ひらがなが読めない小3の息子 学習障害にADHD、両親が選んだ道

有料記事患者を生きる

足立菜摘
[PR]

 いま思えば、息子(10)の異変は小学校に入ってしばらくしたころには始まっていた。

 宿題にはほとんど手をつけず、真っ白なプリントがどんどんたまっていく。

 「でもまだ1年生。しょうがない」

 結婚から10年以上たってようやく授かった我が子。東京都内に暮らす父(55)と母(51)は、それほど気にしていなかった。

 赤ちゃんのころ、息子は本当に手がかからない子だった。夜泣きもひどくなく、じっと機嫌良くしてくれている。

 ただ大きくなるにつれ、「ほかの子より成長がゆっくりなのかな」と思うことはあった。

 こども園の年長の時、同い年の女の子が「お父さんに手紙を書いたよ」と話しているのを聞いた。

 息子はまだ、読み書きもできないのに。母は「女の子って、そんなに書き始めるのが早いんだ」と驚いた。

 お昼寝の前の着替えを嫌がるなど、集団行動が苦手なところもあった。

 「公立小学校ではつらい思いをするかもしれない」と考え、独自の教育法で知られる私立小学校を受験し、合格した。

 学校までは、徒歩とバスで片道1時間近くかかる。息子は楽しそうに通っていたが、毎日疲れた様子だった。

 だから宿題がたまっても、「通っているだけえらい」と思っていた。

 学期ごとに渡される通知表は、「できている」がA、「できていない」がBの2段階で評価される。ひらがなの小テストの結果が悪いこともあり、国語はBの項目が多かった。

 でも算数やほかの科目ではAも並んでいる。

 「成長すれば、書けるようになるはず」

 母は自分にそう言い聞かせた。

 ところが3学期に入ってまもない2019年1月、担任から電話がかかってきた。

校長室で告げられた事実にショック

 「ひらがなについて相談した…

この記事は有料記事です。残り4656文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【初トクキャンペーン】有料記事読み放題!スタンダードコースが今なら2カ月間月額100円!詳しくはこちら

  • commentatorHeader
    おおたとしまさ
    (教育ジャーナリスト)
    2022年8月26日16時31分 投稿
    【視点】

    俳優のトム・クルーズやオーランド・ブルームもディスレクシアだと公表しています。 学習障害については、私は詳しくありません。支援のあり方についてはいろいろな考え方があるようですが、それらを評価する術をもっていません。 だから素人考えである

    …続きを読む