40
時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom

手塚治虫、ネーム3本発見 転換期の73年、模索の執筆―手塚プロ「没後最大の作品」 jiji.com/jc/article?k=2…

2025-10-06 07:08:01
リンク 時事ドットコム 手塚治虫、ネーム3本発見 転換期の73年、模索の執筆―手塚プロ「没後最大の作品」:時事ドットコム 「漫画の神様」と呼ばれる手塚治虫(1928~89年)が執筆した未発表作品を含む3本のネームが、手塚プロダクションの原画保管庫(埼玉県新座市)で見つかったことが5日、分かった。 2 users 137
神田(こうだ)宗俊 @KodaMunetoshi

『3本のネームは、立東舎が11月14日に発売する「手塚治虫 ミッシング・ピーシズ」(約7000円)に収録される。』 x.com/YahooNewsTopic…

2025-10-06 08:57:49
指南役 @cynanyc

1973年という、虫プロが倒産して漫画の神様が最も苦境に陥っていた年に描かれたネームというのが興味深い。しかも読切。あれほどの神様でも、読切のネームを描いて、編集者に持ち込んでたとしたら、胸熱。 x.com/yahoonewstopic…

2025-10-07 05:32:34
すいめいアン(はくしきの) @stargirl072208

手塚治虫先生の未発表ネーム発見とのことで、わたしざわざわしてしまいお仕事抜け出して藪から棒に失礼いたします。 73年のネームということで内容から少年ジャンプの「ライオンブックス」のために描かれたものかしら? 70年代のそれも短編の未発表原稿が見つかるのは前代未聞です。 🥰 #手塚治虫 x.com/yahoonewstopic…

2025-10-06 15:39:29
イニ(蓼食うイニ) @gin_ion

@adachi_hiro 未発表作と言われると気にはなる反面 「没ネームだったらやめてあげて」 …という気持ちもある

2025-10-07 10:41:47
三尺🌗ゲームデザイナー @3syaku

文字だけ修正して、絵はこのまま発売してほしい x.com/yahoonewstopic…

2025-10-07 09:20:51
トゥッティ(つっちー) @kanaki92225230

@YahooNewsTopics うぉ、誰か完成させて世に出してくれないかな〜

2025-10-06 10:19:18

ふと「あの人」の名前がよぎる…

桂木裕 @mayakima

見つかったのが手塚プロダクションの原画保管庫ならまず間違いのないものだと思うが、一瞬だけ脳裏をかすめた名前があるのは私だけじゃあるまい。 x.com/yahoonewstopic…

2025-10-06 10:28:30
ストーリーボックス・PR担当bot @storybox_PR

@mayakima ワイは“つのがい”氏を推す(推すじゃあないんだよ)

2025-10-07 00:19:57
よっ!パソコン @reds1993

@mayakima たな…おっと誰か来たようだ

2025-10-07 09:51:26
tab-tab @MissioninLife

@keiichisennsei 手塚プロダクションの原画保管庫… x.com/YahooNewsTopic… 田中先生こっそり忍び込みましたね

2025-10-06 18:00:53
アップルトン中将@2垢目 @Admiralappleton

本物だよね? 田中某のネームが紛れ込んだ訳じゃ無いよね? x.com/YahooNewsTopic…

2025-10-06 22:57:51
みかさよしの @mikasayoshino

ほんとに手塚先生のかな? 田中某先生のがまぎれてない? x.com/yahoonewstopic…

2025-10-06 23:13:37

誰か完成させてくれないかな〜

安達裕章 @adachi_hiro

このネームをもとにマンガを描いて欲しいけど、で、すごく向いてる人の名前も頭に浮かぶんだけど、その人に頼むと、ネームにないエロシーンが追加されそうな気がしてなぁ。 x.com/yahoonewstopic…

2025-10-07 07:17:37
Three-B-Plus @PulsThree

@adachi_hiro 石坂啓さんがネームにないエロシーンを追加...... そんな事するでしょうか?(すっとぼけ

2025-10-07 09:48:47
赤い天の川の遺跡群 @OKAERINASAI0707

@adachi_hiro あの方が背後で粉砕バットを振りかぶってその人物を監視しなければならないでしょうか?(笑)

2025-10-07 08:30:06
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい