も多くいらっしゃると思いますが、その際にご両親、特に母親がひと回り小さくなったな、と思われたことはなかったですか? 一般的に年齢をかさねると身長が低下することが知られています。 今日は、ね…