fc2ブログ

記事一覧

入間市の加治(かじ)丘陵と飯能市「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」①の巻

カテゴリはトレランにしたけど、今回は走りません(笑)
「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」、
入場無料だけれど「タダ」の子ども公園ではなかった!
この世界観はムーミンファンでなくとも十分楽しいぞ(*^^*)
春の丘陵地ハイクは面白いね!


加治(かじ)丘陵ゆるゆるハイク 
& 「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」
春の一日楽しめる好エリアだぁ! その1


撮影:2023年4月22日 Canon PowerShot G3X


1 コース概念図 (GoogleMapより作成)
加治丘陵MAP


2 トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 (この公園については、その2で詳しくご紹介します)
IMG_6470_20230423171844184.jpg


3 今回のコースの起点は、西武池袋線の仏子駅(ぶしえき) こちらは北口(トイレと駅前にコンビニがあり便利ですが、コースは南口側にあります!)
IMG_6303.jpg


4 仏子駅南口 こちら側の方が登山口に近いです。
IMG_6304.jpg


5 南口を出てすぐの道端に道標があります。桜山展望台方面へ進みます。
IMG_6305.jpg


6 基本的に、この後ずっと桜山展望台を目指して進みます 
IMG_6306.jpg


7 途中の道標
IMG_6308.jpg


8 同上
IMG_6309.jpg


9 コース上の位置が分かるように緊急位置表示板が設置されています。よもぎ新道まで使えます。
IMG_6311_20230423171854d50.jpg


10 ジグザグの道を進むとすぐに美しい野草が迎えてくれます。「シロハナタツナミソウ」です。
IMG_6312.jpg


11 コース上のいたるところで観る事ができた「ツクバネウツギ」 花の付け根のガク片がツクバネ(衝羽根)=はねつきの羽に似ていることから。
IMG_6319_2023042317222530a.jpg


12 小さな可憐な花をつける「チゴユリ」 里山では人気の花ですね。
IMG_6323_20230423172228740.jpg


13 これはチト難しかったけど「コバノガマズミ」の花。
IMG_6328_2023042317222870e.jpg


14 昔はサイクリングロードとして整備されたらしいけど、「旧サイクリングロード」と書いてあります。簡易舗装されていて、雨の日でもぬかるみませんが、ハイキングにはチト風情がありません。急な上り下りは、ほぼありません。
IMG_6327_20230423172307f62.jpg


15 南側が針葉樹の人工林で、北側は広葉樹の自然林というパターン。
IMG_6332.jpg


16 広葉樹林はちょうど新緑が鮮やかで素敵でした。
IMG_6335_20230423172311fe2.jpg


17 道端に石を積み上げた塚のようなものがあったので、良く見ると上に何か乗っていました。
IMG_6338.jpg


18 これは何かの意味があるのだろうか?不思議な塚でした。(^▽^;)
IMG_6339_202304231723139b0.jpg


19 尾根上の起伏の少ない道をどんどん進みます。
IMG_6341_20230423172316e94.jpg


20 北側(右側)に気を付けて進むと、「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」方面へ下る分岐が現れます。
今回は楽しみにしていた場所ですので、いったん下って公園を楽しむ事にしました。
IMG_6343_202304231724220f1.jpg


21 広葉樹林の中をゆっくり下って行きます。
IMG_6345.jpg


22 「マルバウツギ」の素敵な花が咲いていました。
IMG_6347_20230423172426f18.jpg


23 すぐ先で、右の谷へ降りる急な階段が現れます。
IMG_6350_20230423172426ab2.jpg


24  階段を使い一気に下って行くと、先に公園の施設が見えてきます。
IMG_6351_20230423172428603.jpg


25 公園の入口には、注意書きが掲示してありました。
IMG_6352_202304231724311d1.jpg

26 公園の概要です。「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」は大変すばらしい公園で、面白過ぎたので、別の記事で改めてご紹介することにしました。悪しからずお許しくださいませ。(^▽^;) 
IMG_6383_2023042418353287c.jpg


27 ということで、またハイキングコースに戻る事にします(笑) ところが、ハイキングコース入口にはこんな注意書きが!(◎_◎;)
IMG_6354.jpg


28 なるほど、サンダル履きや小さい子を連れて先ほどの急な階段を上って行くのはチト危ないですからね。これぐらい書いておいた方が良いのかもしれません。(注意)「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」へのアプローチは、最寄り駅西武池袋線「元加治駅」より徒歩20分です。ハイキングコースを経由しなくても安全にアプローチできます。また車での来場もでき駐車場もあります。
IMG_6353.jpg


