111

投稿主の質問に対する回答を追記しました(10/04 17:43)

Yuki Hayashi/林ゆうき @hayayu1231

北斎展を見に行って、 子ども達にぬりえキットを買ってったんだけど、とら息子さんが「夜にしてみた!」と… 見てみたら、才能が爆発してて、 めっちゃカッコいいのを描いてました。 やるなぁ… pic.x.com/X54kHitd2z

2025-10-03 13:00:26
Yuki Hayashi/林ゆうき @hayayu1231

昔男子新体操選手、今は作曲家。yukihayashi.lnk.to/MusicTw 僕のヒーローアカデミア、ハイキュー!!、 プリキュア、あさが来た、 ガンダムBF、ストロベリーナイト、リーガルハイ、 緊急取調室、DOCTORS、絶対零度。

yukihayashi.net

リンク 【公式】HOKUSAI-ぜんぶ、北斎のしわざでした。展 【公式】ぜんぶ、北斎のしわざでした。展 2025年9月13日(土)-11月30日(日) CREATIVE MUSEUM TOKYO[東京・京橋]にて開催! 1 user 343
あくび @04250920_akubi_

@hayayu1231 え、やば、凄すぎて横転しました(褒めてます)

2025-10-03 13:09:53
MOMO│いつもありがとう @Momosanctuary

@hayayu1231 これは傑作!現代版「富嶽三十六景」カッコよくて感動です✨

2025-10-03 20:01:18
ドリアンヌ @DARS123456789

ものすごく好き、鳥肌立った。 今手持ちで払える額は10万くらい、払って家に飾りたい。 x.com/hayayu1231/sta…

2025-10-03 22:09:38
鈴木 誠 | 誠不動産 @makotonist

@hayayu1231 凄い!! 息子が漫画描いて 先生が音付ける 親子共演決定!

2025-10-03 19:45:07
9393kumiko @9393kumiko57

@hayayu1231 カッコイイ‼️ 波のウネリの動きを感じます

2025-10-03 21:05:15
オダワラジョー @M19_sUn_

@hayayu1231 お子さんの才能がプルスウルトラしてますね!! 絵: 林さん(息子) 音楽: 林さん(父)の作品が見られたら嬉しいです。 北斎展も今度行きたいどす。

2025-10-03 14:59:28
りる・ヴぃすたりあ @LiruWistaria

雷を思わす閃光、夜闇の大荒の波とそんな人には死地の舞台に果敢に攻め挑む木の舟。 凄まじいエネルギーを秘めた絵で素晴らしいね。 x.com/hayayu1231/sta…

2025-10-03 22:23:13
めけめけNY @mequemequeJ

すっげえ。こういう発想はなかった。空が、恐竜絶滅前夜、みたいな迫力。 x.com/hayayu1231/sta…

2025-10-03 23:34:51
もーた🐾 @momomota53

これは楽しんで描いたって感じがひしひしと伝わってきてとても好き。 私はただの下手の横好きだが絵を描きたくなってきたなぁ。 びびっとくる絵を見ると自分も描きたくなるよねぇ(´ω`) x.com/hayayu1231/sta…

2025-10-03 23:41:33

商品にできそうなレベル

なかひろ @Nakahiro_n2

@hayayu1231 メチャクチャ好きです…!!!! すごい!!! 画像を拝見して「実物で立体感や光の加減の変化を見たい」と思わせていただけるの、すごいなぁと思います。いつか実際に拝見できる日を楽しみにしています✨

2025-10-03 13:28:29
星野 沙織(violin) @saoriviolin

@hayayu1231 もうこのままCDジャケットにできるレベル…!!!

2025-10-03 15:27:30
影山実妓都 @mikoto_voice888

@hayayu1231 これはもうジャケットとかにしたて、音楽つけてほしいレベル!センスと才能が溢れてますね!

2025-10-03 15:31:52
らん @mofukozenzai

素敵! 額縁に入れて飾りたい✨ x.com/hayayu1231/sta…

2025-10-03 22:57:44
ふみさん @fumisan_ino

@hayayu1231 ゴッホの星月夜を思い出しました。

2025-10-03 17:15:06
作成・編集
Togetter編集部

X(旧Twitter)に日々流れる情報の中から、編集部がさまざまなポストを選び出し、わかりやすい形でお届けすることを大切にしています。新たな視点や世間の反応を添えることで、読者の皆様にとって安心・安全で価値あるコンテンツとすることを目指しています。詳しくは編集方針をご覧ください。

あわせて読みたい