
今日ラーメン屋さんで「レンゲ」が通じなかったし、最近は「帳面」が通じなかったし、「ズボン」って言ったら「パンツですね?」って言い直しさせられたし、「首飾り」って言ったら「ネックレスですか?」って半笑いで言われたし、もうダメだ…
2025-10-06 01:26:27レンゲはレンゲでは…!?

@koshihikarin 「レンゲ……?あ、スプーンですか?スープ用のスプーンっすよね?」って言われたのでスープ用のスプーンとかだと通じるっぽいです。
2025-10-06 09:35:37
@sayakaiurani @koshihikarin チャーハンと麻婆豆腐を食べるためのやつは「スープ用」ではないぞ!
2025-10-06 16:09:48
@sayakaiurani @koshihikarin レンゲ以外ねーだろ!!ガキが!と思ってネットで検索したら「レンゲスプーン」って名称で販売してるサイトもあったのでスープ用のスプーン🟰レンゲ(スプーン)で自己完結
2025-10-06 19:35:27
ラーメン屋で「レンゲ」が通じんかったら何て言うんだろ?若いバイトさんならしょうがないかもしれんけど。もし中華店で通じんかったら、むしろその店は嫌だ。 x.com/sayakaiurani/s…
2025-10-07 08:31:39
@sayakaiurani コレが出て来たならある程度納得せざるを得ないが、自分はコレ出して来るタイプのラーメン屋(味噌󠄀ラーメンが売りの店に多い気がする)には二度と行かない主義。 pic.x.com/4exgpMZ7Th
2025-10-06 21:24:40

@hesnaga @sayakaiurani おぉ!たしかに味噌ラーメンでしか出会ったことない! もしくは鍋焼きうどん
2025-10-06 22:21:12
@589maam @sayakaiurani 自分は鍋焼きうどんあまり食べないですけど😅確かにコレが出て来た記憶が… 味噌ラー鉢底のコーン攫うくらいしか使えないので、コレが出て来た場合スープや汁は丼に直接口つけて飲む羽目になるから嫌いなんですよねぇ😰
2025-10-07 08:33:27これとそれは違うものじゃない?

@sugokazesan @sayakaiurani パスタは麺全体を意味し、フィトチーネもペンネもマカロニもそしてラザニヤやラビオリもはいります。 スパゲッティーニをスパゲッティと呼んだのなら訂正されて然りですが、その訂正は明らかにおかしいですね。
2025-10-06 16:28:11
@sugokazesan @sayakaiurani スパゲティってパスタの一種だから 「親子丼ください」って言って 「丼モノですね」と返されるようなもの
2025-10-06 21:40:50
@sugokazesan @sayakaiurani (笑)分かります、分かりますよ、何故かあのころスパゲティはパスタとイコールでした。なんなら、スパゲティのオシャレな言い方みたいなのがパスタでした(笑) 今はパスタ食べたい⇒いいね、スパゲティ?フェトチーネ?みたいになってきましたねꉂ(´꒳` )
2025-10-06 17:52:54
@sugokazesan @sayakaiurani これはパスタは総称であってスパゲッティは麺の形の名称だってブチ切れるしかない お前はパスタって言われてスパゲッティなのかリングイネなのかフェットチーネなのかペンネなのかコンキリエなのかわかるのか!って問い詰めるんだ
2025-10-06 21:16:37
@sugokazesan @sayakaiurani パスタは、イタリア語で「練ったもの」という意味だったはずです。 英語では、ペースト。 フランス語では、パテ。 なので日本人には絶対に通じませんが、パンなども広い意味では「パスタ」になるので、スパゲッティの方が狭い範囲になるはずなので伝わりやすいはずなんですけどね…^^;
2025-10-07 02:17:01
レンゲとスプーンは違う〜 ラーメンと一緒にスプーン出てきたら謎。レンゲじゃないんですねって話しかけるかも。 パンツはイントネーションで指すものが変わるので、ズボンがわかりやすい気がする。 首飾りって言われるとネックレスより豪華なものをイメージしちゃうかも。 x.com/sayakaiurani/s…
2025-10-06 12:40:32
「帳面」って出席簿とかの 台帳①のイメージなんだが 今もあったりします? ②のコト「レンゲ」や 「チリレンゲ」と言わないなら 何ていうの? 中華さじ? ちなみに自分「ズボン」派です、 「パンツ」だとどーしても 下着のイメージが抜けない、、、 pic.x.com/VT0WXSwmXd x.com/sayakaiurani/s…
2025-10-07 04:35:44


幼稚園の時に連絡帳を「お帳面」と呼んでいたのは覚えてるんだけど、そこ以外に「帳面」と言う単語を使った記憶がないな...🤔 x.com/sayakaiurani/s…
2025-10-07 03:03:38通じない言葉

@sayakaiurani 「匙」→「スプーン」 「とっくり」→「ハイネック」 「昼食」→「ランチ」 「跳ぶ」→「ジャンプ」 とかもありそうですね
2025-10-06 17:36:40
@rabitgti @sayakaiurani 子供の頃、高齢の犬を進歩させてるおばあちゃんの「駆ける」が一瞬何のことか分からなかった 文面だと分かるが言葉ではピンとこなかったな
2025-10-06 18:51:14