29 急な階段の登りです。さすがに息が切れました(^▽^;)
IMG_6499.jpg


30 途中に咲いていた「ヤマツツジ」
IMG_6505.jpg


31 探検の森方面へ進んでいくと、植林木の根元の窪みに何やら置いてあります。何だなんだぁ?
IMG_6506.jpg


32 覗き込んでみたら、ビックリ?!これは何でしょうか? たぶん、アニメの「ヤマノススメ」(女子中高生が飯能市を中心に山に登って友情をはぐくむ?という物語)の舞台に加治丘陵も出てくるそうで、俗に言う「聖地巡礼」の皆さんが置いていったのかと?まぁ、しかし「ゴミ」にならないようにお願いいたします。
IMG_6507_2023042418364407f.jpg


33 冒険の森周辺の概念図が掲示してありました。
IMG_6511.jpg


34 周辺の整備活動をしている団体の看板があちこちに置かれています。
IMG_6513_20230424183647f82.jpg


35 東屋のある分岐で桜山展望台方面へショートカットします。
IMG_6514_202304241836482db.jpg


36 すぐに展望台の足元の分岐に飛び出ました。
IMG_6518.jpg


37 入間市の最高地点だそうだ。桜山展望台。
IMG_6519_20230424184115641.jpg


38 同上
IMG_6538_2023042418411733c.jpg


39 同上
IMG_6521_20230424184117bf3.jpg


40 同上
IMG_6522_20230424184120cff.jpg


41 展望台入口に掲示してあった。有害鳥獣駆除のお知らせ。かなり広範囲になっているが、対象はイノシシ、シカ、サル、ハクビシン、アライグマとなっている。
IMG_6523_20230424184120da4.jpg


42 桜山展望台上部の様子。
IMG_6534_20230424184122cc4.jpg


43 同上
IMG_6531_20230424184124eb6.jpg


44 同上 奥の方に見える白い屋根が西武ドームだ。天気が良いとスカイツリーも見えるとか。
IMG_6527_202304241841276b5.jpg


45 同上 手前の緑色の畑は入間の「茶畑」 入間市は狭山茶の主たる産地。ちなみに「狭山茶」と言うのは埼玉県内で生産されるお茶の総称なんだそうだ。栽培面積も生産量も県内では入間市がトップらしい。
IMG_6528_202304241841279ce.jpg


46 展望台の下には、たくさんのテーブル・イスがあって絶好の休憩所になっています。
IMG_6536.jpg


47 今回は、絶対に走らないぞ!という決意のもとお昼ご飯もカップラーメン(ポットでお湯を持参)とコンビニおにぎり二個という豪華ラインナップ(笑) 数年ぶりにゆったりとした昼食を山で食べる事ができました。トレランの時は立ったままアンパンをかじることが多かったので(^▽^;)  ちなみにキャップは先日ご紹介したダイソーの220円「冷感スポーツキャップ」です!
IMG_6537.jpg


48 展望台から少し下ったところにある「愛宕神社」 面白いのは賽銭箱に外国のお金は入れないで下さいと書いてあったこと。という事は、結構入れていく人が多いという事かな?
IMG_6541_20230424184313881.jpg


49  同上 解説板
IMG_6539.jpg


50 さてここから地図上では、最短距離で真直ぐよもぎ新道を横切るルートがあって、そこに入るつもりだったのだけれど現地には全く標識が無い。そこで、YAMAPのGPS地図を使ってルートを探ると神社の上の細い踏み跡がどうやらコースらしい。こりゃGPSが無いと歩けない!!それにしても、YAMAPの精度はスゴイ。この後はずっとスマホと睨めっこしながらルートファインディングして歩きました。
IMG_6545.jpg


51 よもぎ新道(車道)を横切った先も、踏み跡程度でテープを探しながら歩く。なかなかワイルドなコースとなりました。この先は、全く人と出会う事もなく静かなハイクでした。
IMG_6548.jpg


52 途中にある金子神社。
IMG_6551.jpg


53 この辺りの人工林は、あまり手入れされていなくて、太さの違う木が混ざっている。これでは、売り物にならないだろうなぁ。
IMG_6557_2023042418432135c.jpg


