Web Analytics Made Easy - Statcounter
View My Stats

japan-eat’s blog

食に関する事や飲食店の運営に関する内容を記載してます。

2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ミシュランで三ツ星をとる方法とは?

フランスのミシュラン社が発表している「ミシュランガイド」は、例年マスコミで大々的に取り上げられることもあり、わたしたち日本人にとっても非常に馴染み深いものです。世界的なグルメガイドであるミシュランに選ばれるかどうかは、飲食店を経営している…

やばい暑さ!

意味不明のこの暑さ。 なのに!なのに! 自転車乗ってる自分! アホだな〜 汗が滝のように流れ 携帯をも熱くなっている。 ここは山下公園の上! セミが一生懸命泣いている あー夏だね〜 暑すぎて帰る気がしない。 早く帰ろう! 11:40だ〜

フランス料理とレストランの歴史

レストランって何でしょう。いつから始まり、どうやって今の形になったのでしょう。レストランが生まれたフランスを中心に、その歴史を振り返りましょう。 古代の人々 古代ローマ帝国 中世11~15世紀前半 15世紀後半~17世紀前半 近代17世紀後半~18世紀 178…

飲食店の経営者になるには?必要な能力や向いている人の特徴

「飲食店で働いているが将来的に独立して自分の店を持ちたい」「飲食の経験はないが経営してみたい」そうお考えの方はたくさんいらっしゃるでしょう。 ただし、飲食店の経営は簡単ではないのも事実です。一説によれば、開業3年以内に廃業する飲食店は70%と…

にんにくにくにくにんにくにくにくああ〜

料理の香りづけに欠かせないニンニクは、古くから日本でも薬用植物として利用されてきました。香辛野菜として食べられるようになったのは戦後のことです。ニンニクの香りのもとは、アリシンという成分。刻んだり、すりおろすことで細胞が壊れて、アリシンが…

水分補給にジュースはNG!?その3つの理由

水分補給に、水ではなくジュースを飲んでいるという方もいるかもしれません。味わいのよいジュースは水などに比べても飲みやすく、水分補給にも活用しやすいですよね。最近では「ゼロカロリー」などと表示されたジュースも多く、健康的な印象を持たれる方も…

飲食店の開業前に読むべきメニュー考案

メニューを作成しておかなければならないのか、営業を開始する直前ではだめなのかなどの疑問を抱く人も多いのではないでしょうか。しかし、飲食店を開業する前に営業メニューをしっかり作っているかどうかが、飲食店の経営を成功させるかどうかを左右すると…

実は煮物の歴史は深い

家庭の味とも言われる日本料理の中の煮物。昔からある料理ということは知っていても、煮物の歴史について知らないことが数多くあります。 古くから食文化について残されている物の中に、煮物が食べられていたという内容を確認することが出来ても、実際にいつ…

里芋は品種ごとに栄養が違うのか?

誰もが知っている里芋ですが、豊富な品種があることはあまり知られていないのでは? 里芋の名前の由来は? memo 里芋は食用となる部分で4種類がある 親芋を食べる品種 たけのこ芋 子芋を食べる品種 土垂 石川早生 親芋・子芋の両方を食べる品種 セレベス 八…

ビタミンCの"代名詞的存在"のレモン

果重(1個の重さ)は150~180g 手のひらに乗るサイズで、鮮やかな"イエロー"が特徴的。果実はラグビーボールのような紡錘形で初めは緑色ですが徐々に黄色くなります。 原産地は西部ヒマラヤからインド 黄色いレモンと緑色のレモンの違い 食べごろ レモンの歴…

ついに購入できた!

たまたま見に行ったら売っていた。 安くならないかな〜って思っていたら! 激安で売ってたので、購入しました。 おまけにポストカードまでくれた。 なんと他に2枚。 合計3枚購入したので、30%オフしてくれた。 さすが大手家電量販店 笑笑 早速晩御飯の時に…

『スポーツドリンク』について考えてみた

日本スポーツ協会では、0.1~0.2%の食塩(ナトリウム40~80mg/100mL)と糖質を含んだ飲料を推奨しています。 私は土日祝日の晴れの日は基本的に自転車に乗ってます。基本的に水1本とアクエリアス(水多め)を常備してます。特にここ最近暑いのですごく助か…

人間は水だけで何日生きられる?

みなさんは毎日水を飲んでいますか?のどが乾いたら、飲み物を飲みますよね?それは、水ですか?それともジュース?私はコーヒーですけど! 人間は水だけでどれくらい生きられる? 人の体の半分以上が水分? 食べものがなくても3週間は生きていけるのは何故…

そのまま食べても美味しい!コーンビーフ

そのままおつまみにしたり、料理に加えたりと常備しておくと何かと便利な「コンビーフ」。どのような材料で作られているかご存知ですか?コンビーフとコンミートの違いや栄養、保存方法、使い方について コンビーフとは コンビーフとコンミートの違い コンビ…

「低脂肪牛乳」と「低脂肪乳(加工乳)」「低脂肪乳(乳飲料)」の違い?

