-
東京の人は、東京駅から京葉線への乗り換えのあの距離を許容できるのすごいよ→東京の人も誰も許容してない、裏技を駆使してるだけ
226554pv 291 240 256 users 135 -
「そもそも調べることができない人がいる」乗換案内のアプリの存在を知らず、路線図をひたすら眺める女子高生に出会った話
165706pv 344 989 458 users 1383 -
『上に線が引かれてる路線は…』東京メトロの乗り換え駅の表示の意味 知らなかった人続出中「落ち着いて表示見るの大事」
132984pv 330 370 239 users 1069
-
大学の先生、差別心とか偏見が含まれた発言をこれまで一つもしなかったが今日初めて『東京の人間は永遠に電車の乗り換えの話をしている』と言っていた
104062pv 114 75 203 users 22 -
家族の容態急変でダッシュで地元帰らなきゃいけない→窓口でメモ見せた瞬間に「あん?」みたいな顔した直後に「此方の方が早いですし安いです」と切符出してくれた若い駅員さん、今でも感謝してる
97559pv 194 50 21 users 34 -
電車で"スーツケースに長い棒携えた"お姉さんに、元から乗ってたサラリーマン風の方が「恐らく目的地に着かない電車ですよ」と一言
97217pv 156 112 38 users 27 -
歩けなくはないけど大変だからやめとけ…タグ[名称は同じだが徒歩連絡はやめるべき駅]まとめ
89908pv 152 201 94 users 261 -
武蔵小杉駅の南武線から横須賀線への乗り換えが「最高に鬼畜」ということがよく分かる動画「ラッシュ時はもっとエグい」「同じ駅を名乗るな」
73131pv 149 203 55 users 432 -
阪神尼崎駅の乗り換えは慣れない人からすれば特殊すぎるけど慣れてしまえば大変合理的なシステムになっている
68428pv 130 126 48 users 1143 -
関東圏の人に質問なんだけどこの路線図が頭に入っているの?「だいたい入っている」「乗換案内アプリでカバー」
64605pv 124 175 87 users 571 -
京都の街はそれなりに路線網が敷かれているはずなのに「鉄道が不便」と思わせる不思議な路線をしている
52006pv 106 159 10 users 26 -
同じ「新宿から40分」でも行ける距離は大違い…首都圏の東西で発生している『新宿への所要時間格差』問題
47781pv 147 192 65 users 94 -
東京駅から乗換1回すれば、全国どこでも行ける説を2022年度で検証してみました!「意外とどこまでも行ける」「昔はもっと行けるところがあった」
41790pv 125 98 5 users 36 -
視覚障害者の知り合いと会ったら遠回りのルートで来ていたが「ユーグリッド距離でも時間距離でもなく乗り換えコストの地図で生きている」と言われて納得した
41165pv 80 57 46 users 48 -
【弁当屋】サンプルを食べたら美味しかったので数十年の付き合いの弁当屋から乗り換えたら、明らかにサンプルとは違う低クオリティの弁当が来るようになった話
40978pv 57 190 22 users 61 -
年末の帰省ラッシュで大混雑する東京駅…しかし知る人ぞ知る穴場を利用すればスムーズに新幹線に乗れる「鉄ヲタ 秘技 穴場移動」「教えちゃダメ🤣」
38245pv 172 36 23 users 16 -
bingでGoogle Chromeを検索すると「新しいブラウザをダウンロードする必要はありません」って悲鳴をあげてくるMicrosoft Edgeくん
32834pv 44 96 12 users 25 -
鶴橋駅の乗り換え改札がさらにパワーアップ!怒涛の勢いで中央改札口を案内してくる「人の流れに沿っていくともうおしまい」
32379pv 15 26 2 users 145 -
5歳児に「田園都市線が止まって押上に行けないね」と言ったら、路線図を見てこんなことを言い出した「問題解決能力が高い」「そのうち路線図見ないで答えるように」
31756pv 38 14 9 users -
地下鉄の乗り換え制限時間が60分に拡大し、神保町や浅草、秋葉原の”乗り換え散歩”を楽しむ #マツコの知らない世界
27169pv 73 40 238 -
「あんな歩く人世界でも珍しいんじゃない?」東京(特に23区)の人は電車の乗り換えだけで平気で10~15分くらい歩かされる、田舎者は駅内を車で移動したい
24747pv 51 42 2 users -
東京の乗り換えが摩訶不思議になる原因はこれ「どこの新御茶ノ水〜小川町〜淡路町かと思った」
24414pv 45 43 5 users 31 -
都営浅草線蔵前駅と都営大江戸線蔵前駅は二度と同一駅名だと名乗らないでほしい「都営なのに接続されてない」「京葉線などに比べればマシ」
23662pv 27 36 6 users 14 -
「知らなかった!」「えっ便利」東京の鉄道豆知識『地下鉄入口の路線マークは、改札までの距離が短い順に左から並んでいる』
22248pv 88 97 22 users 130 -
『東京駅、思った以上に小さかった』ときどき話題になるしょぼい入口は「東京ダンジョンの奥」だし隣の駅の方が近い
20055pv 39 25 2 users