54 途中の標識。こういうのが所々の分岐点に立っていました。
IMG_6558_202304241843220b8.jpg


55 イノシシの姿がなんだか可愛らしい(^▽^;)
IMG_6560_20230424184552f62.jpg


56 新緑が眩しい。
IMG_6563.jpg


57 人里近いという事もあるのだろうけれど、植林地に竹が入り込んでいるところが出てきた。
IMG_6582.jpg


58 タケノコもいっぱい出ている。
IMG_6589_20230424184558dbf.jpg


59 金子駅に近づいてきた。八高線の線路ギリギリまで尾根を詰めていくルートをとりました。
IMG_6584_20230424184600419.jpg


60 終点のJR八高線 金子駅です。もちろん、初めて訪問。ハイキングの恰好をした女性グループがいました。
IMG_6592_2023042418460078a.jpg


61 渡線橋から八高線の車両と線路を見る。なるほど、単線だなぁ。
IMG_6593_20230424184603945.jpg


62 昼間は1時間に2本。ここから川越駅に出て、東武東上線に乗り換えました。
IMG_6594_20230424184602c44.jpg


63 再びコース概念図。 この辺りハイキング向けの良い地図がないのですが、入間市が加治丘陵マップと言うのを公開していました。ただし、小さすぎて見にくいのが難です!老眼には全く見えない。

※入間市「加治丘陵マップを配布しています」ダウンロードページへ

加治丘陵MAP


※次回、「トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園」の特集で行きます。
お楽しみに(*^^*)



関連記事

コメント

Re: ムーミン谷

BUSYBEE-GAEI さん!こんにちは!

ムーミン谷の「雰囲気」でしょうか。元々、ムーミン谷を再生するのではなく、ムーミンの「心」とか育った「環境」を再生したかったようですね。

誤解のないように説明を加えておくと、子どもの森公園は普通に駅から歩いて行ける場所ですし、車で来ている人も多い子どもの公園です。私が歩いたコースはハイキングコースと直接行き来できるイレギュラーなコースでしたので、注意書きの看板が出ています。

No.18と31の場所には、チト驚きましたが、多分作ったり置いたりした方々は、なんかの思い入れがあったのでしょうね。でも、まぁ大勢の訪問者の目にも触れますので、よくよく考えていただけたらと思います。

「ダイソー」キャップ見つかるといいですが、最近「ワークマン」でも良いキャップが出ていると紹介されていました。ダイソーに比べれば数倍の価格ですが、それでも海外ブランド品に比べればコスパの良い商品だと思います。(*^^*) 

Re: タイトルなし

大原かずのり さん!こんにちは!

本当に新緑がきれいな季節になり嬉しいですね。山へ出かけるときもできるだけ広葉樹の多いコースを選びたくなります。

ツクバネウツギに似た花と言えば、和名「ハナゾノツクバネウツギ」通称「アベリア」という木があり、庭や生垣、街路樹などにたくさん使われていますので検索してみて下さい。

私が歩いた日も展望台には、外国の方がグループで遊びに来ていました。神社のさい銭箱にはコインを入れるものというイメージは定着しているから持っているコインを入れちゃうのだと思います。整理する方も大変だと思いますが、入れないで下さいというのは!しょうがないのかなぁ?(◎_◎;)

その2の方の建物の造りも大原さん向けかと思います(笑)ぜひコメント下さい(催促してます!)(^▽^;)

ムーミン谷

わぁ~ムーミン谷ですね。案内板の地図を見ると、なかなかの距離。高低差が少ない坂道なら私でも歩けそうです・・・と思いきや、入口の看板(-_-;) なかなかの坂道でしたね。18番の塚は誰の仕業??ちょっと怖いかも💦 31番もちょっとねぇ。昨日Daisoでキャプ探しました。思う色がなくてペンディング。また、探してみます。

いや〜新緑が綺麗な季節になりましたねぇ。
歩くだけで気持ちよさそうで!😁
ツクバネウツギみたいなのが家の庭に生えてました。どこからか飛んできたのかな?

外国のお金は駄目ですか〜選別するのに大変なんでしょうか。
川越!去年のGWがに行ったのがもう懐かしいです。また川越行きたいですね😀

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

torikera

Author:torikera
季節の野草や身近な自然の写真のご紹介、トレイルランやポタリング、マウンテンバイクの記事、掘り出しモンCDアルバムなど音楽の話題、美味しい日本酒や蕎麦について、最近は庚申塔・石仏・富士塚・力石など石や塚などにも興味津々!とりとめのない記事ばかりですがよろしくお願いします。

アクセスカウンター

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム