
いや、自宅で砲弾見つかったなら、警察署に持ってくる前に電話しろよ…(たまにある) → 【速報】警察署に砲弾のようなもの持ち込まれる「ニュースでみて」窓口閉鎖…警察官ら退避 北海道(STVニュース北海道) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/83ab5…
2025-10-06 15:39:22
(´・ω・`)自宅から電話すると不発弾処理費用数百万〜数千万を国から請求されるのがアホのフリしてすっとぼけて行政に持ち込むと処理費用が全額国持ちになる最強ライフハック。自分の土地から出た遺跡は見なかった事にして破壊して不発弾は知らないフリして行政に持ち込むのはそうしないと人生詰むから x.com/dragoner_JP/st…
2025-10-06 17:17:50判例

@yukiti0203 誤解があります。 「不発弾の処理費用」を「国が」個人に請求した事例はありません。 不発弾処理自体は防衛省自衛隊が国費にて無償で実施してくれます。
2025-10-07 15:52:20
@yukiti0203 ただ ・周辺住民に避難を求めるチラシ ・周辺警備のための警備 ・土嚢や柵の設置 等を大阪や神戸等一部自治体が個人に請求し 地裁判決で「国や自治体が負担する法的根拠がない」とされ棄却(地権者に支払いを求める)されました 対応も自治体毎の判断で、法整備と責任所在の明確化を求める声はあります
2025-10-07 15:58:22
@megaryuusixo @yukiti0203 なんだ誤解か……と思ったら実態はより誰が得するのかわからないカスみたいな判決ですね この裁判の詳細ってありますか?上告どうなったのかとか
2025-10-07 16:22:09
@God_Fire_Punk @yukiti0203 残念ながら当該の地裁判決の判断文そのものは未公開のようですが それを踏まえた参議院での質問があり、こちらは公開されてます sangiin.go.jp/japanese/joho1…
2025-10-07 16:28:13
マジかよ!?ってビックリしてググったら、ホントに大阪で500万円強払わされた人(裁判しても負けた)の記事が出て来て仰天した、、、 x.com/yukiti0203/sta…
2025-10-07 14:09:51
割とマジで自宅で見つかった不発弾は「知らんぷりしてどっかに捨てる」が最適解になりそうよね。 sankei.com/article/201802… x.com/yukiti0203/sta…
2025-10-07 14:00:50
そもそも国民が受忍すべき戦争被害というならなお一層政府が費用負担すべきじゃないの?と(税金から出すなら費用負担の割合の問題だろう)
2025-10-07 14:15:24
トラッククレーンって2トンからなのか…(レンタルもあるし割とマジでやる奴出るのでは💦) aktio.co.jp/products/model…
2025-10-07 14:40:33無論とても危険

宮崎空港の不発弾が戦後数十年経っても生きてて起爆したように 信管も爆薬も生きてる場合あって 下手すると死ぬから絶対ヤメロよ あと、持ち込みしても処理費用請求された事例もあるからライフハックでもなんでもない x.com/yukiti0203/sta…
2025-10-07 15:07:32
数百万払ったら死ぬような人は持ち込みが正解で、数百万より命が惜しい人は津報すべきなのか x.com/yukiti0203/sta…
2025-10-07 15:57:05
なるほどのー。知らせる前に各種どうしたらいいか分からない品は、処理費用やらなんやらネットで調べてからお知らせした方がええな。グズグズしてるうちに爆発するかもしれんけど、数百やら数千万払うのも爆弾と変わらんしな。 x.com/yukiti0203/sta…
2025-10-07 16:04:17
「不発弾処理それ自体」は自衛隊が行うから費用請求されないもさ。 通行止めその他の費用がどうなるかは自治体によって違うもさが、ここで重要な事実として。 不発弾と知っての、つまり爆発物と知っての移動輸送は爆発物取締法で処罰される可能性があるもさ。 もちろん輸送中に爆死の危険もあるもさ。 x.com/yukiti0203/sta…
2025-10-07 17:17:50どうにかならないのか

実際に数百万円取られた判例できちゃったからなぁ(´・ω・`)(法廷で争って敗北) 正直者が馬鹿を見るんじゃ、最初から馬鹿になるのもしゃーないわ x.com/yukiti0203/sta…
2025-10-07 15:08:51