コメント
Re: No title
大原かずのり さん!こんにちは!
ぜひ蔵出しをお願い致します(笑)
ハンセン病の歴史を見るとやはり、都合の悪い事には蓋をしてしまう近代日本?の体質を感じてしまいます。
あったことも無かった事にしてしまう。記録を改ざんしてしまうというのは、未来への冒涜ではないでしょうか。
「国立」の施設ですから未来へ真実を伝えることに大変価値があると思います。多くの皆さんが関心をもってもらえたらいいな!デス(*^^*)
ぜひ蔵出しをお願い致します(笑)
ハンセン病の歴史を見るとやはり、都合の悪い事には蓋をしてしまう近代日本?の体質を感じてしまいます。
あったことも無かった事にしてしまう。記録を改ざんしてしまうというのは、未来への冒涜ではないでしょうか。
「国立」の施設ですから未来へ真実を伝えることに大変価値があると思います。多くの皆さんが関心をもってもらえたらいいな!デス(*^^*)
No title
ハンセン病については何も知りませんでした。
やはり無知や無関心はいけませんね。
長年の闘争には頭が下がります。
しかし暑い日々が続いてますね。
蔵出し、私もそろそろ蔵出ししなければ・・・・・・
(^▽^;)
やはり無知や無関心はいけませんね。
長年の闘争には頭が下がります。
しかし暑い日々が続いてますね。
蔵出し、私もそろそろ蔵出ししなければ・・・・・・
(^▽^;)
Re: 砂の器
BUSYBEE-GAEI さん!こんにちは!
私も加藤剛の映画しか知りません!が、今でも海岸を歩く巡礼の親子の姿は目に焼き付いていますね~(^▽^;)
なかなか、資料館まで足を運べない方も多いかと思います。ホームページからも基本的な事を知ることができますが、サイトの情報量は決して多くはありませんね。(もう少しサイトでも情報提供すると良いと思うのですが)(*^^*)
東村山シリーズ、この後もお楽しみに(^_^;)
私も加藤剛の映画しか知りません!が、今でも海岸を歩く巡礼の親子の姿は目に焼き付いていますね~(^▽^;)
なかなか、資料館まで足を運べない方も多いかと思います。ホームページからも基本的な事を知ることができますが、サイトの情報量は決して多くはありませんね。(もう少しサイトでも情報提供すると良いと思うのですが)(*^^*)
東村山シリーズ、この後もお楽しみに(^_^;)
Re: こんばんは
ぶらつと遡上探索 さん!こんにちは!
本当に毎日憂鬱でしょうがありません。とにかくじっとしているのが苦手な性格ですが、暑さ寒さにめっぽう弱いという難弱人間ですので、この暑さは堪えます(^_^;)
博物館や資料館は、ご案内の通り、撮影OK(牧場!)のところもありますが、こちらは原則禁止でした。受付でたずねると届を出して、名札をぶら下げて、展示室の様子は撮影OKというパターンでした。来場者が多いと写り込んでしまったりするのですが、残念ながらそんなに多くの方は来場していないので、うまいこと撮影できました。(*^^*)
本当に毎日憂鬱でしょうがありません。とにかくじっとしているのが苦手な性格ですが、暑さ寒さにめっぽう弱いという難弱人間ですので、この暑さは堪えます(^_^;)
博物館や資料館は、ご案内の通り、撮影OK(牧場!)のところもありますが、こちらは原則禁止でした。受付でたずねると届を出して、名札をぶら下げて、展示室の様子は撮影OKというパターンでした。来場者が多いと写り込んでしまったりするのですが、残念ながらそんなに多くの方は来場していないので、うまいこと撮影できました。(*^^*)
Re: No title
たいやきさん!こんにちは!
私も最近まで、こんな近くにあるという認識が無く、キンランを観に行ったときに初めて「ここにあったんだぁ!」と気づいた次第でした。
大変充実した資料館なので、もっと多くの人に見てもらえたら良いのになぁと思います。
今回の東村山の散策では、貴重なものにいくつも出会う事ができました。(国宝の寺院や、駅前の志村けんの銅像も(笑))
ぜひ一度ご訪問下さいね(*^^*)
私も最近まで、こんな近くにあるという認識が無く、キンランを観に行ったときに初めて「ここにあったんだぁ!」と気づいた次第でした。
大変充実した資料館なので、もっと多くの人に見てもらえたら良いのになぁと思います。
今回の東村山の散策では、貴重なものにいくつも出会う事ができました。(国宝の寺院や、駅前の志村けんの銅像も(笑))
ぜひ一度ご訪問下さいね(*^^*)
砂の器
「砂の器」は何回もいろいろな役者さんによって演じられてきたと思いますが、私が初めて見たのは、主役が加藤剛でした。封切りではなく、ずっと後になってから、テレビで観ました。ハンセン病といえば「砂の器」だと思うくらい、強く印象に残りました。資料館はなかなか足を運べないところです。ご紹介くださいましてありがとうございます。次の「うどん」も楽しみにしています(^_-)-☆
こんばんは
こんばんはトリケラさん、今年は暑いです、8月はどんなになるのか考えただけで、憂鬱になりますね。
おお、蔵出し記事、大正解です。こんな暑さの中に出掛けるのは命知らずか、ボケ老人だけです。自分は後者なので、9月まで自宅待機なのだ(笑)。
ハンセン病資料館、撮影禁止な状態ですが、上手い具合に纏め、編集していますね、拍手です。次回は、食べログですね。
おお、蔵出し記事、大正解です。こんな暑さの中に出掛けるのは命知らずか、ボケ老人だけです。自分は後者なので、9月まで自宅待機なのだ(笑)。
ハンセン病資料館、撮影禁止な状態ですが、上手い具合に纏め、編集していますね、拍手です。次回は、食べログですね。
No title
東京のどこかにあったという認識しかありませんでした。
新秋津のそばだったのですね。
何度も仕事で秋津と新秋津の乗り換えをしたことがあります。
にも拘わらず村債に気づかなかったというのはいろいろな意味を感じます。
自分自身がハンセン病の問題に疎かったというのが一つ、
もう一つは目立たないようになってしまっているのでしょう。
自然を訪れるという楽しみと、日本の課題を確認するという文脈を合わせて訪問してみたいですね。
新秋津のそばだったのですね。
何度も仕事で秋津と新秋津の乗り換えをしたことがあります。
にも拘わらず村債に気づかなかったというのはいろいろな意味を感じます。
自分自身がハンセン病の問題に疎かったというのが一つ、
もう一つは目立たないようになってしまっているのでしょう。
自然を訪れるという楽しみと、日本の課題を確認するという文脈を合わせて訪問してみたいですね。