- kamayan1192
- 18402
- 107
- 57
- 102
連合会長が去年の夏に安倍と密談してたのがバレてたけど、志位委員長は恐らくそういうことも見越して野党共闘をぶち上げたんだろうなー。
2016-01-26 07:34:32安倍は安倍で連合を分断しようとしてて、志位さんは志位さんで連合を割ろうとしたんじゃないかな。まあ、実際、そうなるしかないようにも思う。官公労はあらためて「護憲」の旗幟を掲げたほうがいいよ。もう無理じゃないかねぇ、「連合」は。
2016-01-26 07:38:00ということで、去年の夏の記事を再ツイート。 連合次期事務局長、首相と密かに会談 古賀会長が苦言 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
2016-01-26 07:40:37産経なんで多少誇張もあるとは思うけど、これも。 【安倍政権考】安倍首相が仕掛ける労組分断作戦 信条重なる旧同盟系にじわり触手 祖父・岸信介と重なる巧妙戦術 - 産経ニュース sankei.com/premium/news/1… @Sankei_newsさんから
2016-01-26 07:41:28「護憲派」が国会内では少数派なのはもうしかたないんだよな。でも世論は拮抗してるわけで、そこをどう議席数に反映させるか。選挙制度は今からやっても間に合わないし、参議院選の話ね。
2016-01-26 07:48:31連合が表に出て来ないのが問題なのかもな。今の会長はゼンセン同盟でしょ。ハッキリ言って昔から「右翼労組」の代表格だもんねw
2016-01-26 07:51:09にしても前原とか細野とか、CIAのエージェントなの?ってくらい、見事な働きっぷりだよねw いずれ「新々映像の世紀」とかに出て来てもおかしくない。
2016-01-26 07:55:23日本協議会・日本青年協議会=日本会議の事務局の多久さんもこう言ってるしなー。 blog.goo.ne.jp/takuyoshio/e/e… 「連合の会長もゼンセン同盟の宇佐美さんであり、日本会議とも思想的には近い。ゼンセン同盟が連合内でトップになれば日本の労働界も大きく変わるであろう」
2016-01-26 07:59:47「宇佐美さん」は宇佐美忠信、当時の会長のことね。日本会議の功労者の1人。同盟会長。戦後労働運動の右翼的再編の中心人物。
2016-01-26 08:02:11よしこさんも大絶賛のゼンセン同盟。 06年見解「他国またはテロによって国家の主権が侵され、国民を守れない事態にならないように国家権力は国家の安全保障体制を保持する義務があることも憲法に明記せよ」 民間労組、官公労決別を sankei.com/column/news/14…
2016-01-26 08:11:54ま、民主党にしてみたらずっと棚上げしていた爆弾で、それを知りながら共闘を呼びかけた志位委員長も人が悪いというか、見方によっては「嫌らしい」くらい、急で一方的な呼びかけだったかもしれないけど、民主党に白黒ハッキリして欲しいと思ってたのは「民意」でもあったのは確かだし。
2016-01-26 08:18:32これが核心であり、僕が、野党共闘に際して、「日本会議は出て行け」などと気軽に言うものではないというのもこの平仄。以前から、「地方に行けば、『共産党と共闘するなら死ぬ』という同盟の人も『同盟と共闘するなら死ぬ』という共産党の人も居る」というのはここ。
2016-01-26 08:30:10宮沢内閣がスッタモンダしてる時、あちこちで「新党構想」つーのがあった。日本会議のコアたる日本青年協議会も自前で新党を持とうとした。もちろん、その軸は、自民党ではなく、民社党であり、基盤は、同盟系労組だったわけ。だからまだ塚本三郎が日本会議で活動してるの。
2016-01-26 08:31:22連合って675万人だからなぁ。そりゃ支持率が伸び悩んでれば、いよいよ依存するしかなくなるよね。で、トップは右派待望のゼンセン同盟会長。これじゃあな……。
2016-01-26 08:33:17で、同盟系というか民社党の政策シンクタンク(?)の民社研は政策研究フォーラムと名前を変えて今も存続していて機関紙「改革者」も継続している。その2014年10月号の表紙が昔在特会の事務局長をやっていた山本優美子つーのが、とても象徴的。 pic.twitter.com/y0w8b1FOSx
2016-01-26 08:36:43おそらく、共産党はこの平仄を理解してというか知悉して、「野党共闘」を呼びかけたのであろう。しかしそれは「旧同盟系は出て行け」ではないはずだ。そりゃ、旧同盟系が出て行けばスッキリはする。しかしそれは同時に「衆参両方で野党側候補者が全勝しても、議席的には改憲側に負ける」を意味する。
2016-01-26 08:39:04リチャードコシミズ的な意味ではなく、歴史的事実として、民社党がCIAから金をもらっていたのは事実な訳でね。。。。。 twitter.com/akabishi2/stat…
2016-01-26 08:41:28もし院生とかで80年代ー90年代の「政治改革の時代」を研究している政治学徒がいるなら、ぜひ、塚本三郎を狙ってくださいな。まだ存命です。矍鑠としている。話も聞ける。あそこ。塚本三郎が要。
2016-01-26 08:43:20先ほど挙げた、政策研究フォーラム(旧民社研)の機関紙「改革者」2014年10月号はとても重要です。表紙が山本優美子ってだけでなく、社説が面白い。「財政再建路線の堅持」がその主張の根幹。民主党が未だにセンス悪く緊縮路線を固持するのも、民社研のせいです。
2016-01-26 08:44:59意図があるかどうかは別として、結果的には、安倍政権側も野党共闘を呼びかける側も「連合を旧同盟系と旧総評系で分断する」工作をしていることになる。でこの分断「だけ」が上手くいって利得を得るのは、政権側。なので、野党共闘側は分断「だけ」でなく、その補完も考えないといけない。
2016-01-26 08:50:31