コメント
Re: No title
バケツさん!こんばんは!
驚いていただいてありがとうございました(*^^*)
本当にどれだけの時間と手間をかけた仕事なのでしょうか!
持ち送りは、本来なら建物の強度を上げる部品なのでしょうが、すっかり装飾品に化けています。
Canonのカメラのせいなのか、G3Xのレンズの特性か、画像処理のせいか?不明です。(;^ω^)
驚いていただいてありがとうございました(*^^*)
本当にどれだけの時間と手間をかけた仕事なのでしょうか!
持ち送りは、本来なら建物の強度を上げる部品なのでしょうが、すっかり装飾品に化けています。
Canonのカメラのせいなのか、G3Xのレンズの特性か、画像処理のせいか?不明です。(;^ω^)
No title
こんにちは。
天井・・・すげぇ・・・いやすげぇ・・・
「持ち送り」の彫刻もとんでもねぇな・・・
どれほどの手間暇とセンスが使われたか。
恐ろしいですわ。
現代でこれを表現できる建築家がいるだろうか。
絵画ならできるけど、彫刻立体で
こういう造形表現、僕なら血管が切れると思う(笑)
CANONのカメラは、ちょっと輪郭が
ふんわりする感じがしますよね。
僕もブログに載せるときは、解像度を下げて
色味を明るく調整しています。
天井・・・すげぇ・・・いやすげぇ・・・
「持ち送り」の彫刻もとんでもねぇな・・・
どれほどの手間暇とセンスが使われたか。
恐ろしいですわ。
現代でこれを表現できる建築家がいるだろうか。
絵画ならできるけど、彫刻立体で
こういう造形表現、僕なら血管が切れると思う(笑)
CANONのカメラは、ちょっと輪郭が
ふんわりする感じがしますよね。
僕もブログに載せるときは、解像度を下げて
色味を明るく調整しています。
Re: コメントありがとうございます
ぶらっと遡上探索 !こんにちは!
引っ張りまくっています(笑) あまりにも写真が多かったので選択できませんでした(^▽^;)
まだ続きます(*^^*)!! いい加減にしろ!と言われるまで続きます(嘘です)
どの彫刻も装飾も素敵なので、紹介したいだけです(私は欲張りです!)
力神、天邪鬼、鬼と色々な作品を観てみたのですが、境界線が微妙です。
向拝の下など見上げないと見えないところですが、見えないところに気を遣うのもオシャレなようです。
「みなとみらい技術館」という「施設」自体知らなかったのでビックリしました(;^ω^)
「なぜ国産旅客機MRJは失敗したのか」という記事を読んでみましたが、そんなことあるのねぇ!と驚きました。
引っ張りまくっています(笑) あまりにも写真が多かったので選択できませんでした(^▽^;)
まだ続きます(*^^*)!! いい加減にしろ!と言われるまで続きます(嘘です)
どの彫刻も装飾も素敵なので、紹介したいだけです(私は欲張りです!)
力神、天邪鬼、鬼と色々な作品を観てみたのですが、境界線が微妙です。
向拝の下など見上げないと見えないところですが、見えないところに気を遣うのもオシャレなようです。
「みなとみらい技術館」という「施設」自体知らなかったのでビックリしました(;^ω^)
「なぜ国産旅客機MRJは失敗したのか」という記事を読んでみましたが、そんなことあるのねぇ!と驚きました。
Re: No title
たいやきさん!こんにちは!
おっしゃる通り!!この聖天堂の戦略は、拝殿から中殿、奥殿と「しかけ」がしてあったのですね。
奥殿は「サプライズ」以外の何物でもないでしょうねぇ。これは見たとたんぶったまげます。
ひっくりかえって口から泡を吹いたかもしれませんね (◎_◎;).。o○ 泡
それでもご指摘の通り、彫刻達は丸くて親しみやすいものばかり!よく考え抜かれています。
おっしゃる通り!!この聖天堂の戦略は、拝殿から中殿、奥殿と「しかけ」がしてあったのですね。
奥殿は「サプライズ」以外の何物でもないでしょうねぇ。これは見たとたんぶったまげます。
ひっくりかえって口から泡を吹いたかもしれませんね (◎_◎;).。o○ 泡
それでもご指摘の通り、彫刻達は丸くて親しみやすいものばかり!よく考え抜かれています。
Re: なんとなく可愛い
BUSYBEE-GAEI さん!こんにちは!