スーパーに行くとたくさんの種類の牛乳が並べられています。 あなたは数多くある牛乳を見分けることが出来ますか?その違いについて曖昧な知識を持っている方も多いと思います。 栄養価の違い 値段の違い 低脂肪牛乳 加工乳 乳飲料 低脂肪あるいは低脂肪乳の…

食の安全性とは

食の安全を守るうえで最も大事なことは、微生物をコントロールすることです。微生物はどこにでもいて、熱に強いものや低温でも増えるものなど多種多様です。そのため、微生物コントロールにはさまざまな手段の組み合わせが必要です。 食の安全を守るために …

甘くて!ふわふわで!夏!祭り!といえば?

お祭りの屋台などで昔からおなじみの綿菓子。綿菓子は、砂糖(ショ糖)の性質を利用して作られるお菓子です。 「わたあめ」と「わたがし」は同じもの 日本発祥じゃない、わたあめの歴史とは? 綿菓子機の名前にある「Floss」 ちなみに 1904年セントルイス世…

書籍販売について

書籍を販売して3年目になる。書籍版と電子版を販売しています。 当初、書籍版のみと考えてましたが、時代を考え?電子版を開始しました。 販売先 1、自分の会社のHP 『書籍版』『電子版』 2、ヤフーオークション『書籍版』 3、メルカリ 『書籍版』 4、ス…

桃は美容、健康にとてもいい効果をもたらす果物

日本の桃はとてもみずみずしく大変美味しい果物ですが、その成分や香り、色などから女性をきれいにしてくれる様々な素敵な効果があります。 桃の主成分はショ糖と呼ばれる糖質になります。またクエン酸やリンゴ酸などの有機酸もたくさん含まれています。カリ…

立地が悪い飲食店が集客できないはウソ!

飲食店を開業するときに悩むのが「店舗の立地」です。立地の良さは、飲食店を繁盛させ、成功させる条件とも言われていますが、全ての飲食店に当てはまるとは限りません。 また、飲食店の立地は一度決めてしまうと簡単に変えることは難しいですよね。出店時の…

小さい飲食店を開きたい!開業までの準備を紹介!

小さい飲食店を開業したいと考えているものの、1人でも開業できるのか、開業前の準備にはどのような手順を踏めばよいのか、不安や疑問を抱いているという人も多いのではないでしょうか。そこで一人で小さな飲食店を開きたいと考えている人に向けて、開業前に…

ラズベリーは色んな意味で美味しいですよ!

ラズベリーはブラックベリー同様、ほとんど無農薬でつくれ、スペースさえあれば楽しめます。とげはブラックベリーほど鋭くはありません。果実は甘みと酸味が調和して、香りがあり、生食向きですが、ジャムなどへの加工にも適します。ラズベリーは、果実の色…

ピーマンとパプリカは同じor違う?何?

スーパーで手頃な値段で購入ができ、色も鮮やかでつい手に取ってしまいたくなる夏野菜、パプリカ。生でも加熱してもおいしく、なにかと便利な野菜ですが、「パプリカにはどんな栄養素が含まれているの?」「ピーマンと似ているけど、違いは何?」など、詳し…

鱈の旬は冬?夏?どっち?

鱈は一般的に真鱈のことをさす。とくに生の真鱈は、寒さが厳しくなる初冬くらいに身がしまって美味しくなるのが特徴。 真鱈の旬の時期はいつ? 鱈の旬の時期は冬 鱈の白子の旬も冬 鱈とはどんな魚? 鱈の生態・特徴 北海道の鱈の旬の季節 旬の鱈が美味しい人…

焼肉といえば『タン』は自分だけ?

タンとは、ご存知の通り牛の舌。タンパク質・鉄分・ビタミンBが多く含まれており、脂肪分は少なめの部位です。ヘルシーな印象がありますが、意外とカロリーは高めなので要注意。一頭から約 1~1.5kgほどしか取れないため、焼肉などでは定番ですが、希少部位…

年間を通して食べられていますが、夏は特に辛いカレーが人気です

今や国民食とも言われるカレーは年間を通してよく食べられていますが、カレーに使われているスパイスには、辛さによって体を冷やしてくれるとか(資料1参照)、暑さで減退した食欲を増進させてくれるなどの働きがあり、こうした理由から夏になるとスパイス…

旬のものを食べる

生鮮食材の「旬」を皆さんはどれくらいご存知ですか? 旬の野菜や果物、旬の魚は本当に美味しいです。 でも意外に知っているようで知らなかったものや、いつも目にして「旬」があるとは思っていないものなど結構あるのではないでしょうか?今一度、「旬」を…

サラダ油?サラダ?油?

どのスーパーでも見かけるサラダ油は、安価で手に入りやすくクセが少ないので日々の料理に活躍する油です。サラダ油のほかにも、油にはさまざまな種類がありますね。その中でも日常的に使われているサラダ油ですが、どのような油で、ほかの油との違いはどん…

南国フルーツのパイナップル

葉のついたパイナップルを購入したら、美味しく果実をいただいた後、その葉を利用して是非自宅で栽培にチャレンジしてみましょう。思ったよりとても簡単に育てる事ができます。沖縄などの暖かい地域では屋外栽培も可能ですが、それ以外の地域では基本的には…

2023年のスイーツトレンド

日々SNSを頻繁に活用する時代だからこそ、多くの方が敏感になっているスイーツトレンド。2021年はイタリアのスイーツ『マリトッツォ』が日本全国で空前の大ブームを巻き起こしました。 特徴的な見た目がSNS映えすること、また日本人にとって馴染みやすい『ふ…

スポンサーリンク