
トレースの問題が起こるたび、10年くらい前の裏社会系コンビニコミックに載ってた「キャバ嬢の写真の顔面を消した上から表情だけを描いて無理矢理マンガにしてたやつ」を思い出す。次元が違う。 pic.x.com/EvAqzcbuJE
2025-10-06 16:23:39
トレースの次元が違う

1998年位から実話系のマンガ良く読んでるけど当時のCGで実写みたいなマンガ描いてた先生はトレスだか写真の加工を貼り付けてるのよく見てたのでパクリとかじゃなくてリアルにこだわってるのか作業効率なのかそういうモンだと思ってる(ホントに目視で手で描いてるであろう先生もいる
2025-10-04 22:35:28
コンビニコミックというか、パチ風俗系のレポ漫画だと写真がそのままとか顔出しだけ隠してみたいな、オタク系とか正統派?マンガではとても信じられないような技法が当然のように使われてる。 漫画とは絵を苦労して描くものだみたいな考えからすると信じられないようなユルさなんだよね。
2025-10-06 19:26:22
人間の認知的には「人間の顔」を強烈に認識しにいくバグというかバイアスがあるから、本人の特徴と異なる表情イラストを重ねると、モザイクや黒塗りよりも匿名性の高いマスキングになってない?これ。 実際に似せないようにしているか否かは知らないけど、裏社会系を扱うノウハウだったりして。 x.com/gekigavvolf/st…
2025-10-06 17:02:47
トレースなんてのはまだ可愛い方で、松本零士先生はキャプテンハーロックの連載中、アニメ用にスタジオぬえが作ったアルカディア号など、メカの角度10度ずつの360度のアニメーター用サンプルを拡大縮小して切ったり貼ったりして漫画を描いていた^_^ x.com/gekigavvolf/st…
2025-10-06 23:12:38こういうジャンルのマンガあったよなぁ…

そういえば実話系ビニ漫、いつの間にか廃れてしまいましたね……。 x.com/gekigavvolf/st…
2025-10-06 19:37:40
裏社会雑誌、ページ組みの関係で無理矢理作った企画なんだろうけど『恐るべきDV被害の実態……』とかいって、予算無さすぎる深夜ドラマの喧嘩シーン以下のメイクで青タン作ったその辺の姉ちゃんが物悲しそうな顔してるだけのグラビアが2、3ページ載ってたりするので本当に凄い
2025-10-06 22:38:20
娘出産の入院中子父に頼んでナックルズとか運んでもらってたなぁ…。 看護師さんドン引きでしたわ。 日中はナックルズ、消灯になると布団に潜ってX貪る妊婦なんて嫌よねえwww x.com/gekigavvolf/st…
2025-10-07 06:09:10