そうなんです。まったく、当時の「たしなみ」だったということのようです。
う~、囲碁も琴もできん私は生きていけないなぁ(^▽^;)
とにかく聖天堂の彫刻達は、丸くて朗らかで怖くありません(笑)
庶民に親しんでもらいたかったのでしょうね!素敵です。
そうなんです。まったく、当時の「たしなみ」だったということのようです。
う~、囲碁も琴もできん私は生きていけないなぁ(^▽^;)
とにかく聖天堂の彫刻達は、丸くて朗らかで怖くありません(笑)
庶民に親しんでもらいたかったのでしょうね!素敵です。
コメントありがとうございます
今晩はトリケラさん、拍手コメントありがとうございます。
歓喜院聖天堂の関連記事、引っ張りますね。鯉から鯱、そして飛龍から龍へと変身するとは、勉強になりました。力神は力士の転訛とも云われていますね、天邪鬼は角が有るので鬼なんですかね。向拝の屋根の下にも彫刻が隠れているとは、多くのお金持ちに支えられたんですね。次回、??も期待ですね。
三菱みなとみらい技術館は、五月蠅いお子ちゃまが来る様な場所では無いので、落ち着いて見られますよ(笑)。横浜、桜木町近くに来られた際には、是非お寄り下さい。
MRJは米国の型式証明取得が厳し過ぎる為、開発が中断されたのが残念ですね。
歓喜院聖天堂の関連記事、引っ張りますね。鯉から鯱、そして飛龍から龍へと変身するとは、勉強になりました。力神は力士の転訛とも云われていますね、天邪鬼は角が有るので鬼なんですかね。向拝の屋根の下にも彫刻が隠れているとは、多くのお金持ちに支えられたんですね。次回、??も期待ですね。
三菱みなとみらい技術館は、五月蠅いお子ちゃまが来る様な場所では無いので、落ち着いて見られますよ(笑)。横浜、桜木町近くに来られた際には、是非お寄り下さい。
MRJは米国の型式証明取得が厳し過ぎる為、開発が中断されたのが残念ですね。
Re: タイトルなし
大原かずのりさん!こんにちは!
そうでしたか!猿好きの私はしっかり見つけました(笑)
拝殿、奥殿ともに、ほっとできるような和やかな彫刻ばかりですね。
まさに、聖天堂の在り方を表しているみたいです。
9月に訪問して手がつかなかったのは、ちょっと内容がありすぎて躊躇したためです(^▽^;)
しかし、このまま眠らせてしまっては「もったいない」という貧乏根性でまとめてみました。
それでも建築関係は、かなり疎いので大原さんに別の視点で記事にしてもらえると嬉しいです!
(*^^*)!!
そうでしたか!猿好きの私はしっかり見つけました(笑)
拝殿、奥殿ともに、ほっとできるような和やかな彫刻ばかりですね。
まさに、聖天堂の在り方を表しているみたいです。
9月に訪問して手がつかなかったのは、ちょっと内容がありすぎて躊躇したためです(^▽^;)
しかし、このまま眠らせてしまっては「もったいない」という貧乏根性でまとめてみました。
それでも建築関係は、かなり疎いので大原さんに別の視点で記事にしてもらえると嬉しいです!
(*^^*)!!
No title
ブラタモリの日光などで学んだのですが、やはり神社仏閣は、どのようにあっと言わせるかの仕掛けに秘密があると思います。
門をくぐり、拝殿が近づくにつれその威容が近づいてきます。
そして、極彩色の美しい彫刻が目に入る。
その活き活きとした生き物や人物などに圧倒されるわけですね。
ここで一回圧倒されているのに、一周回るとさらに「あっ」なる。
こういう仕掛けなのだと思います。
ちなみに鯉の彫刻がかわいいです。
門をくぐり、拝殿が近づくにつれその威容が近づいてきます。
そして、極彩色の美しい彫刻が目に入る。
その活き活きとした生き物や人物などに圧倒されるわけですね。
ここで一回圧倒されているのに、一周回るとさらに「あっ」なる。
こういう仕掛けなのだと思います。
ちなみに鯉の彫刻がかわいいです。
なんとなく可愛い
唐破風の軒下に表現された人々は、絵も囲碁に琴に書にと、芸事奨励というか、当時の“たしなみ”だったのですね。
龍の顔がなんとなく可愛いというか、怖い龍ではないですね。虹梁ガブリの鬼さんもユニークだし、虎は猫みたい。拝殿というと厳かなイメージを抱いてましたが、全体的に可愛いです(^^♪
龍の顔がなんとなく可愛いというか、怖い龍ではないですね。虹梁ガブリの鬼さんもユニークだし、虎は猫みたい。拝殿というと厳かなイメージを抱いてましたが、全体的に可愛いです(^^♪
拝殿も知らなかったことが!
手鋏に猿は見逃しました(><)
そこまで確認できてませんでしたね。
また、言われて見れば確かに琴棋書画が正面にあるのは珍しいような気が。やはり庶民の聖天さんなのですね。
そして聖天堂記事、お疲れ様でした!これ程聖天堂を詳しく記した記事は無いのではないでしょうか。私も躊躇して書いてません(^o^;)
いろいろ勉強になりましたね(´∀`)
手鋏に猿は見逃しました(><)
そこまで確認できてませんでしたね。
また、言われて見れば確かに琴棋書画が正面にあるのは珍しいような気が。やはり庶民の聖天さんなのですね。
そして聖天堂記事、お疲れ様でした!これ程聖天堂を詳しく記した記事は無いのではないでしょうか。私も躊躇して書いてません(^o^;)
いろいろ勉強になりましたね(´∀`)